GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/01/17
265回いいねされています
くろちゃん
ともぞう園🌵コレクション😊久しぶりに水やりして、お庭で日光浴🌞
チャーちゃん
ともぞう園に行ってみたいと思っています❣️
いいね!1
@チャーちゃん 行って行って〜🌵楽しいよ😊
たま
全部べっぴんさんね~☺️❤️今日暖かかったもんね~☀️
@たま さんたまには日光浴🌞したほうがええかと思って〜😊ありがとう💚
あいぽん
とーっても美しい状態での管理に尊敬です🙇♀️🙇♀️私、この季節でも葉焼けさせちゃったり、もちろん凍らせてグミらせちゃったりするんですけど、そのこたちはどのような管理下にありますか❓良かったら少し教えてください🙏
@あいぽん さん私の栽培は、テキトーよ😆最低気温氷点下までは、庭にいました。今は室内にいます。仕事休みで天気いい日に日光浴🌞させています。徒長させたくないので。
@くろちゃん 様いやいや、テキトーと言いながらも環境にきちんと慣れさせてあげていて、素晴らしいです✨私、梅雨前からのスタートで何も分からず水やりして徒長させまくりでしたので、とにかく太陽に当てまくらなければ💦という意識が強かったです😅ありがとうございます‼︎あんまり過保護でもダメだし、スパルタ過ぎてもこの冬は🙅♀️ですね‼️
@あいぽん さん私も何個も成仏させています😭お互い精進しましょう😊いろんなものに手を出し、試行錯誤 楽しんでいます😆
ダイプー
こんばんは😃フォロー&いいねありがとうございます😊リフォローさせてください🤗宜しくお願いします😆私も遥か昔😁小学生の頃ウサギさん🐰飼ってました😃真っ白いウサギだったんですけど北海道の冬に外に出したら保護色でまさしく脱兎の如く走り出して危うく見失うところだったのを思い出しました🤣
@ダイプー さん北海道でうさぎ🐇だす🤣危険すぎる😆よろしくお願いします🌵今、都民なんですか❓コロナ気をつけてくださいね。私の庭は、三重県にあります😊
@くろちゃん 様そうなのですね💦どなたでも経験ですね🙇♀️メンタル強く頑張りますっ‼️
みっちゃん
わぁ〜😍いい眺め💓💕💗ともぞう園行きたいけど…ちょっと遠い😂インスタ販売で少しだけ買えました😉
いいね!0
@くろちゃん さんですよね〜😆子どもというのはピュアというかおバカというか🤣🤣🤣そうなんです😥東京大変な事になってます💦三重県なんですね😃私の家内の実家が滋賀なのですがなかなか三重に行けてなくて😥それこそ去年の夏に伊勢志摩巡って帰省しようか〜?なんて言ってたんですけど結局実現せず😭お互い気をつけましょうね😊
後藤邦生
くろちゃんさんいいね👍ありがとうございます🙇たくさんの多肉植物ですね~☀️初心者🔰ですが、フォローさせていただきます🙇どうぞよろしくお願いいたします🙇
2021/01/18
@ダイプー さんコロナ自粛終わったら、ぜひ伊勢神宮⛩いらしてください😊滋賀県信楽好きです💚植木鉢や土買いに行きます。
@みっちゃん インスタ販売利用したんですね😊お店楽しいですよ🌵
@後藤邦生 さんよろしくお願いします😊🌵🐰
@くろちゃん さんおはようございます😃是非行かせてもらいます😊😊😊信楽ですか〜😃行った事無いので今度行ってみます🤗
みつここ
こんにちは😊多肉♡さん達 可愛いですね💕いつもありがとうございます❣️
@みつここ さんありがとう😊💚
@くろちゃん さんこちらこそいつも 素敵な お写真を 見させて頂きありがとうございます💕🤗
いちご
なんて素敵な😍うっとりしちゃう眺めだよ〜(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾
@いちご さんありがとう😊ベストメンバーです😆
eye
み〜んな、欲しい♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )
2021/01/19
@eye さんあげません‼️🤣
ゆーとも
これはメロメロになっちゃうやつです🤣❤️❤️❤️かわいい❤️
2021/01/21
@ゆーとも さんありがとう😊かわいいのよ😆
2019.3.23スタート🌼 タニクとうさぎ🐰が、大好きです😊 無言フォロー大歓迎💚
【多肉植物】ハオルチア オブツーサセットA
ベジコンテナ
【多肉植物】セロペギア コンラティ
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
1
瑠海
Photo By はのい
13
はのい
21
やぎ座
多肉植物の代表的な種類のクラッスラは、ロゼッタ状の美しいもの、プニプニと可愛らしいもの、 個性的で面白いものなど種類豊富で育ててみたいという方も多いのではないでしょうか。 クラッスラの育成にきっと役立...
アガベは丈夫で初心者でも育てやすいおすすめの多肉植物です。 見た目もスラッと伸びたロゼット型の葉に装飾品のようなトゲがついており、とっても個性的で部屋のインテリアなどにもぴったりです。 こちらではそん...
多肉植物はその育てやすさが魅力の植物です。 増やして寄せ植えにしたいと思う方もいるでしょう。 今回はそんな思いを抱く多肉初心者さんのために、増やしやすいアエオニウムの増やし方をご紹介します。 &nbs...
多肉植物が欲しくてもどこで買えばいいか分からない、そんな方におすすめなのが、お花屋さんで探すことです! 最近は多肉植物を取り扱うお花屋さんが増えています。 今回はそんな多肉植物が買えるお花屋さんをご紹...
セダムという多肉植物があります。 日本の気候に適しやすいことから、近年では地植えし、グランドカバーとして育成する人が増えてきました。 緑一式のイメージが強いセダムですが、実は紅葉しちゃうんです。...
「多肉女子」は、多肉植物を愛してやまない女子のことを指した言葉です。 そんな言葉が生まれるほど女子に大注目されている多肉植物。 今回はそんな「多肉女子」、そして多肉植物のことを詳しくご紹介します。 &...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ