GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/01/17
239回いいねされています
ライクママ
今日はもちのいえさんやばいわ買いすぎた綴化が増えたわ
syamuneko
わぁぁ~~~😻やっぱり行ったのね😻綴化(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎💓💓💓私も前回買いすぎてお会計で🙀可愛いぃのばっかり💞いいなぁ~~~🍀高齢の病気持ち両親いるから自粛してるけど、そのストレスで逆にポチり過ぎてて怖い💦
いいね!1
@syamuneko さん。そうなのよ。可愛い可愛いって箱に入れてたら会計で蒼白したわよ。(≧▽≦)明日からモヤシのおかずが増えるわー😂😂
いいね!0
@ライクママ サンわかるぅ~~~😹そうなるよねぇ💓第2ハウスもって前に𝕝𝕟𝕤𝕥𝕒𝕘𝕣𝕒𝕞?書いてあったから、楽しみだよねぇ😻のんびり楽しく多肉狩りしたいなぁ💓
tomoko242424
おウチ販売行かれたんですね😊👏可愛い子ばかり‼️綴化は、持っていないので…育ててみたいなぁ〜💕
@syamuneko さん。もう今月は狩らんぞ😅って。第2ハウスー?凄いわ。ますますパワーアップだわね。楽しみ😸😸
@tomoko242424 さん。他のイベント行けなかったからねー。😸綴化は夏に弱いのわかってたんだけど美しさに負けた😂★にならない様に頑張ってみますね
@ライクママ サンうちも畑の野菜ばかり食べてるよ😹😹😹他の方と混同してるかもだけど…おばあ様の家を活用してshopも~~~みたいな話もあったような😽やまもちサンが頼りよ💓小さな糸サンは遠すぎる😿
ゆみー
自宅販売行ったんだ〜😊本当は行きたかったけど、地図見てビックリ‼️知り合いかもと思ってやめたんだよね💦だから、仕方なく昨日はガーデンマルシェ💧可愛い子がたくさん増えていいね💕
2021/01/18
@ゆみー さん。そーなの?リエール苗も2つ狩ったんだ😸ついつい籠に入れすぎてお会計の時今夜からモヤシが主菜だなと決心したよ(´ε`;)ウーン…
出逢えた時に買っておかないと後で後悔したくないもんね❤️もやし、最高じゃん😁いいなあ、リエール苗(ღ′◡︎‵)
oU・x・Uz
行ったんですね~(◍˃ ᵕ ˂◍)私もいつか行ってみたんい✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。第2ハウス?そりゃもち苗がまた増えて嬉しいかも~(人´∀`*)♥️
いいね!2
@oU・x・Uz さん。私はインスタしないからよくわからないけど来月も何処かに出すらしいですよ。(*´ω`*)もち苗綺麗で愛情こもってるのがわかるから好き(≧▽≦)
@ライクママ さん♡私も好きです♡そしてあの小ぶり具合もちょうどインです(^O^)来月はこちらでマルシェがまたあります✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。休みとりました~✌️
@ライクママ サン失礼しましたペコリ((・ω・)_ _))嘘情報でした💦第2ハウスを建てたい気持ちはあるけど、木が邪魔と💬決まっているのは、遠~~~い地の他の方でした💦すぐ下にあるお祖母様の家を販売所にしたいというのは間違ってなかった😽パワーアップするやまもちサンに期待デス😻🍀
2021/01/20
@oU・x・Uz サンちょっと間違い情報だったよ💦お気持ちはあるケド、きまってはなかった😽ゴメンニャサイ🐈お祖母様の家を販売所にするっていうのは間違ってなかったよ😻やまもちサンのパワーアップに期待だよねぇ😻🍀
@syamuneko さん。木が沢山あったな。キツツキがいたよ😆古民家風のお店にしたらオシャレだなぁ🤭🤭
@syamuneko さん♡そうなんですね☺️販売所常にやってればまた楽しみが増えますね(人´∀`*)♥️
2021/01/21
@ライクママ サン@oU・x・Uz サン2月から販売所始動みたいだ💓楽しみだけど、コロナめが迫ってくる~~~🙀
2021/01/23
@syamuneko さん。又なんだか増えてきましたね。なかなかおさまらない😓
【多肉植物】ハオルチア オブツーサセットB
【多肉植物】ハオルチア オブツーサセットA
【多肉植物】セロペギア コンラティ
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
9
min
1
しんちゃん
0
uriko
子孫繁栄や子宝のお守りとして、今人気を集めている「カランコエ・子宝弁慶草(コダカラベンケイソウ)」。葉っぱに子株がついているその姿は、まるで葉っぱの縁にフリルをあしらっているかのようで、見た目もとって...
金のなる木(カネノナルキ)は南アフリカ原産の多肉植物です。特徴的な丸みのある厚い葉は水を蓄える能力がとても高く、水やりをあまりせずともきちんと育つため、育てやすいと人気があります。今回はそんな金のなる...
カランコエは、ベンケイソウ科の一種で多年草の多肉植物です。カランコエは光周性のある短日植物です。ひとつひとつのつぼみから咲く花が可愛らしい、カランコエの育て方についてご紹介します。 カランコエの日当た...
カランコエ・ファリナセアはベンケイソウ科カランコエ属(別名:リュウキュウベンケイ属)の多肉植物です。カランコエの和名はリュウキュウベンケイ(琉球弁慶)ですが、カランコエという名前の方がなじみがあります...
春になるとピンク色の花弁が反り返って咲く、カランコエの仲間があります。カランコエ・プミラと言われる多肉植物です。ピンクの花に、女性らしい可愛さがあります。 そんな女性におすすめのカランコエ・プミラの育...
多肉植物の中でもかわいらしいフォルムで人気のハオルチアは数多くの品種があり、ほとんどのハオルチアは個性的な葉姿をしています。初心者の方でも育てることができるので、室内で多肉植物を楽しみたい方にはぴった...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ