
2021/01/20
54回いいねされています
斑入りじゃないタイプ の ベアグ
ラス 🌱 が あって、これだけ
地植えにしてましたが 、放っとく
と、大きくなり過ぎて、昨日 抜きました ‼︎
根 も、いっぱい 張ってて、用意した 植木鉢に 植えてみたものの
最初から ギュウギュウ、、キツそうですが、仕方なし …… 😅💦
小さかったのに、地植えに しとくと、ガッチリ 大きくなってしまう、、没に するにも 可哀想で
鉢上げしてあげたけれど、デカ過ぎる ...... 💦💦
2021/01/20
@らりるん♪ さん
こんばんは😊〰️‼️
朝は 寒いのですが、今日は 風が なかったので 助かりましたね !!
日中 日が差すと まあまあ 庭にも 出れる気候 でした ❗️
で、昨日 とうとう 我慢出来ず、急遽 夕方も 近ずいてるのに やり始めました !!!! 地植えだと、
大きく広がって、かなり邪魔に
なっていて、これは 1 株 植わってるなぁ〜!と 思っていても、
斑入りのベアグラスの方が 綺麗なので、感心なく 数年 放っとくと 大変なぐらいに 広がっていて
、いつも 見るたびに どうにかしなくちゃ💦 と 。。
小さなスコップ ( 小さいけれど、ステンレス部分に ギザギザの歯形が 付いてるから 結構 切れる ) で 何回も やってたけど
、なかなか無理で 夕方近くだったので 焦って来ました‼︎‼︎
やっぱり 大きな 土方用 っぽい
シャベルで 頑張りましたよ‼︎ 😁 薄暗くなってましたが、
用意しておいた 鉢に 無理やり
ギューっと ねじ伏せた感じ 💦
ちょっと、鉢に 余裕が 無かった .... ‼︎😅💦💦
まっ、没にせず、何とか 面倒見るつもりです!
斑入りの ベアグラスは 、何鉢にも 植えて、大事にしてるんですけどね♡ これは、緑 一色の ベアグラス なんです❗️
また、形が 良くなれば、夏あたり 投稿出来たら、やってみますね❣️😁
2021/01/20