
2021/01/20
111回いいねされています
🌹水曜ローズショー
"ブラッシング アイスバーグ"
今期最後かな...
固い蕾はかなり前にピンチし、蕾が色付いた数個ありますが、もう咲かないかと...
このお花も、もう咲かないかと思ったら土曜日、気温が高かったから蕾がほころびやっとここまで開いてきて...
霜に何度もあたり花びらが多少フニャっとした感じで...
白にかなり近く、遠目では白のアイスバーグみたいです。
最後可愛く咲いてくれて...💕😊
何度も咲いてくれてありがとう💖
2021/01/20
@mimimama さんはな
こんにちは〜♬
いつもありがとうございます💕
ハイ、🌹ブラッシングは見納めに📷撮りました❣️
残りの蕾は咲かないかもなので...😄
今、ピエール3兄弟の細枝をカットしてきました。
mimimama さんが貝殻虫がいるとおっしゃってらしたので...👀
途中でキジバトがお食事に来てウロウロ始めたので一旦やめましたが...
結構、貝殻虫の貝🐚になったのや、まだ卵🥚もありました🥺
細枝は貝殻虫ごとカット、あとは爪で取っちゃいました❣️
後ろ側の見えない場所にまだいそうな...🥺
あれ程毎日取っていたにシブトイ😅
またゆっくり見ないと他の🌹にもいそうですね。
昨日はご実家のお掃除お疲れ様でした。
空き家になっているのかしら?
管理大変ですね😊
やっと暖かくなりそうですね。
でも、まだ明日の朝は我が街は又ー2度の予報です。
寒暖差にお気をつけて下さいね💫
2021/01/20
@そら さん
今晩は〜☆
いつもありがとうございます💕
ホントに淡〜いピンクですよね。
アイスバーグさん、良くこの時期ピンクっぽくなるとのコメントあるから、あまり変わらないかと...
往生際が悪いもので、まだ、数輪蕾残しているのですが、pic. 撮れるまでは開かない気がして..
📷は撮り納めかと...😄
土替えは私は今まで地植えのみで、鉢は今年初めて育てるので鉢替えしないから詳しくはわからないです。
そらさんの方が鉢替えされてらっしゃるのでは...😊
ただ、DA. 社に裸苗を注文すると茎と根だけで土は全く付いてない状態で、細かい根は全て取り、太い根だけで送られてくるから、雑に扱って根を切っても休眠期は全然okかと...😄
前の家から🌹持参したのも茎も根も休眠期にバッサリ切り、鉢に入れて持参し、4月初めに転居し、即地植えしたけど皆大丈夫でしたよ。
🌹は以外と丈夫かと...特に茎が赤茶色になっている健康な🌹さんは😊
明日から気温は上がるみたいですが、朝は又寒いようですね。
寒暖差にお気をつけて下さいね💫
2021/01/20
@kyoneko さん
こんにちは〜♬
ありがとございます💕
konekoさんもブラッシングさん、お持ちなのですね❣️
まだ、葉も茎も青々としていますよね😊
1月にかなり硬い蕾はもう無理だろうとかなりピンチしたのですが、膨らみかけた物は数輪残していて...
月曜日に慶應🏥へ行ったのですが、お庭の赤茶色になった🌹は剪定してありましたが、アイスバーグは沢山お花咲いていました。
都心は我が街より朝晩2度位気温が高く暖かいからと...
あと葉が緑色の🌹、数本もお花咲かせていました。
今は移転したのですが、以前は敷地にお花屋さんがあり花壇の管理はそのまましてるようで、お花いつも綺麗で...😄
我が家も葉はほとんどむしりましたが、茎や葉が緑色の🌹、蕾を少し残した🌹は様子を見て2月に入ってからで良いかなあ?
と思っています😊
赤茶色で休眠した🌹は今日暖かかったから剪定しました❣️
寒暖差にお気をつけて下さいね💫
2021/01/22