GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/01/21
118回いいねされています
道標
おはようございます🎶全員集合⤴️‼️明るい笑顔💫最高⤴️⤴️⤴️‼️🌱スイセン🌱
mK
道標さん おはよう〜さん😄スイセンさん、朝からニコニコ元気に始動ですねー⤴️💕私達も笑顔で一日過ごしましょうね😄😄92歳のおじいさん曰く、長生きの秘訣はイライラ、カッカしない事って❣️今日も素敵な出逢いの一日を👋🚗
いいね!1
@mK さん、おはよー😄👍成る程➰😄👍そうですねぇ~😃イライラ、カッカは確かに良くない‼️🤐ストレスの基ですよぉ〰️😄いつも笑顔で😄👍🎶🎶楽しく一日を過ごしましょうね🤗💫🎶ありがとう➰😄👍
@道標 さんは〜い😄気を付けます😊💦
@mK さん😄内緒ですけど。私、100歳まで生きたいと思っています〰️😆⤴️🎶😋😅💦😁😁😁👍欲張りかなぁ~😁😋🎶
@道標 さん密かに😄内緒ないしよ🎶内緒の話はあのねのね🎶100いや欲張って200?❓でも😄😄✌️心いきはこれくらい元気でいたいですねーナイショですよー🤬😄😄😄
@mK さん😄😁😋はーい😄🎶🎶あのねの ね🤗ですよねぇ~😃😄👍ありがとう➰😄👍
無言フォロー、いいね欲しさ、フォロー数フォローワー数の多過ぎる方は御遠慮下さい。散歩道で出合った自然を、自分の目線で📸 自然体を重視。 雑草、山野草が好きです。 スマホ撮影 2020年5月16日初投稿
エケベリア ロメオルビン|多肉植物
エルナ
ハンギングポットカバー 10 | Galvanized hanging pot cover 10
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
3
いくら
7
ゆーりんK2
6
オオデマリ(大手毬)は日本原産の花で、名前の通り、コデマリよりも花が大きいので華やかです。花は一白が多いですが、中にはピンクやロサケのように薄いピンク色をしているものや満開になると白から濃いピンクに変...
細かい花が集まり、小さなまりのような形をしているコデマリ(別名:スズカケ、テマリバナ)。1~2mほどの低木で、枝先に集まって花が咲く姿や紅葉する姿がかわいいと、江戸時代より庭木としても好まれてきました...
カモミールは多年草または一年草に属するキク科のハーブで、ローマカミツレ属とシカキク属の植物が主にカモミールと称されます。その2属の中ではローマンカモミールとジャーマンカモミールが代表的です。強い生命力...
エキナセアは花の中心部が大きく盛り上がっていて、放射状に広がる花弁が特徴的です。花色は豊富で切り花やドライフラワーとして使われるほか、ハーブティとして利用されることがあります。今回はそんなエキナセアの...
キク科のオステオスペルマムは耐寒性に優れているため、冬のガーデニングに人気の花です。管状花と呼ばれる中心部分が黒色をしている品種などがたくさん存在します。そんなオステオスペルマムの育て方について詳しく...
弟切草(オトギリソウ)は、日本では古くから山野で自生している植物です。薬草として、切り傷や神経痛を癒やす薬草として民間療法に利用されてきています。そんな馴染みの深い弟切草ですが、花言葉には怖い意味があ...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ