GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/01/21
61回いいねされています
肉山プランツ
ベランダの多肉コーナースッキリ❤️今年は胴切りチャレンジしよ😊
フォルムグリーン
多肉もラックもいい感じですね👍自分は水やりが下手なので多肉がホント苦手です💧土を変えてみてチャレンジ中です😓
2021/01/23
いいね!1
@フォルムグリーン 感覚で、日光不足と、水あげが多すぎると徒長する感じですかね?私は少しシワシワしてきたらたっぷりあげる感じです👍🎉
ありがとうございます。それくらいまで待ってあげてみるんですね😊元気度具合を良く観てみます👍
Nanamin
おはようございますフォローありがとうございます🙌水槽?なるほど!真似させていただきます(^^ゞ
2021/02/07
@Nanamin ありがとうございます!元々熱帯魚のブリーダーしてて水槽めっちゃ余ってました💦宜しくお願い致します🎉
@肉山プランツ そうでしたか👀以前、レッドチェリーシュリンプなんかを育ててたので懐かしく思いました☺️よろしくお願いいたします(^^ゞ
@Nanamin レッドビーで少し稼いでた事思い出しましたw
@肉山プランツ 羨ましいです周りの人たちに稼げるからとの情報で始めましたが時、既に遅し…です♪
2021/02/08
@Nanamin インペリアルゼブラプレコは手が出なかったです😁💦
多肉植物、苔、流木、石、岩 ハマってからは足元見てしか歩けない
アジアンタム・フラグランス|5号
【多肉植物】セロペギア コンラティ
【多肉植物】ハオルチア オブツーサセットA
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
23
まき
3
おかぴのこ
0
ユミ
子孫繁栄や子宝のお守りとして、今人気を集めている「カランコエ・子宝弁慶草(コダカラベンケイソウ)」。葉っぱに子株がついているその姿は、まるで葉っぱの縁にフリルをあしらっているかのようで、見た目もとって...
金のなる木(カネノナルキ)は南アフリカ原産の多肉植物です。特徴的な丸みのある厚い葉は水を蓄える能力がとても高く、水やりをあまりせずともきちんと育つため、育てやすいと人気があります。今回はそんな金のなる...
カランコエは、ベンケイソウ科の一種で多年草の多肉植物です。カランコエは光周性のある短日植物です。ひとつひとつのつぼみから咲く花が可愛らしい、カランコエの育て方についてご紹介します。 カランコエの日当た...
カランコエ・ファリナセアはベンケイソウ科カランコエ属(別名:リュウキュウベンケイ属)の多肉植物です。カランコエの和名はリュウキュウベンケイ(琉球弁慶)ですが、カランコエという名前の方がなじみがあります...
春になるとピンク色の花弁が反り返って咲く、カランコエの仲間があります。カランコエ・プミラと言われる多肉植物です。ピンクの花に、女性らしい可愛さがあります。 そんな女性におすすめのカランコエ・プミラの育...
多肉植物の中でもかわいらしいフォルムで人気のハオルチアは数多くの品種があり、ほとんどのハオルチアは個性的な葉姿をしています。初心者の方でも育てることができるので、室内で多肉植物を楽しみたい方にはぴった...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ