GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/01/22
28回いいねされています
のんびり
ソラマメ。ホームセンターで買った苗を植え付けた。ポットで育苗すれば、今からでも種まきできるかな。
sishou
のんびりさんへおはようございます☔たくさん野菜を作られておられる様子、勉強になりますいいね、ありがとうございます😌フォローさせていただきました。よろしくです😊✋
2021/01/24
いいね!1
@sishou さんへこちらこそ、いいねとフォローありがとうございます。私も、フォローさせていただきます。よろしくお願いします。野菜と猫の写真いいですね。癒されます。
2021/01/25
@のんびり さんへまさか、この歳から畑をやろうとは夢にも思いませんでした💦昨春から始めたばかりの一年坊主です育てることの大変さが少しばかり分かってきたかな?😅リフォローありがとうございました🤗
@sishou さんへそうなんですね。いくつになっても、新しいことに取り組むのは素晴らしいことですね。野菜を作るのは、難しいですね。私は野菜作りをするようになったのは数年前からで、まだあまり分かっていません。奥が深い世界のように思います。
いいね!0
@sishou さんへ操作に失敗してたくさんコメントを送ってしまいました。すみません。
田舎にある昔の農家で生まれ育ちました。 気楽に家庭菜園やってます。 みなさんと家庭菜園、植物の情報を共有できればと思います。
豆絞り盆栽栽培セット
ベジコンテナ
アーバンプランツポット
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
ハーブポンポン
1
しろ
こんにちは。 レモン研究家の国吉純です。 前回はレモンのルーツについて、レモンの生まれ故郷インドから世界へと広がっていくまでのお話をしました。 レモンといえば? 正直、私の年代50代前後の人たちにと...
豆苗は栄養価が高く、生食でも加熱しても風味や食感が損なわれないことから、サラダや炒め物などによくつかわれる食材です。また豆苗は、「再生野菜(リボーンベジタブル)」という、使い終わった野菜クズから再生し...
夏野菜の代表格でもあり年中食べられるキュウリは家庭菜園初心者の方でも育てられます。つる性の植物で、夏には黄色い花を咲かせその後にはキュウリができ上がります。品種も多くありお馴染みのものから、キュウリと...
きゅうりを育てていると小さな虫がついてしまうことがあります。このページではきゅうりの害虫の種類についてご紹介しています。どんな害虫の被害に遭い、どんな症状がでるのか、まとめていますので、ぜひきゅうり栽...
きゅうりを夏に栽培されている方も多いですよね。自宅のお庭でもかんたんに育てられますが、病気になることもあります。 このページではきゅうりの病気についてご紹介しています。どんな病気があるのか、どんな環境...
摘芯という言葉を聞いたことがあるでしょうか。よく植物を栽培していると耳にする用語ですが、具体的にどんなことをするのか気になりますよね。 このページではキュウリの摘心についてご紹介しています。難しそうな...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ