GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/01/23
125回いいねされています
ANNT
2021.01.23カランコエ属、フミリス。ミニミニサイズのフミリス✨小さいけれどしっかり模様💕多肉始めでお迎えした1つです😊来年は紅葉&縞模様が見れるといいな✨
Hoppy
かわいいですよね〜💕横にいるのはひょっとしてオカメインコちゃんかな😆かわいいですよね〜うちにもいますよー😊また登場させます〜😆
2021/01/24
いいね!1
すぬちゃんらぶ
キモカワ😍私も数年前、模様に👀惹かれて花付きで狩りましたよ。ずっと外放置でも割と元気で今年もまた花芽を付けてきています。お花はちーちゃくて老眼には蕾なのか咲いているのかわからないんですよ🤣
びーばー
この模様がいいですよね😍💕可愛い✨横にいるオカメちゃんがまた😍キュンとします💕
🌱@Hoppy さんへ🌱昔セキセイインコ飼ってました✨しぐさがなんとも言えないですよね😆💕Hoppyさんちのオカメインコちゃん見ました❗️かわいい💕登場楽しみにしてます🎵
🌱@すぬちゃんらぶ さんへ🌱緑が多い中でこの子がいたら惹かれますよね✨カランコエは丈夫な子が多いイメージです😊お花小さいんですね✨花芽まで見るには何年かかるかな~🤔
🌱@びーばー さんへ🌱カランコエやクラッスラは模様が魅力的な子が多いですよね💕あっ✨アドロミスクスのアザラシさんも✨オカメちゃん💕たまーに写り込んでます😁
いいね!0
@ANNT さんありがとう😊😊お楽しみに〜😆
🌱@Hoppy さんへ🌱こちらこそ✨オカメインコちゃん💕楽しみにしてます🎵
アジアンタム・フラグランス|5号
ベジコンテナ
【多肉植物】セロペギア コンラティ
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
ようこ
こばさん
Photo By hidella
14
hidella
金のなる木(カネノナルキ)は南アフリカ原産の多肉植物です。特徴的な丸みのある厚い葉は水を蓄える能力がとても高く、水やりをあまりせずともきちんと育つため、育てやすいと人気があります。今回はそんな金のなる...
カランコエは、ベンケイソウ科の一種で多年草の多肉植物です。カランコエは光周性のある短日植物です。ひとつひとつのつぼみから咲く花が可愛らしい、カランコエの育て方についてご紹介します。 カランコエの日当た...
カランコエ・ファリナセアはベンケイソウ科カランコエ属(別名:リュウキュウベンケイ属)の多肉植物です。カランコエの和名はリュウキュウベンケイ(琉球弁慶)ですが、カランコエという名前の方がなじみがあります...
春になるとピンク色の花弁が反り返って咲く、カランコエの仲間があります。カランコエ・プミラと言われる多肉植物です。ピンクの花に、女性らしい可愛さがあります。 そんな女性におすすめのカランコエ・プミラの育...
多肉植物の中でもかわいらしいフォルムで人気のハオルチアは数多くの品種があり、ほとんどのハオルチアは個性的な葉姿をしています。初心者の方でも育てることができるので、室内で多肉植物を楽しみたい方にはぴった...
サボテンはアメリカ大陸を原産とする、サボテン科サボテン属に分離される植物の総称です。あまり手入れしなくとも成長していく、育てやすさが魅力ですが、品種によって適した環境が異なるため、知らずに育てていると...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ