GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/01/26
84回いいねされています
ひいやん
1/21に種蒔きしたベビーリーフが一斉に芽が出て背伸びしてます🌱😄三つ葉がまた食べ頃になってきましたよ☘️⤴️ヒヤシンスは満開💗もっとゆっくり咲いていて欲しいです😂💕
あやちゃん
気持ちいいくらいに芽が背のびしていますね😃三葉、いっぱい取れりから楽しいですね😊ほんと、ヒヤシンスさん満開ですね💕かわいいです😊
いいね!1
かおさん
種まきって楽しいよねー
bojyo
こんばんは!😄いつもイイねをありがとうございます🙇🙇🙇自分もチマチマ種蒔きをしています〜!😄👍
@かおさん さん芽が出るかな⁉️とワクワクしますよね😄冬なのに早く芽が出て楽しみができました🌱🌿
@bojyo さん芽が出るまで毎日ワクワクしますよね🌱😄今は室内なので、日当たりが弱くて成長が心配です😅
@あやちゃん さんベビーリーフの芽がもやしのように伸びてきて成長が心配です💦本葉が出るまで立っていられるのでしょうか😂⁉️
@ひいやん さんベビーさん、お家にいますか。暖かいようでしたら、自然に、リーフになってくれると思います😊頑張ってください‼️
special
いつもたくさんのいいね👍ありがとうございます😊北海道は寒いでしょうね。綺麗な投稿ばかりですね。フォローさせていただきました。これからも楽しませてくださいね。どうぞよろしくお願いします。
@あやちゃん さん出窓で暑すぎるくらいかもしれません😅💦
@special さんこんばんは🌃フォローしていただいてありがとうございます😄⤴️いつも素敵なお花と詳しい説明が勉強になります😊💓私もフォローさせてください🤗これからよろしくお願いします🙇
@ひいやん さん こちらこそありがとうございます😊お褒めのお言葉、感謝いたします。これからもどうぞよろしくお願いします。
凍える北の大地に住んでます🥶 今年もよろしくお願いします🤗❣️
【1回のみ購入】ベーシック30本
ルートウィーダー | Root Weeder
【予約注文 1/29発送】ミニカンヨウ クールキューブS
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
7
cha
10
14DA-3270
60
*hiro*
春にかわいらしい花を咲かせるチューリップは、江戸時代に日本に入ってきた頃はとても高価な存在だったそうです。今では子供からお年寄り、世界中で愛されているチューリップをお庭や室内で気軽に育てることができま...
水耕栽培で育てることができる球根植物のクロッカスは小学校で育てることもありますよね。このページではクロッカスの水耕栽培のポイントや注意点、時期や方法についてまとめています。ぜひご参照ください。 クロッ...
アボカドは水耕栽培で育てられる植物としても、よく知られていますよね。食べ終わったあとの種から、ペットボトルなどを使って水耕栽培をはじめられるので、気軽に挑戦できるのも魅力です。水耕栽培で育てたあとは、...
ヒヤシンスの水栽培はかんたんに始められて、清涼感のある美しい姿が楽しめると人気です。 容器と水と球根さえあれば、育て始められる水栽培ですが、育て方のコツや正しい管理の仕方を知っておくと、失敗せずに育て...
ウォータークローバーは「デンジソウ」とも呼ばれ、根と茎の一部は水中に、茎葉は空気中に出して生えている抽水植物です。メダカや金魚を飼う際の隠れ家や水の汚れをろ過する水草として使われることもあります。この...
こんにちは。ライターのariです。 暑い夏は、水辺へ行くと、 目にも涼しげで癒されますよね。 そしてそこには、 瑞々しい花や植物が咲いています。 今回は、水辺の美しい植物をご紹介します。 スイレン ...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ