
2021/01/27
29回いいねされています
@mieko さん😊
そんな風に言って頂けて嬉しいです😆
ありがとうございます🥰
多肉さん達、お家の中なのですね👍️
こちらも朝晩マイナス2℃以下になる事が多いので室内管理しています。
室内管理でお日様に当てないと、今度は徒長といって、茎が伸びてきてしまうんです😅
なので、お天気が良い日は多肉さん達を日光浴させてあげましょう🎵
お水やりは、お天気の良い日の午前中が良いです。
土が乾いたら鉢底から出るくらいたっぷりあげて、鉢を優しく振って水切りします。
(ラーメンの湯切り?のような感じ、尚且つ優しくです)
水やり後は、お日様と風を当ててあげましょう😊
夕方室内に取り込んだ後は、蒸れに気を付けてください。
うちの多肉さん達はダイニングの窓際にいるので、ダイニングのエアコンを送風モードにして風を当てるようにしています。
風を当てないと、乾きにくくなりキノコが生えてしまったりします😅
あとは、根腐れしてしまったりとか…。
メリハリが大事らしいです😊
お水を吸うことにより、多肉さんの成長も促されるので、みるみる大きくなりますよ👍️
頑張ってみてくださいね✊😄
2021/01/27