
2021/01/27
99回いいねされています
100均の鉢に色塗りましたー٩(ˊᗜˋ*)و💕💕
シンプルな方がお花が映えるのは
頭じゃわかっとるんですщ(゚Д゚щ)
しかし、これだけお花に飢えてごらんなさいよ、、、
カラフルに描かずにはいられない(´口`)!!
春と秋をイメージした柄をスマホ先生で探して
見ながらマネっこ(*´艸`*)ウシシ✨✨
やっぱり北欧柄が好き(๑¯ㅁ¯๑)♡💕💕
描き出した時はどうなるかドキドキだったけど
描いてみたら、なかなかイイじゃないか(♡´▽`♡)✨
ベースは100均珪藻土に絵の具を少々( •̀∀•́ )✧
文字の部分はマステで隠して柄を描き描き(o´∀`o)ノ♪
後からホビット風の文字を
やっぱり見ながら書いていきます(´>∀<`)✨
それっぽくなったかな🤔??
しかぁーーし!!!
失敗なくしてササっとなし(༎ຶ⌑༎ຶ)!!!
アクリル絵の具だと思ってたモノが
水彩絵の具だったぁーーーΣ( ̄□ ̄;)!!
ニスで柄がにじむ(๑°口°ll๑)マジカー
スマホ先生の言うことにゃ
ニスには水性ニスと水溶性ニスがあるんだと(。-`ω´-)
水溶性ニスならにじまないらしい٩(ˊᗜˋ*)و✨✨
捨てる神あれば拾う神あり(´;д;`)
買ってこよーーヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
2021/01/27
このみどりを撮った人
みどりのまとめ(DIY編)で優秀賞に選んでいただきました(♡´▽`♡)ありがとうございます! 中古で購入したお家には小さな庭があって、30半ばでガーデニングデビューしました(^o^)4人の子育てとお仕事をしながら、コツコツ庭作りに励んでいます。 前のオーナー様は山野草中心の苔庭にしておられて、何が咲くか宝箱のようなお庭です( ^ω^ )ただし、イングリッシュガーデンを目指して掘ってみれば粘土層∑(゚Д゚) 北陸の気候と闘いつつ試行錯誤の毎日です! お花に目覚めて1年半前から花屋でバイトしてます(≧∀≦) 現在ホビットの里を目指してDIYにいそしんでいます!!