
2021/02/13
79回いいねされています
都筑区にて、女王ヤシを発見
何度も車で通ったことがある場所にもかかわらず全く気がつきませんでした😅見た時は目が飛び出でるかと…Σ(゜ω゜)
2月ですが葉先まで無傷、大変健康です👏🏻
大通り沿いというのとマンションに隣接しているおかげですかね(^^)
よく見ると花芽が2本伸びてます。何故こんな場所にあるのかわからないですが家からも比較的近い場所なので今後もちょくちょく観察していこうかと思います
2021/02/13
かなり状態良いですね〜( ^ω^ )
昔から観察してる埼玉の朝霞にある女王様は今年はかなり傷んでぼろぼろでした(>人<;)
都築って内陸ですからきっと建物とかの恩恵ですかね^ - ^
2021/02/13
@subtropical さん
埼玉にもあったんですね!やはり周りの環境は影響してきますよね…😖
宮崎のように関東にも沢山植栽されていたら嬉しいんですが😅(種拾いがしたいので( ˊᵕˋ ;))
2021/02/14
@mikkun さん
厚木とか相模原にも確か昔あったんですが数年で見事に枯れて撤去されてましたね。゚(゚´Д`゚)゚。
ワシントンヤシモドキ程回復力が無いので寒波が続くと駄目になるみたいな印象です(´・ω・`)
最近仕事で通った時に見た阿見のアウトレットのモドキは全て葉がやられて只の枯れ木状態でしたが夏には復活してると考えるとロブスタは名前の通りに強いな〜と感じます(`・∀・´)
ブティアは変色すらしてなかったですが(笑
2021/02/15
@subtropical さん
回復力があまりないんですね(・А・` )
確かに関東あたりだと結構微妙そうなのでたくさん植えるのはリスクがありますね(><)
2021/02/16