GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/02/17
95回いいねされています
みどり
ローダンセマム&はなかんざしの花がだんだん咲いて来ました🎶クレマチス、カートマニージョーグングン伸びてきたぁ*\(^o^)/*
まめるりこ
素敵グリーンコーナー💚 クレマチスは上から吊るして誘引してるのですか?なかなか思いつかないディスプレイですよね👍素敵すぎます〜
2021/02/23
いいね!1
@まめるりこ さんおはようございまーす*\(^o^)/*朝イチお褒めの言葉頂き気分💕⤴︎⤴︎💕でもね玄関横に棚置いて乗せてるだけなのよ~🙈💦クレマチスは支柱で網ててそこに這わせてるだけ😅💦伸びた先はゆらゆらさせて動きを楽しんでる感じ😊💕そろそろ咲く季節になってきたから楽しみ❤️❤️
6/8から始めました(๑>◡<๑)🎶小さな庭なのであっちこっちと植物の配置に悪戦苦闘しながら楽しんでます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
アジアンタム・フラグランス|5号
【多肉植物】ハオルチア オブツーサセットA
【多肉植物】セロペギア コンラティ
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
キラキラネーム⭐️
1
あや
4
いずみぃらんど
このページでは、4月の誕生花をご紹介しています。月全体(誕生月)の花のほか、日別(誕生日)にも分けて、それぞれの誕生花や花の特徴、花言葉などについても記載していますので、ぜひご参照ください。 4月の誕...
シャシャンボという植物をご存じでしょうか。こちら、変わった名前をしていますが、実はブルーベリーにそっくりな見た目をした植物なのです。このページでは、シャシャンボの育て方をまとめています。果実を食べたい...
花の選び方として、まずは色を決めてからその季節の花を選ぶというのは、オーソドックスな方法です。今回は、元気で明るいイメージの黄色い花に注目してみましょう。ここでは、季節ごとに人気の黄色い花をご紹介して...
冬が終わり暖かくなった頃に開花するムラサキハナナは不思議な名前に感じられますが、どんな由来があるのでしょうか。花言葉も気になりますよね。このページでは、ムラサキハナナの花言葉をはじめ、花の由来や特徴に...
つる性がある植物でかわい果実をつけるヘクソカズラにはどんな花言葉があるのでしょうか。このページではヘクソカズラの花言葉や名前の由来、どんな香りがするのかなどをまとめています。 ヘクソカズラを漢字で書く...
日本ではあまり食しませんが、フェイジョアは食べられる果物です。低木なので庭で育てることもできます。 このページではフェイジョアの育て方をご紹介しています。土選びや育てる場所などを記載していますので、こ...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ