
2021/02/18
182回いいねされています
I love はちゅ🏷に参加させて頂きます🦎🐸🐢
まつぴよさんから頂いたばかりの
ソックスヤモリ親子です
多肉の寄せ植えと
ブロウメアナ
ブロウメアナは☆形の白い花が
少しづつ咲き始めています
今日は午後から
こちらも少し雪が舞うような
寒いになりました
暦の上では「雨水」の日
二十四節気の2番目の節気で
降る雪が雨に変わり
雪解けが始まる時期だそうです
雨水に雛人形🎎を飾り始めると
良縁に恵まれるという
言い伝えがあり
雛人形を飾るのにおすすめの日だと
数年前にネットで知りました
それ以来
この日に飾るようにしていますが
今年はとうとう
親王飾りは出せそうにありません
旦那が時々家で
リモートで仕事をするようになり
床の間前が仕事場になりました
形を変えてでも
お雛様を飾りたいな〜と思い
玄関にお雛様の色紙を飾りました
後で小さな雛飾りも
下駄箱の上を整頓して
飾ろうと思っています
2021/02/18
@pagu mama さん
おはよう☀️
柔らかで持ちやすそうだから、ボタンさえしっかり付けてあったら、赤ちゃんにも大丈夫かな☺️
そちらは旧暦でお祝いするのね🎎
飾り始めめゆっくりかな?
季節の飾りって、なんでもせっかくだからもっと長く出しておきたいって思うけど、埃かぶっちゃうし、惜しみながら片付けるので正解なんだろうね〜😅
2021/02/20
@pagu mama さん
こんにちは☀️
うちはもう、行き遅れの年代になってるから、最悪ずっと1人でも、それはそれで仕方がないかな?とは思い始めてるよ😅
でもそれでもどこかにご縁があれば、とは思いつづけてるので、お雛様に密かに願いを託すんです〜😅
2021/02/20
このみどりを撮った人
無言フォローはリフォローいたしません🙇♀️ 宿根草多めの庭と、軒下で多肉植物を育てています。 花は見るのも育てるのも楽しいですね💐 自己流が多く、詳しい方の育て方を参考にさせていただきたいと思います。 2020年8月9日から、ムーミンの日🏷を始めました。 四季で各一回づつ(年4回)ムーミンの日🏷を開催したいと思っています♪ よろしくお願いします🥰 since 2019.7.15🍀