GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/02/19
66回いいねされています
ココア
原種系チューリップ🌷ヒルデ♡わーい🙌💕見つけました😆迷わずお迎え😘ちゃんと咲いてくれるかな✨楽しみ〜🎶
Kuro*ri
わぁ🎵どんなお花だろう‼️😆🏷️で見るの我慢して開花を待ちます🤣
いいね!1
ゆうこん
変わった形のチューリップ🌷可愛いです😊ネットで希少とか見ました。咲いたらまた是非見せて下さい。楽しみ❤️
@Kuro*ri さんグッと🏷我慢して😆🌼お見せ出来なかったらごめんなさーい🤣🤣
@ゆうこん さん私も初めて🌷だけど、今年インスタでもよく見るから多いのかな?来年も咲くのかな?😁って、今年もまだ咲いてない🤣
いいね!0
普通のチューリップも次の年咲くから、大丈夫そうですよね😃ネットで検索したら、球根完売でした。
@ゆうこん さん球根で売ってるのは見ないもんね🙄みんなネットで買う時代だよね。私は足繁くあちこち行ってます😂
@ココア さん、私もネットでは服ぐらいしか買わないです😅花は見て買ってますょ。ていうか、花が見に行きたいの😂
cook
おっと、いいのをゲットしてきたね😉✌️原種チューリップって、普通のより、チビちゃんなんだよね🙄植えっぱ、でもいいとか😁😁願ったりかなったりだね😊地植えで、植えっぱ、これに勝るものはなし‼️って、、鉢植えにするのかな🙄
@ゆうこん さんそう、そう🌸🌼💕🎶😆
@cook さんチューリップ🌷とは思えない小ささだよね😆寄せ植えの空きスペースに入れたよ🌷一番駄目なパターンかな🙄😂💦明日、明後日息子の引っ越しの手伝いで居ないのに🤭萎れそうで心配😂
ヒロコni n
お疲れさん😃原種のチューリップ🌷お迎えしたんやね🎶いいなぁ🎶普通のよりちっちゃめで可愛いんよね💕私も何年か前にお迎えして。。いつの間にか消えた〜😂😂😂咲いたらまた見せてね〜💓
@ヒロコni n さわ消えたの〜⁉️😵💦やっぱり普通のチューリップより難しいのかな。普通のでさえ🌷消えるのに🤣🤣これまたいつも葉っぱだけー😅あ、今年はまだ出てこないよ🌱
@ココア さん私は球根いつも2、3年で消えさせてしまうから。。😂💦葉っぱが出てるだけでも望みあるやん💓原種のチューリップ🌷は原種やから強いんかと思って買ったんやけど反対に弱いんかなぁ⁉️
ゆかりん
@ココア さんお疲れさん😊原種系チューリップ🌷見たことないわぁ😅見つけた時のワクワク感!たまらんよねー🤣咲くの楽しみに待ってるでぇ絶対咲かせてやぁプレッシャーかけまくりぃ🤣
@ヒロコni n さん葉っぱだけからで復活あるんかな?😂🌷
@ゆかりん さんホームセンターにあると思わなかったから、ビックリしたよ🎶😆😆絶対!。。😬💦咲かせたいよー😆とぼけてたら。。⭐️😭そーゆー事で🤣
@ココア さん復活願って。。そして原種チューリップ🌷に花見たいよ〜🌷🌷🌷っていつも声かけて。。😂変なおばちゃんに見られたりして〜🤣🤣🤣
@ヒロコni n さん写真🤳まで撮って😂スマホのシャッター音、響くんだよね🤣💦
ナチュラルガーデンに憧れます╰(*´︶`*)╯♡ 小花、多肉、苔、ドライフラワー、古道具みんな好き😊 DIYを楽しみながら庭作りしてます。
Antwerpリース グリーン/パープル
Antwerpリース シルバー/ホワイト
Antwerpリース マロン/イエロー
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
83
PHV
2
大石おかず
128
マカロン
春夏のガーデニングで育てるお花はもうお決まりですか? サントリーフラワーズのGreenSnap公式アカウントでは、人気の花苗から2021年に新登場した花色をくわえた春夏商品の紹介をしています! まだフ...
住友化学園芸さんでは、小学生の児童たちに食育ならぬ『花育』をすることで、植物の生命の営みや、自然環境に関心をもってもらえるように取り組んでいます。 今回はその『花育』の取り組みのひとつである「学校花壇...
5〜7月の梅雨の季節に、雨に濡れてしっとりと鮮やかにたたずむアジサイ(紫陽花)。日本の梅雨の風物詩として古くから愛されいます。今回は、そんなアジサイの種類について、人気のガクアジサイやアナベル、珍しい...
200品種以上ものシャクナゲが見られる「赤塚シャクナゲガーデン」では、毎年シャクナゲの季節になると「シャクナゲまつり」を開催しています。2021年は4月3日(土)から5月上旬頃まで開催予定となっていま...
エンドウ豆は食卓で見かける緑黄色野菜で、家庭菜園でも親しまれています。エンドウ豆にはビタミンやミネラル、食物繊維が豊富で、食卓を緑に彩ってくれます。今回は、そんなエンドウ豆の育て方を見ていきましょう。...
花を選ぶ際に、初めに何色の花にするかを決めたうえで、その季節に応じた花を選ぶというのは楽しいものです。今回は、愛らしいピンク色の花に注目し、春・夏・秋・冬の季節ごとに分けて、人気の花をご紹介していきま...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ