警告

warning

注意

error

成功

success

information

けんパパさんのお出かけ先,白椿,椿 (つばき)の投稿画像

2021/02/21

❝ 名は分からない白い椿
  朝の陽射しを少し浴びて、
  in 光が丘公園 ❞

❛ しゃがんで少しローアングルで撮影 ❜


おはようございます!
コロナウィルス感染、気を緩めずに!  ですね!


 撮影は昨日なのでとても新鮮な写真です。
この日、野鳥と息子以外に撮影した唯一の被写体、唯一のアングル
 

 子供の関係で初めて光が丘公園に行きました。

 光が丘公園にはバードサンクチュアリという池を配したフェンスで守られたバードウォッチングのための昔の城壁の小窓のような横スリットにNGOさんが管理されている双眼鏡の付いたものとカメラ撮影用の双眼鏡が付いていないのが半々にあります。

 野鳥撮影をメインに考えたのでエクステンダーを超望遠ズームレンズにつけていましたので、この椿を撮影するには過剰な焦点距離になり、ミスマッチと言えます。400mm以下になるとエクステンダーで単純にF値上がって暗くなっただけの写真になるので、意図的にエクステンダーが完全に無駄にならない400mm以上の焦点距離にしています。


 バードサンクチュアリでは観られる野鳥の種類も私の最寄りの川縁に比べてとても多くて、頻繁に観られるので、川縁の様に“ボウズ”になることはありません。
 しかし、川縁では稀にですが、10m以内で撮影出来るチャンスがありますが、横スリットのガラス無し窓からは目見当で25~50mくらい先の野鳥を撮ることになり、納得できる写真を撮る“打率”は最寄りの川縁での撮影よりもずっと小さかったです。パソコンで拡大したら鮮明度は伴わない場合が最寄りの川縁での撮影よりもずっと多かったです。
 幾ら普段撮影出来ない野鳥が撮影出来ても“遠い”のは辛いものです。
 野鳥撮影は野鳥の許す限り出来るだけ近寄らないとその打率は上がらないですね。たとえ出現確立は低くても。
 撮影よりも双眼鏡で観るのにより適したような感じでした。カメラ持たない方々は双眼鏡にスマホのレンズをくっ付けて撮影していました。
 そんなスマホ撮影の方法があると知り、びっくりしました。


 野鳥撮影のレンズ仕様にした100-400mm望遠レンズ+2倍エクステンダーを装着して手持ち撮影です。動き回る野鳥の撮影とは違ってこれはトリミング無しです。じっと動かない植物を撮るのはとても安心感があります。

 
撮影日:2021年2月20日 午前中
焦点距離541mm(=実効)
絞り:F/10(=開放)
シャッター速度:1/200秒(焦点距離に比してスローです)







2021/02/25
けんパパさん📷
私には、コミカルでオシャレな鳥さんに見えますよ〜😆😄
2021/02/25
@心に花を さん
こんばんは🌆😊
ありがとうございます♪😃
そう言えばそう見えますね!😆💦
葉っぱがペンギンの様な小さな翼で右側の黄変した花弁が嘴の様ですね🤔😃

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
4
2024/04/23

宇治植物園に行ってきた

駐車場400円 入場料500円(JAF割引使用)普通は600円 温室には見たことない植物がいっぱい🪴 じゅうぶん堪能🙌
いいね済み
9
2024/04/23

その辺の花忘備録 2024年4月〜

その辺の花など。植物以外もある。
いいね済み
128
2024/04/23

舞洲シーサイドパークのネモフィラ祭り

2022年4月12日、ネモフィラ祭りを見てきました。 2024年4月22日、公園の花友さんがネモフィラ祭りに行かれて、写真を送ってくれたので記録として追加します。
"1枚1枚変化に富む、美しいor面白い、今を撮影したい!"『お出掛け』は公共物を撮る様にし許可必要な個人所有物は撮らぬ様にしています☺️ 許可無しは不味いですね😓 投稿はミラーレス一眼または一眼レフで撮影して"JPEG撮って出し"でしたが、昨秋からRAWで撮影しています。 10歳頃に父から中古のフィルム🎞式の一眼レフと標準レンズを買って貰ってから、40数年が過ぎました。それ以前の1〜2年は全くオートや電源無いシンプルなカメラ📷を使っていました。

場所

キーワード

植物