警告

warning

注意

error

成功

success

information

ひま*たねさんの家庭菜園,畑,緑肥mixの投稿画像

2021/02/23
記録用_φ(・_・

緑肥mix、3ヶ月で急成長。
土と畝作りをして、長女とカットした緑肥mixを乗せてみました。
散髪的な感じで、楽しかった模様😄

なんかまだ量足りないけど…不耕起自然農に一歩前進❣️
雑草もそのままにしていきます。
数年がかりで他の畝も徐々に進めてみます。
2021/02/23
めっちゃ綺麗に畝できてる(^^)
わがやもエンバクとレンゲまきました。同時期にまいて、同時期ぐらいに発芽したのですが、レンゲがまけちゃって、きえてしまったので、エンバクのみになってしまいました。。(゚∀゚)わたしも自然農に近いづけていきたいので、参考にさせて下さい・:*+.\(( °ω° ))/.:+
2021/02/24
@はち さん

こんにちは❣️
はちさんも自然農へシフトなのですね✨
私もこれからですよ〜♡一緒に挑戦しましょう🎶
レンゲちゃん…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

私は竹内孝功さんの『1㎡からはじめる自然菜園』という本を参考にしています😊
連作障害を気にせず、同じ場所で作れるとのことでビックリ!
自然農をされてるフォロワーさんからは、最初はうまくいかなくても4年ほどは諦めないで!その後はうまく回りはじめる〜とのことだったので、のんびりやっていこうと思います(*´꒳`*)
2021/02/24
@ひま*たね
私は、西村和雄さんの「ぐうたら農法 病害虫がでなくなる土の育て方」や岡本よりたかさんの「無肥料栽培を実現する本」などを参考にしています。
最初はソニーの協生農法を参考にしようとおもったんですけど、なかなか難しくて。。西村さんの本は写真とかいっぱいあって分かりやすい本で、岡本さんの本は理論がたくさん書いてあって、応用力が効くような教え方をしてくれています(゚∀゚)
自然農もいろいろあって、どこまで自然農でやっていくか…って言うのも悩ましいところで、私も試行錯誤中です。

竹内さんの本、みつけたら、読んでみますね( ^ω^ )
一緒にがんばりましょう(≧∀≦)
2021/02/24
@はち さん
西村さんの同じ本持ってますよ〜😆💕
もう1冊、『ぐうたら農法 野菜づくり成功のコツ』も。
もう、ぐうたら農法っていう名前が素敵ですよね😂
岡本よりたかさん、協生農法は初めて聞きました!探してみよう〜!

そうなんですよね、自然農の考えもいろいろですもんね。
今ぼかしとコンポストで堆肥を作っていますが、原料の米ぬかや生ゴミ(野菜)には農薬使ってあるでしょうし😅
私は極力耕さずに共生できたらなぁ〜という怠け者なので、ゆるくやっていきます笑
2021/02/24
ひま*たねさん

緑肥ミックスって初めて知りました😊自然農法で作るお野菜は安心だし、おいしいんでしょうね🍆🍅長女ちゃんもお手伝いできて畑仕事を教えることで、野菜への関心がさらに深まりますね💓どんなふうに野菜ができるのかとても楽しみです😁💕✌️
2021/02/25
@ひま*たね
え?!ホント(゚∀゚)
ぐうたら農法ほんと、私にぴったり〜って思いました♪
ウチも去年ぼかし肥料作って、それをつかってます。コンポストはウジムシとか怖くてまだやれてないです。その辺どうですか??

今は新たな取り組みで雑草堆肥作ってます。
ソニーの協生農法はHPから無料で資料印刷できますよ。
無起耕、無肥料、無農薬、苗と種以外持ち込まないって言うやり方ですが。。
山でちょこっとやったら、ほとんどの苗がなくなりました。
私には流石にきびしすぎるなぁ。。と。

基本はなるべくタダで。なるべく楽ちんに。楽しく美味しく…が私の理想ですw
自然農の良い情報あったら教えてくださーい(゚∀゚)b
2021/02/26
@ポリッピー さん

こんにちは🤗
緑肥mix、イネ科の一年草と多年草、マメ科の一年草と多年草がmixされていて、イネ科が深く根を張り土を耕し、マメ科がチッ素を固定して?土を豊かにするとかなんとか…🙄??
あまりよくわかっていないんですけど笑、草マルチに利用できて、耕さず同じ場所で同じ作物を作れる…というやり方を本を見ながらやってみてます❣️

ただ、ひとつ問題が…💦
私虫が大の苦手で💦
自然農なのでもちろん虫と共生するわけで…カマキリさんなどの益虫すらビクビクしてます😅
もれなく娘達も虫嫌いになってしまい、夏はなかなか収穫も怖がりやってくれません〜💦

自然農は、数年は辛抱が続くようです。
気長にぼちぼちやっていきます〜🎶
2021/02/26
@はち さん
まさかのお揃い本(*゚∀゚*)♡
お〜✨ぼかし利用されてるんですね!
私今年初めて仕込んだので、春から使う予定です。嫌気なので開けるまでどうなってるかわからないけど…笑

コンポスト、うちは段ボールでやってます😊
本当は畑にコンポスター置きたかったんですけど、畑が離れた所にあるので調理クズを毎日は持って行けなくて。
段ボールだと今のところ虫は大丈夫ですよ❣️不織布で上を覆って、ゴムバンドを輪にしたもので留めています。
畑のコンポスターだと、虫がわくのよく聞きますよね😰

段ボールは家の中だと何とも言えない臭いがこもるので、寒いけど南側の軒下に出しました〜😂
12月から始めて、今8kgくらい生ゴミ入れてるかも?長女とエコの勉強と思い、毎回記録してます_φ(・_・

ソニーの共生農法、見てきました!
なんだか壮大な話から始まり、マニュアル私には難しかった…(;ω;)
山で実践されたのですね!確かに山では他の方生い茂っていて厳しいのかもしれませんね…💦

お互いゆるりとぼちぼちいきましょう🎶
2021/02/26
@ひま*たね さん

自然農法すごくいいんですが、一長一短があって、虫の発生は嫌ですね😩💦虫も食べるくらい美味しいお野菜なんだろうけどね🍆🍅🌽
虫のせいで娘さん達がお手伝いしてくれなくなるのもわかります😅💦でも野菜嫌いにはならないで欲しいですね😆💕
2021/02/28
ひま*たねちゃん💕

いつも見ていただき、ありがとうございます😊
私、この投稿、すごく気になっていて、何回もコメント書きながらミスって没に〜💦

すごく深い知識からのやり方なんですね〜‼️
前から堆肥作りなど、興味があるのに、なんだかんだと二の足を踏んでいます😅
でも、科学的な肥料では、やがて土地が痩せて、美味しい野菜が採れなくなるし、虫が好む野菜になるよ〜と、聞いた事があります。
基本的な事、何にも知らないで、畑に携わっていますけれど、完璧には出来ないかもしれませんが、少しずつ自然農法に近づいて行ければと、最近、思うようになって来ました。
また、いろいろと教えてくださいね〜😃💕
2021/03/01
@ポリッピー さん

こんにちは😊
雑草で害虫を誤魔化しつつ?益虫も住まわせて頑張ってもらう、みたいな感じなんですかね💦
食品を使った自然に優しい罠などよくありますが、捕まえた虫を処理するのも苦手なので、どうしたものかと😂

事前に虫がいないかをチェックしてから、娘達に手伝ってもらわないといけませんね😆
2021/03/01
@みわちゃん さん💕

こちらこそ、いつもありがとうございます😊
コメントの最中にちょっと用事を済ませてまた再開したら、アプリが起動しなおしちゃって没に…とかよくありますよね😓💦

私は全く不勉強で、気になったものはすぐ手を出しちゃうんです😅
耕すのが大変な割には、虫や病気にやられて…農薬は使いたくないけど、優しい薬じゃ効き目がなく…とモヤモヤしている時に立ち読みした本に感動して、即行動💨という感じなので、全然勉強していなくて😅
堆肥やぼかしも、とりあえずやってみよう精神です😂

虫や病気が不安ではありますが、失敗含め、ゆる〜い自然農を見ていただけたら嬉しいです💕
2021/03/01
@ひま*たね ちゃん💕

ひまちゃんのチャレンジ精神は、見習いたいです‼️
堆肥作りやボカシ肥料にも挑戦したいです。
失敗は成功のもと〜この言葉を合言葉に頑張りますね〜🙋‍♀️🌸💕
2021/03/01
@ひま*たね さん

3月に入り、畑での作業を本格的に行っているのでしょうか?お天気がよくて気温も穏やかだと作業も捗りますね✌️虫の出没は無視できませんね😰無農薬でたくさんのお野菜が実り多く収穫できることを祈ってます🙏💭💗
2021/03/02
初めて聞いた名前と工法✨
とても気になる。
土が良くなるという事ですか?
2021/03/03
@みわちゃん さん💕

うふふ☺️怖いもの知らずが取り柄です笑
段ボールコンポストやボカシ、出来上がりが成功しているかはわからないんですが、始めるのは簡単でしたよ❣️
みわちゃんもぜひ♡
2021/03/03
@ひま*たね ちゃん💕

は〜い🙋‍♀️
頑張ってみますね〜😃‼️
2021/03/03
@ポリッピー さん

ありがとうございます💕
もうすぐジャガイモ植えます🥔
デストロイヤーの種イモがうかうかしていたら売り切れてしまっていたので、食べる用のを今芽出ししてます。ウィルスがあると聞くので、どうなるでしょうね😅
楽しみまーす🎶
2021/03/03
@クミ さん

私も不勉強なのですが、耕さず肥料や農薬に依存せず、自然に野菜が育つ農法です😊

草マルチの下に虫や微生物が棲んで、食物連鎖のバランスがとれることで病害虫が抑えられ、草もあえて根を残すことで団粒構造の土になるそうです。

そして相性の良い野菜を混植&リレー栽培することで、自然の営みに沿ってどんどんその野菜に適した土になり、連作障害を気にせず同じ場所で作り続けることができる、とのこと!

いや…私も今年からのチャレンジなのでどうなるかわからないのですが…😂
数年は辛抱しながら、ゆるゆるとやっていこうと思っています😆💕
2021/03/03
@ひま*たね さん

デストロイヤー、食べたことがありません💦昔にアメリカの覆面レスラーにそんな名前の方がいましたが😅💦
デストロイヤーという品種はそちらで多く収穫されているじゃがいもなんですか?
デストロイヤー、楽しみですね😋💕
2021/03/04
@ひま*たね さん
マルチの代わりになって、虫は下で抑えられ、団粒構造になる!最高じゃないですか👍✨

連作障害も気にしなくていいなんて✨
毎年頭を悩ます作づけ内容。
 色々やりたくても年数をあけなきゃいけないと限られちゃうし💦

いい事ずくめですね。

ちょうと検索してみます。
2021/03/05
こんにちは😄
フムフム新鮮に見せて貰いました💓
冬場にも育ってくれて、春の植え付け前に出来上がるのも良いタイミング✨
ここからの土の変化に、今年の栽培がどのようになるのか、是非是非、記録だけとは言わず、紹介をお願いします😍
2021/03/08
@ポリッピー さん

おはようございます☀
バージョンアップしたら絶賛携帯不具合中です😓
平日まで待ったんですけど、ショップの待ち時間って長いですね…

デストロイヤーは、そのレスラーさんから命名したそうですよ!
長崎のじゃがいもなんですけど、スーパーには出回っていなくて、いつも産直で買っています😊
きめ細やかな栗のような感じで、じゃがいも嫌いの次女が唯一食べるじゃがいもなんです❣️
2021/03/08
@ひま*たね さん

こんにちは✋😁
スマホの不具合とは災難ですね😩私のスマホショップは事前に予約すると待ち時間なくスムーズに対応してくれます📱私はスマホがないと色々と不便を生じ、すっかり生活必需品のひとつです😆

デストロイヤー、見かけたことがないですが、次女ちゃんが唯一美味しいと食べるじゃがいもだったら私も食べてみたいです😍💕
2021/03/08
@ポリッピー さん

予約してると良かったんですが、開店すぐに行って待ってました😅
結局なおらないみたいで、メールアドレスの変更をするしかないとのことで…変更して周りにお知らせするのにずいぶん時間がかかって疲れました😩💨

デストロイヤー、もし見かけたらぜひ食べてみてくださいね😊❣️
2021/03/08
@ひま*たね さん

メルアドの変更連絡はなかなか手間ですね😥お疲れさまでした😂

デストロイヤーを求めて、美味しいものだったらどこまでも追い続けます💕
2021/03/13
@ポリッピー さん

アド変ついでにLINEを始めたら(習い事や学校関係の連絡がLINEなのです…)、これまた使い方がわからず疲れました…
時代に全くついていけません😂

美味しいものを追い求めて…モニさんと同じ香りがしますね💕

あたたかくなってきて花粉がますます飛びますね😷
ハッカでスースー楽になりますように☺️
2021/03/13
@ひま*たね さん

私はスマホにした時に息子がLINEのアプリを入れてくれたので、それ以来ずっと便利に使っています📱♬∗*゚孫の動画が送られて来たり、テレビ電話にしてお話できたりとコロナであまり会えなくてもLINEがあれば便利ですよ❣️使い慣れるときっと便利に使えると思いますよ🤗

北国の人は美味しいものに目がないのかな😣…?!

暖かくなるのは嬉しいですが、花粉が気になりますね😨ハッカがスースーして病みつきになっています😆💕


2021/03/15
@モニ さん
おはようございます☀
緑肥mix、暖かくなったらボーボーです😂

この後、一旦草マルチを手前によけておいて、奥をジャガイモスペースにしました。
花が咲くまでは土寄せがあるから、草マルチは邪魔なんですね😅
花が咲いたら、今度は土寄せするとイモを傷めることがあるので、草マルチを追加していって土寄せの代わりにするんですって!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
3
2024/04/25

ミニトマト

毎年プランターに培養土でチャレンジするけど、買う方が安いんじゃん?って思う位しか取れない野菜達( •̥́ ˍ •̀ू ) 土の処分にも困るし肥料やら土やら底石と全てが値上がってきてるし〜もうやーめた!っと思っていた時にYouTubeで紹介してた水耕栽培 本当にそんなに簡単? なんでもとりあえずやってみたい私はすぐに真似する(笑)
いいね済み
24
2024/04/25

家庭菜園日記

元農薬指導士の「過度農薬に頼らない野菜栽培」
いいね済み
110
2024/04/25

ガーデニングブランド「ナナプランツ」モニターキャンペーンに当選致しました♡

昨日の出来事。。。😆😍 夕方庭作業の最中にピンホーン……玄関に周りましたら大きな箱のお届け物? 東邦ガスさんから荷物が…… ウーン☹😙🤔 頼んだ覚えが……? でも住所や名前や電話番号に間違いなく(¯―¯٥) さて…… どうしたものかと。。。思案🤔 暫くしてから…… もしや……もしやの応募をしてたモニターキャンペーンが当選の大きな箱に気付く…😅 全くすっかり忘れてたモニターキャンペーン(ノ∀≦。)ノ ナナツプランツのガーデニングセットの 当選でした〜(๑´pq`๑)♡ 庭作業を中断をし早速箱をリビングに箱の中身を開けて…… 材料を広げて… 主人に手伝って貰いながら主人と慣れないDlY……😆 ビスの取り付けに悪戦苦闘する事2時間半。。。笑🤭 やっと仕上がりましたが…… アララ!! 仕上がりに歪みが… 主人も私も本当にDlYが苦手〜😂😂 なんとか完成\(^o^)/ 今日はお花が3株届きました♡ しかもPWさんのベゴニアでした 土も来る予定…… 土が届きましたらお花を植え付けたいと思います🎶

家庭菜園の関連コラム

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説の画像
2024.03.06

いちごの増やし方はランナーを切るタイミングが重要?株分け方法も解説

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!の画像
PR
2024.03.06

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?の画像
2024.03.05

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2024.03.05

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?の画像
2024.02.22

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説の画像
2024.02.22

ブルーベリーに肥料を与える時期はいつ?追肥のやり方も解説

しばらくお休み中です💤 いつもいいね・コメントありがとうございます🌼お返事遅れてます、ごめんなさい🙏 9・6歳娘達の育児をしながら、ゆるゆると土をいじっています。のんびりのお返事と無言フォロー、お許しください💦 自宅の庭でお花と野菜を少々、親戚の庭を借りて畑を開墾中。 クレマチス・エキナセア・クリスマスローズが好きです♡ お料理はちょっと苦手です…

場所

キーワード

植物