GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/02/24
70回いいねされています
なほ
水曜ローズショーに参加します💛先週upしたバラの小さなトンネル(アーチ)の反対側からのpic中央にくまんばちさん💛写真2019/6/4 GS加入以前のもの 2021/2/24
植物たちとの思い出や出会い、 日々のことなどを書き綴っています☺💛 読んで下さり、イイねありがとうございます☺💛
アーバンプランツポット
豆絞り盆栽栽培セット
ベジコンテナ
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
とほ
Photo By ミーシャ
100
ミーシャ
7
あおいねこ
バラはとても種類が豊富にありますが、なかでもつるバラは見事です。バラ園にあるようなバラのドームはとても美しいですよね。 このページではつるバラの特徴など基本情報をまとめています。これからつるバラをお庭...
こんにちは、GreenSnap編集部です♫ 秋といえばバラが満開になる時期ですね。9月〜11月の間は、全国各地でバラ園が開園しますが、バラ園にいくと目に留まるものといえば、ツルバラが美しいアーチやパー...
「花の女王」と名高いバラは、その美しさと華やかさで、古くから世界中の人々虜にしてきました。そんな不動の人気を誇るバラを上手に育てるには、適切な時期と量の肥料がかかせません。肥料のあげ方をおさえれば、初...
古代ペルシャ・ローマの時代から栽培されてきたバラは、長年品種改良を重ねられその種類は膨大です。一般的に育て方が難しいとされているバラですが、栽培のコツをつかめばキレイに花を咲かせることができます。 今...
バラはギリシャ時代から長く世界中で愛される花です。バラの種類は、樹形で分類する他、誕生由来で分類(オールドローズ、イングリッシュローズなど)したり、花姿で分類(剣弁高芯咲き、丸弁咲き、一重咲など)する...
植物とハンドメイドDIYのある暮らしが好きなhanaです。 開催中(〜2017.05.17.)の「国際バラとガーデニングショウ」レポの後編です。 国際バラとガーデニングショウ前編はこちら 後編は小屋多...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ