
2021/02/27
125回いいねされています
スコットランドの川岸に咲くスノードロップの群生💛より自然に近い場所に咲くスノードロップは、こうして花束(ブーケ)のように何十本もが束になって咲いてて、ほんとかわいいです😊🤗🤩また、自然に近いほど、たくましいというか、立派で、背も高くて葉や茎もとても長いです。また、葉や茎の色が少しシルバーがかっているというか、くすんでいます😄😆
2021/02/27
@しめじしめじ さん@ユミゴン✨さん @moccさん @banbankbさん @aquamarineさん @オードリー さん@ゆりりん さん@樹鈴 さん@みいちゃんさん @おかーしゃさん @momoさん @Akiさん @* KL * さん@お馬のけーこさん @mikiさん、みなさん、コメントありがとうございます💛とっても嬉しいです 🤗😍お礼がまとめてになってしまってごめんなさい🙇
*KL*さん、初めまして&コメントやフォローありがとうございます😊😄私もお邪魔させて頂きますね😄これからもよろしくおねがいします!
mikiさん、こちらこそ初めまして&コメントやフォローをありがとうございます💛ワンちゃんもmomoちゃんなんですね。フワフワで真っ白でとっても可愛い~😍🤗オランダにお住まいなんですね。ヨーロッパつながりで、同じ時期に同じお花が咲いてるんだなぁって、色々勉強になります😄😊今後もよろしくおねがいします!
Akiさん、無事日本に戻られたのですね!日本の投稿、これから楽しみに拝見させて頂きます💛
ゆりりんさん、初めまして!そうそう、緯度は北海道と同じなんですが、私の住む東スコットランドは、雪は滅多に降らなくて、零下になることもあまりないんです。今週は、日中になると10℃を超えるいいお天気が続いてます。北海道よりも暖かい理由は、暖流の北大西洋海流と偏西風の影響らしいです😆😄
オードリーさんのおうちのスノードロップ、可愛いです~🤗🥰イギリスでは野生のスノードロップは、あちこちに見られますが、昔に比べるとぐんと少なくなってしまいました。道端や荒地など人通りが多い所は、かぼそくてちっちゃいスノードロップが多いです。一方で、林の中や川岸など、より自然が保護されているところのスノードロップは、大きくてわさわさと沢山咲き誇ってます。スコットランドでは、まもなく野生の水仙やブルーベルなどが見頃になるので今から楽しみです~🤗😍
ほんと、みなさんがおっしゃるように、自然の美、自然にまさるものはないなぁって感じます。自然の中に咲いてるからこその美しさというか、この「激しく密」な状態に、とりこになっちゃいます~😊😍😄
よそ様のお庭のスノードロップも観察しているんですが、大抵、程よく間隔をあけて、列をなしてお行儀よく咲いてます。まさに、banbankbさんのおっしゃるように「等間隔に植えられた結果だと思います。これはこれでかわいらしいですけどね😊😄また、よそ様のお庭のスノードロップもアップしたいと思います。
2021/02/28
このみどりを撮った人
スコットランド(イギリス)にネコ(momo)と夫と住んでます。ロックダウンを契機に人生で初めて花、樹木、野鳥に興味を持ちました!ですので超初心者ですが、どうぞよろしくお願いします。主に、お散歩中に出会ったスコットランドの花木の写真をUPしてます💛時々、愛猫momo、野鳥、野生小動物、よそ様のお庭やネコちゃん、風景、市民農園などの写真もUPしてます~