
2021/02/27
83回いいねされています
@rumirumi さん、こんにちは😃
お花は、1か月以上は咲いてます。花が咲き終わったら、花殻をカットします。長くなった枝をカットして鉢に挿して置くだけで、簡単につくので株分けした時増やしたい時してます。
霜には弱いので、4月くらいから、お外で管理します。雨があたりすぎると、腐ってしまうので、梅雨は、軒下で管理。強い子なので、肥料は2か月の1回程度、液肥や固形肥料してます。蕾にアブラムシつくことがあるので、秋、室内に入れる頃にオルトランなどで消毒したりします。
1月頃、アブラムシが付きやすいので蕾を細かく見てあげると良いかもです!
来年も綺麗に咲いてくれると良いですね!
2021/03/01