警告

warning

注意

error

成功

success

information

ふくちゃんさんのお出かけ先,アオキの花,アオキの蕾の投稿画像

2021/02/27
こんにちは~😊

「アオキの花と蕾」
善通寺境内本堂裏の森で珍しい初見のお花に出会いました。
直径5mm大の小花でしたが、4枚の紫褐色の花弁と中央の黄色い葯が印象的で、その美しさに胸がトキメキました。
撮影日 2021.2.24

以下、メモです。
アオキ(青木)はミズキ科アオキ属の常緑低木。地味ながら日陰に強い植物で、庭木として使い勝手が良い。枝も幹も緑色をしているので青木(アオキ)と言う。葉は対生し葉身は長楕円形で、縁にはまばらに鋸歯があり、質は厚く表面に光沢がある。3月から5月に直径1cm程度の花が円錐状に集まって枝先に咲く。花には雌雄があり、花弁は共に4枚で紫褐色。雄花には黄色い葯があり、雌花は雄蕊が退化し中央部が緑色に見える。雄花の方が多く咲く。
2021/02/27
こんばんは〜😊
今朝は風が強くて寒かったけど昼からは気温も上がって🙆‍♀️の名古屋です。
「アオキ」、もうお花が見れたんですね❣️
早いです、ふくちゃんエリア!
私も昨年初めてお花を見て…感激しました❗️小さな美しいお花にキュン💓
やっぱりふくちゃんと好みが一緒ですね👍 大根干しの風景pic、優しい郷愁に包まれました…
ありがとうございます💖
良き日曜をお過ごしくださいね👋🌺
2021/02/27
@ミンちゃん こんばんは😃🌃
此方は比較的暖かく穏やかでした☺️
そうなんですね~、私も美しさに感動しましたよ~🎶
感じ方もビンゴで、嬉しいです😃💕
ミンちゃんも早く再会できると良いですね😃
大根干し、懐かしいですよね~🎵
いつも素敵コメントありがとうございます🙏
ミンちゃんも楽しい日曜をお過ごしくださいね~🙋
2021/02/27
こんばんは🌃
アオキの花がもう咲いていたのですね~
茶色のシックなお花ですね😏
昨年、雌雄を必死に探したような…
見せて下さってありがとう♥️
2021/02/27
@ジジ さん
こんばんは😃🌃
コメントありがとうございます🙏
初見の小さなお花でしたが、その美しさに感動しました😍
これは雄花のようで、雌花にも出会いたいものです😊
2021/02/27
@ふくちゃん さん

きっと会えますよ👏
2021/02/28
[@id:796811] さん
おはようございます😊
いつもありがとうございます🙏
オスは実が生らないからバカなんですね☺️
でも花は雄花が美しいようですね🎵

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
29
2024/04/23

春の強羅公園2024

毎年新しい発見を見つける事が出来るので、お気に入りの強羅公園。今年は少し出遅れた感じのゴールデンウィーク直前の日曜日にやってきました。今年は何を見せてくれるか楽しみです。
いいね済み
6
2024/04/23

パンジーのある暮らし

2024.2.14 農花館で迎えたパンジーと3.2に迎えたルピナスと多肉植物🪴の🪻記録
いいね済み
34
2024/04/23

☆yumi☆garden 2024/04/21 何が咲いているかな?

ゆみゆみと見廻りしてみよう👀

花のある暮らしの関連コラム

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?の画像
2024.03.05

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?の画像
2024.02.22

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣の画像
2023.06.08

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?

2019年7月1日にスタートしました。ウォーキングやトレッキングしながら花木、山野草、鳥など自然を観察するのが大好きです。

場所

キーワード

植物