GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/02/27
162回いいねされています
n_enjoymama
こんばんは新芽発見…一枝頂いたゴムの木挿し木が成功しました
スイカ
挿木成功おめでとうございます💖😊嬉しいですネ💓
2021/02/28
いいね!1
@スイカ さんおはようございます😊はい!ダメ元で挑戦してみました😅新芽が出たと言う事は、成功ですよね🍀本当に嬉しいです💕💕成長が楽しみです🤗
@n_enjoymama さんおはよぉー☀️.°これからがどんどん成長する季節だから楽しみだね💓👍🌱🌱🪴
いつも観覧、いいね!コメントを頂きありがとうございます🙇♀️ 狭い庭ですが😰狭いなりに花々や菜園を楽しんでいます❣️ 多肉植物、観葉植物にも興味が湧いて来ました😊色々教えて下さい🙇♀️
アルブカ コンコルディアナ|ケープバルブ
アジアンタム・フラグランス|5号
【ケープバルブ】アルブカ スピラリス
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
ぽんあい
22
Marie Garden
19
mimi
梅雨の風物詩であるアジサイは、育てやすい低木花木として親しまれる人気の花です。そんなアジサイは、剪定で切った枝などを使って、簡単に挿し木で増やすことができます。今回は、アジサイの挿し木の方法や適した時...
美しい花色を持つクレマチスはつる植物の女王と称されるほど人気があります。ここでは、そんなクレマチスの挿し木方法や適した時期、その後の管理方法、失敗しないコツなどについてご紹介します。 クレマチスは挿し...
パキラは観葉植物の中でも人気があり、初心者の方でも育てることが出来ます。 パキラの増やし方にはいくつか方法がありますが、今回は挿し木での増やし方や時期について詳しくご紹介していきます。 パキラを剪定し...
ガジュマルが少し大きくなってきたな、もっと小さくしたいなと感じたら、剪定した枝を使って挿し木でガジュマルを増やすことができます。ここでは、ガジュマルのおすすめの増やし方「挿し木」の方法や時期について詳...
ブルーベリーは6月から9月にかけて、青々とした果実を収穫するフルーツです。栽培も容易で、家庭菜園として庭木にしている家庭も多いです。季節によって可憐なお花、果実の収穫、紅葉まで楽しめますよ。 今回はそ...
育てているローズマリーを挿し木で増やしてみませんか。ここでは挿し木の方法やおすすめの時期、失敗しないコツをご紹介していきます。 挿し木に成功したら今よりもっとローズマリーを増やすことができます。これか...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ