警告

warning

注意

error

成功

success

information

ヒーちゃんさんのお出かけ先,ミニチュア風写真,深津貴之の投稿画像

2021/03/02
3月2日はミニチュアの日なので
「ミニチュア風写真撮影の仕方」深津貴之さんのブログより

雑な歴史のおさらい。1980年ぐらいからイタリアでは写真家オリボ・バルビエリ、日本では2005年に、本城直季さんが木村伊兵衛写真賞をとったあたりから、注目があつまったような気がする。

フォトショップのテクニックとして、「写真の上下にグラデーションのブラーをかける」というノウハウが出回り、プチミニチュア写真ブームがおきる。

ミニチュアっぽい写真を撮るには、「人間が小さいものに目を近づけたときの見え方」をシミュレートすることになる。シンプルに言えば、「焦点をあわせた場所以外が強くボケつつ、色が鮮やか」であればよい。

ミニチュア風撮影には、チルトレンズという特殊レンズを使う。このチルトレンズはCANONの独壇場だ。やたらある。
一方で、加工で逃げる場合には、フォトショップを使って、画面の上下をボカしてコントラストをあげれば、なんちゃってミニチュア風になる(クオリティは下がる)。

高いところから斜め45度を狙う
基本的に人間は、腰の高さぐらいにあるミニチュアを斜めから見下ろす。真横から見るケースは少ない。このミニチュアを見る人間の目線を、ビルに登ることで再現する。最小8階ぐらいから、上は60階数ぐらいまで、被写体に応じて調整する。

空を映さない
普通のミニチュアには空はない…ので、できるだけ映さない。あえて写すときは逆に嘘くさい感じの空だとよさげ。

お昼に撮る
一般的な写真のベストタイムは早朝か夕方だが、ミニチュア風写真ではその限りでない。正午のほうがオススメ。朝昼の光は横に長い影を作ってしまうため、俯瞰する写真には向かない。また現実のミニチュアも、天井からのライティングが多いため、真上からの影のほうが既視感が出る。

お昼の写真(と曇り)の写真は、無駄な影がなくなるので画面が整理される。

コントラストと彩度を高める

ミニチュア風写真は楽しいので、またカジュアルに流行って欲しい!と思って、色々と熟成したノウハウをかいてみた。興味のある人はぜひチャレンジして欲しい。

・・・との事でした。
自分も頭で考えて無理だと思っていたミニチュア風写真に挑戦してみます!
2021/03/02
📷️待ってますヽ(〃´∀`〃)ノ
2021/03/02
@Mっち さんへ
首を長くしてお待ちください😁
2021/03/02
@ヒーちゃん さん
ラジャ(^-^ゞ
2021/03/03
[@id:358711] さんへ
ありがとうございます😁

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
9
2024/04/23

その辺の花忘備録 2024年4月〜

その辺の花など。植物以外もある。
いいね済み
119
2024/04/23

舞洲シーサイドパークのネモフィラ祭り

2022年4月12日、ネモフィラ祭りを見てきました。 2024年4月22日、公園の花友さんがネモフィラ祭りに行かれて、写真を送ってくれたので記録として追加します。
いいね済み
36
2024/04/23

備忘録:栃木県 井頭公園のバラ🌹2022年~

栃木県真岡市にある井頭公園 バラを観に行こう 
花と太陽が好きで写真を撮ってます。 花も太陽も一期一会。 その瞬間を撮れる事に感謝、感謝です。

場所

キーワード