
2021/03/05
26回いいねされています
emiさん
ウチも実は他に2ゾーン、2品種ありますが、
植えた時期や、種からとか、育った苗だったりして、大きさに差がありますね、
同じ土地なのに義父が植えたものはもっと大きかったりして、
品種の差もあるかもですね、
気候や気温さもあるでしょうし、
ウンウン 難しいですね。
2021/03/06
@五月garden☆2年目 さん
やっぱり差ありますか😖
土質も我が家の畑は悪いと思い、、、改良が必要だなあと日々感じています😥
やはり色々奥が深いですよね😅
また進捗教えてくださいね💕(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
2021/03/06
@ガーデン ママ さん
そちらが6月中旬なら、うちのは
もう少し早い時期になりそうですね、
畑でのつめ放題!!
楽しそう! イヤそれ絶対楽しい♪楽しい
ρ( ^o^)b_♪♪
そうなるまでウチでもできたらいいなあ
2021/03/08
@かず さん
ここのゾーンのは、
10月に
多分早生品種なんかな?
・ホーム玉ねぎ というのを
苗じゃなくて、コレは球根を買いまして、
畑で植えてから芽が出たものでした。
そうそう!別のゾーンの
その後に苗で買って植えたのは、
うちのも今でも小ネギみたいですよ(((*≧艸≦)
植えたのが11月かなぁ。
今から玉になるそうですよ。
2021/03/08