GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/03/06
103回いいねされています
かねーちゃん
咲きましたよ🎵馬酔木❣️花友ままちゃん❣️ボチボチですよ🤗
ぶぶしる
@かねーちゃん さん、おはようございます😃魅惑的な花🌸😻素敵💕
いいね!1
まさマニア
こんにちは😊珊瑚の数珠玉凄い数⁉️こりゃーぼっけー稼げるど‼️楽しい一日を🌸楽しい週末を🌸🌸🌸
サニー
キラキラして綺麗✨⭐︎✨⭐︎
@まさマニア さんへ私❕名前知らないんです😅そのような名前なんですね😉
@サニー さんへ有難うございます🎵😆💕✨
若葉
かねーちゃん🎶かねーちゃんが (’-’*)♪前に進むよぉ~🎵ってコメントくれたから 今を毎日楽しく過ごせています🙋有り難うございますヾ(´∀`*)ノ💕これに似たの💠この花館でみましたぁ~🎵ホントに色んな💠ありますねぇ~。゚(゚^Д^゚)゚。
@かねーちゃん さんこんばんは😊御免なさいお遊びジョークです馬酔木の花が宝石の珊瑚の玉に見えましたと言うお遊びでしたでも此れが全部珊瑚だったとすれば凄いことになりません?かねーちゃんさん少しだけ想像を膨らませてきっとドキドキされると思います🌸🌸🌸
@かねーちゃん さん本当の名前は馬酔木の中の極紅馬酔木と言う名前です🌸🌸🌸ふざけてごめんないね🙇♂️
@若葉 さんへ良かった➰➰➰🤗名前がわからないの😉でも❣️いいの❣️母の所からもって帰った子🎵大切にしないとなぁ😆❣️
@まさマニア さんへあら🎵そうなのね😉
@まさマニア さんへ有難うございます🎵😆💕✨🏷️付けますね😉本当に有難うございます🎵
@かねーちゃん さんそうだったのよ🌸😊
@かねーちゃん さんどうぞ、喜んで🌸😊
@まさマニア さんへ付けちゃいました➰➰➰😆❣️
@かねーちゃん さん今、見ましたお母様から戴かれたものならちゃんとお名前付けて上げられた方が良いですよね良かったです此方が嬉しくなりましたありがとう🌸😊
@まさマニア さんへ本当に有難うございます🎵😆💕✨🙇
トリトン
名前がわかって良かったですね〜😃💗💗💗今年はまだ見に行っていません。世田谷のお花屋さんの花壇に売り物ではなく毎年咲くので楽しみにしてるんです。マンションの庭にもあったのに強剪定されてました。来年は咲くといいなぁ〜😅
2021/03/07
まきちゃん
こんにちは❤️極紅なんですね。私が見つけたのはピンクと白でした。ドウダンツツジのようなお花がたわわで綺麗ですね。いい色ですね🎵
@トリトン さんへうんうん🤗良かった😆マンションのお庭の子🎵咲くといいね😉
@まきちゃん さんへ有難うございます🎵😆💕✨実家から移植した甲斐が有りました😆❣️毎年見ることが出来るって‼️幸せ❤️
@かねーちゃん さん移植が上手くいって良かったですね。この時期がますます楽しみになりますね😃✌️うちは母からもらった紫瀾が毎年見事に咲きます。地下茎でどんどん増えてます😅移植繋がりで😅🙋
@まきちゃん さんへそうなの😱紫蘭は繁殖力‼️半端ない😱我が家の裏庭❕しっかり堀起こりました😅まだ有るかも😭裏庭は掘り起こしましたが😅北側の場所でしっかりはびこっています❗しろちゃんも有りますよ😉
@かねーちゃん さん😀群生して綺麗ですよね。掘り起こして友人にあげたり、切り花にしてトイレに飾ったりしてます😁切り花は結構持ちますし、気に入っています。白はないので、欲しいです😇
@まきちゃん さんへしろちゃんは、株があまり大きくなりません😢少し弱いのでしょうか⁉️出会えると良いですねぇ😆❣️
@かねーちゃん さん白はサクラソウもダメですね。絶えちゃいました。紫蘭というくらいなので紫ばかりかと思ってましたが白もあることを昨年知りました。時々見掛けます😀
チャコ
かねーちゃん。今晩は。馬酔木の花初めて見ました。ルビーのような、美しさ、素敵です。魅了されます。💗💗💓
@まきちゃん さんへ我が家のサクラソウはしろちゃん優勢です😃
@チャコ ちゃん🎵有り難う❣️😆💕✨
いいね!0
ななこ-1
可愛いですね〰️💖鈴なりがたまらない😊
@ななこ-1 さんへ良かった➰➰➰🤗お迎えして🎵毎年見ることが出来ます😉枯らさないように😆夏は水撒き🎵頑張ろう‼️
2020/6/16よりGS始めました❣️ GS始めてから多肉ちゃんに填まりつつあります😅 宜しくです😉
アーバンプランツポット
ベジコンテナ
豆絞り盆栽栽培セット
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
Etna
6
L
リンユウマッペ
庭の生垣や公園木によくみられるイヌツゲは、造園のほかに生け花のアレンジメントやトピアリー鑑賞としても幅広くたのしめる植物です。そんなイヌツゲはとてもかわいらしいお花を咲かせてくれます。今回は、イヌツゲ...
エンドウ豆は食卓で見かける緑黄色野菜で、家庭菜園でも親しまれています。エンドウ豆にはビタミンやミネラル、食物繊維が豊富で、食卓を緑に彩ってくれます。今回は、そんなエンドウ豆の育て方を見ていきましょう。...
花を選ぶ際に、初めに何色の花にするかを決めたうえで、その季節に応じた花を選ぶというのは楽しいものです。今回は、愛らしいピンク色の花に注目し、春・夏・秋・冬の季節ごとに分けて、人気の花をご紹介していきま...
ツルバキアはこんもりと花を咲かせる植物で、密集して開花するととても美しい特徴があります。強い日差しや病害虫にも強く、丈夫なため、ガーデニング初心者の方にもおすすめの花です。ここでは、そんなツルバキアの...
ツルバキアはやや独特の香りを放つ植物ですが、どんな花言葉が設定されているのでしょうか。このページでは、ツルバキアの花言葉について解説しています。花の由来や特徴についても記載しましたので、ぜひご参照くだ...
観葉植物や野菜に発生する白いフワフワのカビのようなものは白絹病かもしれません。このページでは、白絹病について解説しています。 白絹病の可能性がある場合は、ぜひ最後まで読んで対処法を試してみてくださいね...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ