
2021/03/06
88回いいねされています
@rose antique さん
こんにちは🌞 コメント📝
ありがとうございます😊
20年位経つでしょうか…
両手一杯の株になっています。今年位、株分けしなくては、管理が大変です。でも、こんなに綺麗な花を咲かしてくれるので、カニ歩きも苦にはなりません😅
花芽が5本も出ているので、これからは蘭を楽しめる季節ですね💖🪴
2021/03/07
@グッチ さん♬
すごいです✨💗20年ですか😍
蘭は毎年お花を咲かせるのは難しいというイメージでしたが、グッチさんの手にかかれば✨💗ですね😍
素敵です♬🙏
2021/03/07
@rose antique さん
シンビジウムは、蘭の中でも管理がしやすいですよ! 但し、11月末から、3月彼岸頃迄家の日があたる場所に入れるので、場所を取ります😅 胡蝶蘭やカトレアに比べて、低温に耐えてくれるので
楽ですよ💕 最近は、場所を取らないタイプも出だしたので、今なら開花株もお得なはず❣️
お試しアレ💖🪴
2021/03/07
@グッチ さん♬
そうなんですね✨
育ててみたいなぁと思いつつ...その前に場所を確保しなきゃですね🧹✨
色々と勉強になります♬💗ありがとうございます😍
2021/03/07
このみどりを撮った人
イギリスの薔薇🌹に魅せられて ガーデニングにハマってます🌱 気ままにpicさせて頂いてますので、 よろしくお願いします。 花の名前は、属名で記名したりしています。沢山の方にわかりやすく楽しんで頂ければ幸いです。