warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
バルコニー/ベランダ
バルコニー/ベランダ,ベビーサンローズのお花,目の保養の投稿画像
くみちゃんさんのバルコニー/ベランダ,ベビーサンローズのお花,目の保養の投稿画像
ベビーサンローズのお花
いいね
36人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
くみちゃん
2021/03/27
今日はいいお天気ですネー☀️
明日は関西は100%雨なので今日はお花見日和です🌸
今朝は忙しかったので車で帰りにちらっとたくさんのお花を見られる公園寄って来ました。〈投稿は明日ですが〉
今日はやっと小さい可愛いお花をつけてくれたベビーサンローズ💕
去年は見られなかったので2年ぶりくらい。
待ちかねていたのですごく嬉しいです💕
⬆️のは挿し木をした所でお花をつけたので大丈夫かと思いましたが、元気にお花咲きました。
咲く前は⬇️の様な細い芽が2本出てきて、下がほんのりピンクに色づきます。
今迄、気づかなかったんですが、これで覚えました。
⬇️のは親株の方でこれからお花咲きそうです💕
ベビーサンローズは簡単に増えるし、可愛いので私みたいな不器用な人にピッタリな多肉さんです😊
帰省してる息子も大して植物には興味は無さそうですが、ベビーサンローズのモリモリの鉢を見て、これすごいなーって言ってました😀
ミド
2021/03/27
今晩は😃
淡いみどりの葉っぱに 真っ赤なお花が 可愛いですね💕
ベビーと言うだけあって ちっちゃくて可愛いね💕
息子さんも 見てくれて優しいですね✨ ご飯作りも 頑張ってしまいますよね❤️
独身の頃に戻ったみたいね。もう少しでお父さんになるのは 不思議な感じでしょ😊 ウキウキの春ですね🌷💕
いいね
1
返信
くみちゃん
2021/03/27
@ミド
さん
優しいコメントありがとうございます😊
この可愛いお花に久しぶりに見れてウキウキです💕
2年前に初めて見た時は可愛いすぎてキューンとなりましたよー
はい、朝、昼、晩のご飯作りなかなか疲れました。
今日はお嫁さんの方に一泊で行ったのでちょっとホッとしています😅
この頃、小さい赤ちゃん連れのファミリーに目が行きます。頑張って欲しいものです。
いいね
1
返信
ポポラス
2021/03/27
ベビーサンローズのお花咲いて良かったですね🎵うちにもモリモリ挿し木で増やしたのがあるけど、花の気配ありません。くみちゃんの投稿みて、そこから花が咲くのか!と知ったので明日確認してみますね~💦花は毎年は咲かないの?
いいね
1
返信
くみちゃん
2021/03/27
@ポポラス
さん
ありがとうがざいます💗
私もお花なかなか咲かないので、GSの方に聞いたりもしたんですが、特にコツはない様で調べたら、とにかく太陽に当てるといいらしいと書いてあったので、なるべくそうしてたら約2年ぶりにお花つけてくれました。
お花が咲く前に先っぽに2本尖った物が出てくるので違いがわかりますよー
ポポラス さんは鉢植えですか?
いいね
1
返信
ポポラス
2021/03/27
@くみちゃん
、鉢植えです💗物凄く延びていてトグロのように巻いてるんだけど😅少し切った方がよいのかな?
いいね
1
返信
くみちゃん
2021/03/27
@ポポラス
さん
へーそうなんですね〜
鉢からいっぱい飛び出てる感じでしょうか❓
私は結構延びたら✂️して他の鉢に挿したりして増やしてます。
そろそろ友達に分けようかと思ってました。
もしかしたら短くしてる方がお花もつきやすいかもですね〜🌺
いいね
1
返信
ポポラス
2021/03/27
@くみちゃん
。そうかもしれませんね‼️せっかく挿して伸びたので伸ばしっぱなしでしたが少し切って刺激を与えてみますね😅
いいね
1
返信
らりるん♪
2021/03/28
こんにちは(*^▽^)ノ🌸
可愛くさきましたね~🌸💓
うちのは時々しか咲かないから
又咲くのが楽しみです
延び延びになったのを
挿し穂して仕立て直しました🌿🌿🌿
いいね
1
返信
くみちゃん
2021/03/28
@らりるん♪
さん
ありがとうございます💕🌸🌿🐝
そうなんですよー
少し諦めかけてて、待ちくたびれてましたが、ここ数日暖かくなったら急に成長して、さし穂した物が咲き、もう一つ株元の方にも花芽らしい物が出来てきました。
太陽☀️はやはり大事みたいですね〜
らりるん♪さんの所もこれから暖かくなると咲きますね〜💕
小さいけれど、真っピンクでキュンキュンしますネー💗
いいね
1
返信
ヒロン
2021/04/01
こんばんは~! 初めまして~! ベビーサンローズ花がもう咲いたのですか~?!
早いですね~?! 去年咲いたけど~?! いつから咲いたか忘れてしまった‼️ けど今年からはスマホが有るから…お花が咲くのが楽しみですね~?!
いいね
1
返信
くみちゃん
2021/04/01
@ヒロン
さん
見て頂きありがとうございます😊
はい、うちのベビーサンローズのお花もなかなか咲かなかったんですが、そろそろ見たくて毎日、ベランダで太陽に当ててたら、咲いてくれました。挿し木したものが先に咲いて、元株の方にも2つ位咲きそうな予感です。
太陽が大事みたいですね〜☀️🌈
いいね
0
返信
ヒロン
2021/04/01
くみちゃん!さん! 挿し芽してからどのくらいで~花が咲きました?! 挿し芽が付いていなくても花は咲きます⁉️
挿し芽してから直ぐに日光に当ててよろしいですか?!
私は挿し芽して直ぐには日光に当てた事が無く~付いてから…日光に当てていますが…これは間違ってたのでしょうか~⁉️ 多肉ちゃんは水を遣り過ぎるとダメと思って余りあげて無いので~?!
いいね
1
返信
くみちゃん
2021/04/01
挿し芽してからは2週間でしたかねー
でも花芽が付く寸前のを知らずに✂️してしまって、失敗したかな〜と思ったんですが、そのまま挿してたら、花が咲きましたよー💗
うちは挿し芽してからも太陽に当てちゃってます〜
結構ベビーサンローズは強いから、あまり気にしないでも増えるイメージですよー
お水は土が乾燥したらあげてたらいいと思いますネー
いいね
0
返信
ヒロン
2021/04/02
そうなんですか~?! 良く分かりました~!! 夜分にすみません😢⤵️⤵️ ありがとうございます‼️ 😆💕✨
ではやって見ますねぇ?!
おやすみなさい‼️ 😌🌃💤
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ
小さな庭
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
バルコニー/ベランダのみどりのまとめ
91
2024/08/03
ベランダ ケルヒャー で大掃除
ウッドタイル貼ったまま約2年 タイル下の苔が気になったんで 全部外してケルヒャー掃除を決意(≧∇≦)
128
2024/06/22
3年目のアジサイ
ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
117
2024/06/10
ヒヤシンス
昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。
バルコニー/ベランダの関連コラム
2022.02.18
キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?
2022.02.15
シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?
2021.12.09
ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?
2021.12.09
バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?
2021.11.24
ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法
2017.02.13
ベランダで植物を育ててみよう
バルコニー/ベランダの関連コラムをもっとみる
くみちゃん
GS始めて5年目に入りました〜 気がつくとこんなに期間が経ったなんて自分でもびっくり😀 それもお花や植物がお好きな方と繋がれたおかげもかなりあるかなーと思います マンションベランダでのガーデニングこれからもマイペースですが色々皆さんの素敵なお花それにまつわる手作りグッズなど見せて頂きながら、私も楽しんでいきたいです〜 薔薇はまだまだですが香りが大好きで、虜になっております🌹 皆さんどうぞこれからも宜しくお願いします🤗🧡✨
場所
バルコニー/ベランダ
キーワード
目の保養
可愛い花
嬉しい出会い
小さな楽しみ
多肉ちゃんに癒やされて♡
魅力的なお花
春に育てた花2021
植物
ベビーサンローズのお花
明日は関西は100%雨なので今日はお花見日和です🌸
今朝は忙しかったので車で帰りにちらっとたくさんのお花を見られる公園寄って来ました。〈投稿は明日ですが〉
今日はやっと小さい可愛いお花をつけてくれたベビーサンローズ💕
去年は見られなかったので2年ぶりくらい。
待ちかねていたのですごく嬉しいです💕
⬆️のは挿し木をした所でお花をつけたので大丈夫かと思いましたが、元気にお花咲きました。
咲く前は⬇️の様な細い芽が2本出てきて、下がほんのりピンクに色づきます。
今迄、気づかなかったんですが、これで覚えました。
⬇️のは親株の方でこれからお花咲きそうです💕
ベビーサンローズは簡単に増えるし、可愛いので私みたいな不器用な人にピッタリな多肉さんです😊
帰省してる息子も大して植物には興味は無さそうですが、ベビーサンローズのモリモリの鉢を見て、これすごいなーって言ってました😀