警告

warning

注意

error

成功

success

information

もちっこさんのヒイラギの投稿画像

2021/04/14
4月3日撮影 赤塚植物園

ヒイラギ。モクセイ科のヒイラギは冬に花をつけて、今は実ができています。
これから黒紫色に変わっていきます。

クリスマス飾りの赤い実は
モチノキ科のセイヨウヒイラギ(ヒイラギとは種が違います)の実なのだそうです。

ヒイラギ
モクセイ科モクセイ属

・ヒイラギという名前は、葉が肌に刺さったときの痛痒さを、「疼く(ひらぐ)」と表現したことによる。若葉はクリーム色あるいはピンク色で、葉の下方には托葉と呼ばれるクリーム色の小さな葉のようなものがある。成葉の長さは3~7センチ、幅は2~3センチほど。
・葉のトゲは動物の食害を防ぐために作られるものであり、その心配のない環境ではトゲのない葉ができる。また同じ理由から、木の上部の葉にもトゲがない。トゲのある葉は概して若い木に多く、老木ではたいていがヒイラギらしくない楕円形の葉になる。
・節分にヒイラギの枝葉を玄関に挿したり玄関脇に植えたりするのは、葉のトゲが邪鬼を払い、厄難を追い出すと考えられてきたことにより、宮中で行われていた鬼やらい(追儺)の儀式に由来する。ヒイラギの別名にはオニノメツキ、オニオドシなどがあるが、地方によっては節分にヒイラギの代用としてトベラを使う。
・雌雄異株で、晩秋(11~12月)にはギンモクセイに似た白い小さな花が咲く。花の先は四つに裂けて反り返るが、直径5ミリほどと小さく、葉陰に埋もれるように咲くため余り目立たない。花には微かな芳香がある。
・花の後には直径1.5ミリほどの楕円形の果実ができ、翌年の初夏(5~7月)になると黒紫色に熟す。果実は水分を含み、先端が少しへこんでいる。果実の中には直径9ミリほどの種子ができ、これを蒔けば比較的簡単に増やせるが、雌株の個体数は極めて少ない。
(庭木図鑑 植木ペディア より)
2021/04/14
ヒイラギの実、初めて見ました❣️
ヒイラギは庭にあるんですよ。でも実は見たことがありません。
もちっこさん情報によると、雌雄異株ということなので……残念ながら雄の木なのですね😅 花が咲いているので、雌の木ならきっと実がなるでしょう。
2021/04/14
@ひめうつぎ さん
モクセイ科って挿木で増えるものが多いのでしょうかね?
キンモクセイは日本には雄株しかない…ようなことを調べたような気がします。

実が見られたのはラッキー!ということなのでしょうかね?さすが植物園…なのでしょうか。
近所にヒイラギの木があるところを何ヶ所か知っているので、確かめてみます😄
2021/04/15
@もちっこ さん
そうなんですね❣️
そうすると、実のなるヒイラギはあまりないのかもしれませんね。
私も他で見つけたら観察してみます😊
ありがとうございました🎶
2021/04/24
@ひめうつぎ さん
そうかあ、そういうことになりますね。
どうなんでしょう?

キンモクセイについては日本では実はならないようですね。絶対!!…かどうかは分かりませんが😅
2021/04/24
@もちっこ さん、
どこか植物園ならヒイラギの実も、見られるかもしれませんよね。気にしていれば出会えるかも⁉️
ところで、庭のヒイラギを今日見たら、モコモコした虫が沢山たかっていてたので、水で洗い流しました。スポンジでこすったりして落としたつもりです。カイガラムシの仲間かもしれません😅
洗い流しただけでいいのか心配です。
この前の秋は横のユキヤナギにイセリアカイガラムシがついて、根元を残して切りました。
今の所、木は傷んでないように見えますが……
狭い庭でもこんなに虫だらけなのに、植物園の管理は、本当に大変でしょうね。
2021/06/10
@ひめうつぎ さん
ここにコメントをいただいていました!!
返信遅くなりました🙏

カイガラムシ!!
わたしは若い頃、夏休みに北海道で泊まり込みでいろいろな体験をする研修に参加したことがあります。
食品加工や染色して織物を作るのが楽しかったです。(10日くらい泊まり込みで😆)
そこで、食品加工でいろいろな着色剤について教わり、赤い食べ物に使われるコチニールという色素はカイガラムシなんだと聞いて😱ビックリした記憶がありますよ!
(今は使われていないのかな?もうかなり昔の話です)
天然…という言葉に騙されちゃいけない!!と思いましたよー。確かに天然ですよね、生物ですから。

ヒイラギの実とセイヨウヒイラギの実は、色だけでなく、なる時期も違うんですね!
…というか、そもそも科が違いましたね!!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
60
2024/04/25

No.420 雨の雫の美しい作品(26)2024/0425 サルトリイバラ、スノーフレーク、パンジー、・・・

雨の雫の美しさ、共有したいな。
いいね済み
119
2024/04/25

モミジの花がプロペラ状の実になるまで。2024/0418更新 2023/0407更新 2022/0126更新

モミジの新葉の美しい季節。モミジの花が咲いたね。しっかりと実になっていく。遠くにタネを飛ばす、プロペラ状にね。実は翼果と呼ばれる。
いいね済み
3
2024/04/25

No.443 2024 藤の花 ②2024/0423

塀を覆う、藤の花。圧巻、見事としか言葉がない。 庭主さんの自慢の藤。甘い香りに圧倒されて・・・

花の関連コラム

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

オンシジューム(オンシジウム)の育て方|花が終わったらどうする?植え替えや挿し木の方法は?の画像
2024.03.11

オンシジューム(オンシジウム)の育て方|花が終わったらどうする?植え替えや挿し木の方法は?

シンビジュームの育て方|植え替えや株分けの時期は?花が終わったら?の画像
2024.03.11

シンビジュームの育て方|植え替えや株分けの時期は?花が終わったら?

デンドロビウムの育て方|植え替え時期や方法は?花が終わったらどうする?の画像
2024.03.11

デンドロビウムの育て方|植え替え時期や方法は?花が終わったらどうする?

カトレアの育て方|花が終わったらどうする?植え替え時期はいつ?の画像
2024.03.11

カトレアの育て方|花が終わったらどうする?植え替え時期はいつ?

オキザリスの育て方|花が終わったらどうする?地植えで冬越しできる?の画像
2024.03.11

オキザリスの育て方|花が終わったらどうする?地植えで冬越しできる?

花の名前を覚えたいと思って始めました。 何事にも時間がかかるのんびりやなので、コメントをいただくのは嬉しいのですが、すぐに返信できず、流れてしまうことがあるようです。 失礼がありましたらお許しください。 お返事してなかったー!と気付いて ものすごく経ってから突然お返事することがあるかもしれませんのでビックリしないでくださいね。 と、いう状態ですので お返しの「いいね」などはどうかお気になさらずに…。

植物

投稿に関連する植物図鑑

ヒイラギ(柊)の育て方|剪定時期や挿し木の方法は?

投稿に関連する花言葉

ヒイラギ(柊)の花言葉|名前や魔除けとされる由来は?花や実の特徴、種類は?