warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
玄関,オリーブ,『玄関のお迎え植物』フォトコンテストの投稿画像
ポルカドットさんの玄関,オリーブ,『玄関のお迎え植物』フォトコンテストの投稿画像
オリーブ
いいね
81人
がいいね!
いいね!したユーザー
マサキ
フォローする
kikuchix
kikuchix
フォローする
ニワバラベラバラ
フォローする
K Ken
k.y1014
フォローする
HkR
フォローする
タケノリ
bitterandsour
フォローする
ガーデン
フォローする
たーぼー *
フォローする
akitodai
daiakimina
フォローする
tirolchoco
フォローする
緑化
フォローする
Pecco
フォローする
のはら6
フォローする
レモンとすだち
フォローする
あつし
Azsy
フォローする
fj.izu
fj.izu
フォローする
pokomi
フォローする
こんゆか
フォローする
Green cat
396skydream
フォローする
sorahaku
フォローする
Kinoco
フォローする
ごりぽん
フォローする
naoki161229
フォローする
ポルカドット
フォローする
ほりみ
osakatakoyaki
フォローする
hide
hide
フォローする
パンサー
panther
フォローする
れいぴぃ
フォローする
Petrichor
フォローする
とと3
フォローする
misa
misa
フォローする
kawataku
フォローする
Naobon
フォローする
rupu
pekorupu
フォローする
こいちゃん
フォローする
おさむ
フォローする
まりお
mario624
フォローする
mosu
フォローする
LUCE
フォローする
いちい
hinakamakiri
フォローする
ギボウシ
フォローする
愛智園 produced by Manato
echien_by_myes
フォローする
Amami
amami
フォローする
koboushi
フォローする
みどり家さん
フォローする
Je suis…
Je2016suis...
フォローする
navy
フォローする
モカ
mocha
フォローする
くにちょす
フォローする
ゆかごん
フォローする
kacgy
フォローする
つぶら
フォローする
サムライ☆
フォローする
カイル
フォローする
Green
フォローする
まりん
フォローする
ゆーか
yukarin
フォローする
modokin
modokin
フォローする
tuno
フォローする
やんやん
フォローする
aki~nak
akikoSmile02013
フォローする
ringo
フォローする
be
フォローする
あお
フォローする
aco
フォローする
くるみガーデン くるみ
kurumi_garden
フォローする
はるひと
haruhito
フォローする
ローズマリン
フォローする
ケン
フォローする
ミッチー
m5020m5020
フォローする
reo
reo
フォローする
toshi
trbtoshi0618
フォローする
りりぃ
フォローする
いつもの草
フォローする
あかり
akarichan12190
フォローする
メッ子
フォローする
たぬき
フォローする
げんげん
gengen0923
フォローする
くみくみ
フォローする
◡̈❁kumigon♡*
フォローする
スイ
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ポルカドット
2017/11/24
おはようございます☀
オリーブは
太陽の樹、平和の樹、勝利の象徴、などといわれるそうです。
我が家のご神木オリーブは、輸入によるダメージやオリーブアナアキゾウムシの被害で今年はあまりボリュームアップできませんでしたが、
土とか肥料とか勉強して、来年は太陽、平和、勝利の恩恵にあやかれるよう成長させたいと思います👍
ポルカドット
2017/11/24
[@id:303156] さん
ありがとうございます❗️枝ぶりに一目惚れしてお迎えしたので、そぅ言ってもらえると嬉しいです😊
いいね
0
返信
sorahaku
2017/11/25
幹がしっかりしてますね❗
こんな立派なの園芸店では見たことありません🍀
うちのもまだヒョロヒョロですが
太陽の樹
平和の樹
勝利の象徴
と呼ばれるに相応しいくらい成長させたいです(*´∇`*)
鉢植じゃ無理かな?(笑)
いいね
1
返信
ポルカドット
2017/11/25
@sorahaku
さん
うちのも鉢植えですが、このサイズのを購入しました😁
やはり地植えと鉢植えでは育ち方が雲泥の差ですよね😅
いいね
1
返信
sorahaku
2017/11/25
@ポルカドット
さん
え~👀‼
やっぱりこのサイズで売ってたんですか?
良いのに廻り合いましたね(*´∇`*)
地植えの成育力ハンパないです。
ミモザとか二年で3mくらいいきますからね❗(笑)
いいね
1
返信
レモンとすだち
2017/11/28
素敵な家に立派なオリーブですね🧐。剪定は大変ですか?
いいね
1
返信
ポルカドット
2017/11/29
@レモンとすだち
さん
ひこばえは沢山出てきたので、こまめにカットしてましたが…
鉢植えってのもあるんだと思いますが、輸入したての今年は思ったほど樹冠の枝葉は伸びませんでした。
剪定するなら大きい脚立が必要ですね😅
いいね
1
返信
レモンとすだち
2017/11/29
凄く立派なオリーブですね。写真では下が見えないですが、今も鉢植えのままですか?オリーブは成長が早いので、2月下旬頃の強剪定と9頃の剪定も必要なので大変ですね。玄関なのでシンボルツリーになるので楽しみですね🧐🤗🤗。
いいね
1
返信
ポルカドット
2017/11/29
@レモンとすだち
さん
はい、めっちゃ大きい鉢です。とても1人では動かせませんが…それでもやはり地植えと比べると成長は雲泥の差でしょうね…
なかなか強剪定する勇気が出ませんが、頑張ります👍
いいね
1
返信
ニワバラベラバラ
2018/08/19
オリーブさん、元気ですか?☺️
いいね
0
返信
ポルカドット
2018/08/19
元気ですよ👍
酷暑も平然と耐えました🌿
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
フォロワー1万人ありがとうキャンペーン!カダンフォトコンテスト
公式アカウントフォロワー1万人ありがとうキャンペーン!カダンフォトコンテスト開始!優秀賞20名様には豪華プレゼントをご用意!
ガーデンネックレス横浜2023 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
12
2023/06/01
きゅうり 育成記録
初めてチャレンジしたきゅうり栽培の記録。
9
2023/06/01
ハロウィンかぼちゃと大ひょうたんにチャレンジ
我が家は隣の土地が義父の畑です。 毎年ハロウィン用のかぼちゃ🎃を種から作っていましたが昨年は不作でした。 今年は義父と義母がハロウィン🎃から手を引く?ので、わたしが張り切ることに(笑) 今年はたくさんの種類の種を買いました✨ ◯ミニ丸いオレンジ ◯ミニペポオレンジ ◯そのほかのおもちゃかぼちゃミックス ◯ジャコランタン ◯大ひょうたん 長い道のりですが、少しずつ更新していきたいと思います。
4
2023/06/01
パーゴラで巨峰を作る
植え付け数年目。あまりにも見苦しいぶどうにて今年からジベレリン処理、摘粒にチャレンジです!
家庭菜園の関連コラム
2023.05.26
人参の種まき時期や植え方、間引きのタイミング、収穫時期の見極め方
2023.05.26
きゅうりの苗を植える時期、植え方は?水やり頻度、支柱の立て方は?
2023.05.10
里芋の栽培|植え方や植え付け時期、肥料と水やりのコツは?
2023.05.07
オクラの栽培|種まきや苗を植える時期、植え方、プランターでの育て方
2023.05.04
ニンニクの収穫時期はいつ?収穫後の干し方と保存方法は?
2023.05.02
ナスの育て方|植え付け時期や植え方は?初心者も簡単に栽培できる!
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
ポルカドット
ビカクシダ+α インスタグラム:big_bell.plants_aquarium
場所
玄関
キーワード
『玄関のお迎え植物』フォトコンテスト
オリーブの木❕
我が家のシンボルツリー
シンボルツリー
植物
オリーブ
投稿に関連する植物図鑑
オリーブの木の育て方を徹底解説!植え替えの時期や方法、室内で鉢植えを育てるコツは?
投稿に関連する花言葉
オリーブの花言葉|風水効果は?玄関に飾るといいって本当?花が咲く季節は?
オリーブは
太陽の樹、平和の樹、勝利の象徴、などといわれるそうです。
我が家のご神木オリーブは、輸入によるダメージやオリーブアナアキゾウムシの被害で今年はあまりボリュームアップできませんでしたが、
土とか肥料とか勉強して、来年は太陽、平和、勝利の恩恵にあやかれるよう成長させたいと思います👍