警告

warning

注意

error

成功

success

information

ジュリアーノさんのお出かけ先,ばら,花のある暮らしの投稿画像

2021/06/04
今日3枚目は美しいニュアンスカラー
和バラの「いおり」🌿🧡🌿
しっとりした雨の日に
似合いそう🌿🧡🌿 
🏷イの付く植物
🏷金曜ローズショー
🏷金曜ローズSHOW!
仲良しのお花屋さんで💐
2021/06/04
素敵❣️
高貴な気分に浸れそう✨
2021/06/04
♡.。* 和バラ「いおり」.。*♡
ぴったりのネーミングですね🤎
とっても美しいてす💛✨
2021/06/05
@✨kumako✨ さん、おはようございます🌿🌄🌿
ありがとうございます💗🤗💗
本当に雅で高貴な感じですよね✨🌿🧡🌿✨
2021/06/05
@風船カズラ さん、おはようございます✨🌄✨
ありがとうございます🧡💗🤗💗🧡
本当に「いおり」のネーミングも良いですよね👍
ウットリと眺めて来ました🧡🌿💓😊💓🌿🧡
素敵な週末をお過ごし下さい🌿✨💓😊💓✨🌿

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
1
2025/03/26

一部咲きました

なんだか今年は球根がダメだったものが入ってたみたい。 葉っぱが赤くなり次第に枯れ始めたものが一部ありました🌱
いいね済み
20
2025/03/26

クリスマスローズ

ふたつめのクリスマスローズ
いいね済み
1
2025/03/26

八重咲クリスマスローズ 芳香グリーン 実生

八重咲クリスマスローズ 実生

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

私の庭を訪ねて頂き、ありがとうございます。2020年3月スタート。 お花が好きでGSを始めてから特に山野草が大好きになりました。 宜しくお願い致します。

場所

キーワード

植物