警告

warning

注意

error

成功

success

information

ねこたんぽさんのテラス,ユーフォルビア バイオエンシス,パキポディウム・ラメリーの投稿画像

2021/06/09
評論シリーズNo.84🎸
Uriah Heep【Salisbury】

今日6/9は「ロックの日」です、とナビ子が抑揚もなく言った。じゃあ書かないわけにはいかないな。ツェッペリン、パープル、サバスに埋もれて過小評価されているあのバンドのあの名盤を、日の当たる場所、緑と光あふれるGreenSnapに出してやるとするか。そう、ユーライア・ヒープのソールズベリーさ。奇しくも「サルスベリ」みたいでGSにピッタリだしな。
1971年、彼らはこの2枚目のアルバムを世に問うた。これは俺に言わせりゃロックの万華鏡さ。
Bird Of Prey(肉食鳥)で幕を開けるわけだが、この曲自体一筋縄ではいかないよね。メリハリの効いたダークなヘヴィサウンドにファルセットを随所に用いた変幻自在のヴォーカル、後半部分で突如ノリノリのファンキーな曲調へと転じるんだけど、決して破綻してはいない。只者じゃないよね。
続くThe Park。美しすぎる、沁みすぎるスローバラード。
4曲目はLady in Black(黒衣の娘)、哀愁を帯びつつも平和の響きのあるバラードだ。黒衣の娘は青年に、戦いを始めるのはたやすいが終らせることは難しいのです、と告げる。この2曲は明らかに反戦歌。そもそもソールズベリーは英国の陸軍演習場所在地で、アルバム自体反戦のメッセージが色濃いと俺は見るね。
何といっても圧巻なのがアルバムタイトルにもなっている16分の大作Salisburyだ。ブラスをフィーチャーした分厚いサウンド、絶妙に抑揚を付けたうねるベース、クリアでありつつソウルフルなヴォーカル、ワウを効かせた長大なギターソロ、必殺のメロディラインに予想不能の劇的な展開。クラシカルなハードロックの美点が全て詰め込まれた珠玉の一曲だ。これを聴かずにロックを語るな!

※ロックのハードなイメージに合わせて一人称を「俺」、語尾もラフにしてみましたが、日頃のねこたんぽは違うんですよ😁
2021/06/09
いつもアザーす♪٩(ˊᗜˋ*)و

Uriah Heep - Easy Livin' - Live at Wacken Open Air 2019

を 先ほど見ました

ミック ボックスさん めっちゃ カッチョイイです
( ☆∀☆)
元気でますね

70年代のも見なくちゃ
thx アザース٩(ˊᗜˋ*)و💕





そっかぁ オルガン🎵か~
2021/06/09
@ ✔ꪔꫛꀘᎥ さん 2019ってひょっとして彼らまだやってるんですか⁉︎すごいな‥
2021/06/09
@ねこたんぽ にぃ~



"Uriah Heep - Easy Livin' - Live at Wacken Open Air 2019" を YouTube で見る

https://youtu.be/V25uXlfpSAM

を見ていましたよ



\ω/(`∀´)\ω/ いぇー


でも オリジナルは ミックボックスさんだけなのかな?


ホントカッチョいー
꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・☪:.。 ぅっとり
2021/06/09
こんばんは😊
ロックの日、密かに期待していた私にしっかりと応えてくださったねこたんぽさんに感謝です✨この3曲はもちろん、ベスト版などいくつか晩御飯を作りながら聴かせていただきましたよ😊
やっぱり私はロックを知らないなぁ、このバンドを知らなかったのですから。でも、このねこたんぽさんのDJ風の評論のおかげで扉を開けることができましたよ。あの時代の雰囲気がよく出ているノリですね😄
よくぞここまで音楽を言葉で現してくださいました。その通りの音が響いておりました。
まだまだちゃんと聴けていませんが、中ではSalisburyが1番聴き応えがありました。
本当に盛り沢山、クラシカルな部分が気に入りました。
そして、このバンドなんですけど、名前が「あれ❓」と思いまして、調べてみたら、19世紀のヴィクトリア朝の作家チャールズ・ディケンズの「デイヴィッド・コパフィールド」の登場人物の名前でした。
悪徳書記官の役で。
数年前にディケンズの作品を読んでいた時期がありまして、「大いなる遺産」、「二都物語」など心に残る名作が多く。「ディヴィット…」は貧乏で苦労して育ったディケンズの自伝的小説だそうです。
その中の、この人物をバンド名にしたのはどんな理由だったのでしょうね。
その辺もとても興味深いです✨

長々ととりとめもなく書かせていただきました😅
とりあえずの今日の感想です🌿
これから、他のバンドと一緒に聴き込んでみたいと思っています。
先日ご紹介いただいたディープ・パープルの裏ベストも楽しませていただいてますよ😊
いつもいつも、ありがとうございます😊🎶
2021/06/09
@スワン さん 
いつもありがとうございます😊
本当は高校時代の私の心を揺さぶった三曲を選ぼうとしていたんです。smoke on the water、salisburyと来て、はたとソールズベリーを聴きなおしたら、新たな衝撃を受けました。ツェッペリン、パープルよりも遥かに今風というか、聴きやすい!ロックファンじゃなくてもこれは分かるだろ!って感じ。今日は一日as time passed, and all too fastというところのメロディが脳から離れません。ひょっとして私の一番好きなハードロック曲に昇格かも‥それと、この曲はChild in timeの影響を受けているに違いない、と私はよんでいるのですが、どうでしょうね?まだまだ語り足りませんが、今夜はこれで、Good night!
2021/06/17
@ねこたんぽ DJ様
6・9と聞いて、69歳で亡くなった David Bowieを思い出しました。

フォローさせてくださいまし🎶
2021/06/17
@Kーーー☘️ さん 
ありがとうございます❣️
ロック繋がり?でしょうか😁
ロックを含め音楽評論(というか、推し?)を時折upします。どうぞ宜しくお願いします○︎┓︎ペコ
2021/06/17
@ねこたんぽ DJ様
ディープ・パープル、ツェッペリン、ブラック・サバス、スモーク・オン・ザ・ウォーターチャイルド・イン・タイム…………

泣きたいほど懐かしい名前や曲がいっぱい♪♪♪♪♪♪♪♪♪

ありがとうございましたッ!って思いです🥰
2021/06/17
ねこたんぽさん、ご無沙汰しております!
そして、更新停滞中にもかかわらず、コメント本当にありがとうございます😆💕

Halloween🎃にカイ・ハンセンやマイケル・キスクが復活して、とんでもないアルバム💿を出したので、昨日から聴きまくっていました(๑´ლ`๑)フフ♡

Uriah Heep😳‼️‼️
しかも超初期のアルバム😁
ねこたんぽさん、守備範囲広すぎです🎶
スゴ─(〃''艸''〃)─ィ✨
何枚目のアルバムなのかすら分かりませんが・・・
私は、Uriah Heepと言えば【魔界再来】(ABOMINOG)くらいしか分かりません💦
この頃のは、初期とはメンバーがかなり変わっているので、もう別物扱いですかね( ̄▽ ̄;;)アハハ

アルバム【Salisbury】は、私の知っているUriah Heepとは別物の、クラシカルなカッコ良さに溢れていますね~(o´罒`o)
何だか、ツェッペリンやパープルも聴きたくなります🎶
ちょっと聴き込んでみたいと思います😊
2021/06/17
@ホップ さん❣️お帰りなさい!
いろいろ大変なことが続いてお疲れでしょう?
少しは落ち着かれたでしょうか?
Halloween聴きまくるくらいだから、安心してもいいですよね😉
私は逆に初期のheepしか知らないんですよ。最近聞き直して改めて「良いよコレ❗️」って再認識しました😁
2021/06/18
@ねこたんぽ さん
ただいまです~|*´ー`*)ノ|Ю ガチャ
ご心配ありがとうございます😊💕
今は、すっかり落ち着いていますよ~😁
何せHalloween聴きまくれるくらいですから
(๑´ლ`๑)フ°フ°♡

活動期間が長いバンドではありがちですが、その時々でサウンドの変化が楽しめますね😆
私は80年代に入ってからのUriah Heepしか知りませんでしたが、最初のアルバムから聴いてバンドの遍歴を辿るのも楽しいかも・・・と、思ったり😁(かなりの数のアルバムを聴かないといけないですが😅)ハードロックだけど、キーボードでプログレっぽくもあり・・・魅力あるバンドだと思います(*´▽`*)🎶💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

テラスに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

テラスのみどりのまとめ

いいね済み
4
2022/09/29

ドライブ日和❀(*´▽`*)❀

飯綱高原までドライブ🚗³₃
いいね済み
11
2018/10/30

キチョウ観察日記 ②

観察を始めて13日目からですεïз。*
いいね済み
11
2018/10/11

キチョウ観察日記

10月8日 ネムの木の葉っぱの裏に何やら緑の物体を発見❗️ キチョウのサナギでは?とのことで、観察することにしました😊 εïз εïз εïз εïз
いいね👍、フォローありがとうございます☺️どうぞ気楽にお付き合い下さい。2018/8/24スタート。生き物何でも。植物では盆栽、コーデックス、雑草、巨木が好物です。GSでの活動は・・・ GS句会主宰(毎月19日) 石同好会(石っ子クラブ)会長(毎月14日は石の日) 下関・彦島広報部長(自称😆) 花キリン倶楽部ヒラ部員 アガベ婦人の会ヒラ会員 キュンキュン乙女倶楽部ヒラ部員No.282 GSでのライフワークは「季語シリーズ」ですが、その他、虫シリーズ、鳥シリーズ、評論シリーズなど「まとめ」も各種取り揃えてお待ちしています🤗

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

バイオエンシスの育て方|季節別の適した置き場所とは?
パキポディウムの育て方| 植え替え時期や室内での置き場所は?