warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,もみの木,プラハのクリスマスツリーの投稿画像
Audreyさんのお出かけ先,もみの木,プラハのクリスマスツリーの投稿画像
海外のクリスマスツリー
プラハのクリスマスツリー
もみの木
いいね
172人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Audrey
2017/12/21
プラハにて、
下に写ってるのは鯉です🐟
今週あたりから鯉のお店がちらほら出てきました😉
クリスマスには欠かせないようですが、苦手な人もいるらしいです😅
近くで見ていると、さばいてますが
ウロコを集めて持ち帰る方々がいて
何かするのかなぁ🐟
調べました❣️
ウロコを1.2枚お財布にしのばせると
この後1年はお金に💰困らないそうです😉
チェコ🇨🇿での言い伝えでした✨✨
Rinawmi
2017/12/21
wow!!! I wish I could be there too😭😭😭. this place seems to be so fun 😁😁😅😉
いいね
2
返信
Audrey
2017/12/21
@Rinawmi
san😊
Thank you for watching my pic.📷✨✨
I am staying in Prague.🇨🇿😊
いいね
1
返信
Rinawmi
2017/12/21
@Audrey
wc 😉
いいね
2
返信
Angie
2017/12/21
鯉、食べるんですか?
しかも、鱗?何に使うのかしら?
いいね
1
返信
Audrey
2017/12/21
@Angie
さん
周りに海がないので鯉を食べるみたいですよ🐟
ウロコはお財布にに1.2枚しのばせると
この後1年はお金💰に困らないらしい👍
チェコ🇨🇿の言い伝えでした✨✨
いいね
1
返信
玉葉
2017/12/22
そう言えば昔、ロシアで食べました!ムニエルみたいな感じでした。チェコの人はどんな味付けにするのかしら?
私は甘露煮が馴染み深いですが😁
いいね
1
返信
Kumachan
2017/12/22
鯉料理と言えば中華の丸揚げしか知りませんでした💦
子供の頃は苦手で、皿に取り分けられるのが嫌だったなあ😄
どうやって調理するんでしょうね?
いいね
1
返信
みさえ
2017/12/22
鯉のウロコかぁー✨
お寺や庭園や観光地の池では泳いでいますが、ウロコを入手するのは困難ですね😅捕まっちゃう💦
いいね
1
返信
Audrey
2017/12/22
@玉葉
さん
フライにするのが多いみたいですが、
鯉自体苦手で買わない人が多いと聞きました😅
私は子供の頃、鯉こく食べてたな…😉
いいね
1
返信
Audrey
2017/12/22
[@id:197704] さん
大きくて立派なんですよね〜😉
確かに!チキンの方がいいよね〜👍
いいね
0
返信
Audrey
2017/12/22
@Kumachan
さん😊
鯉って日本でもなかなか食べ難い感じかな…
kumachanさんも食べてましたか!
私は子供の頃鯉こくを食べてましたが、
今は無理です💦😅
フライにするのが多いみたいですがやっぱり苦手な人も多いらしいですよ〜💦💦
いいね
1
返信
Audrey
2017/12/22
@みさえ
さん♪
池の鯉ですよね〜🐟
確かにイメージはそこだわ…😅
食べる気がしないもんね〜💦💦
ウロコは親指の爪くらいありました💦
いいね
1
返信
Kumachan
2017/12/22
@Audrey
さん❤
独特の匂い?がありますよね。
あれがどうも苦手なんです💦
魚屋さんにも売ってないしね(笑)✌
いいね
1
返信
Audrey
2017/12/22
@Kumachan
さん😊
うん😅なんか臭みありますよね…
触りたくないし…💦この先も多分食べないかな〜😅
いいね
1
返信
玉葉
2017/12/22
@Audrey
さん
フライだと、うーん
鯉は臭みがあるかもですね😅
いいね
1
返信
Audrey
2017/12/22
@玉葉
さん
たくさん香辛料が売ってるから
たっぷり使うのかも…💦
私は無理かな…😅
いいね
1
返信
玉葉
2017/12/22
@Audrey
さん
昔は修道士も食べたキリスト教には馴染み深い魚ですけどね
鱈の方がムニエルなら好きです。
いいね
1
返信
Audrey
2017/12/22
@玉葉
さん
(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*😊
いいね
1
返信
しゃくらんぼ
2017/12/23
@Audrey
さん☀🙋❗
日本だと🐍ヘビの脱け殻をお財布に入れたりするご利益ですね。
いいね
1
返信
Audrey
2017/12/23
@しゃくらんぼ
さん
なかなか見つからないかも?🐍
いいね
1
返信
しゃくらんぼ
2017/12/23
@Audrey
さん☀🙋❗
子供の頃、父親の田舎の納屋で🐍脱皮した脱け殻を見た記憶があります。
いいね
0
返信
Audrey
2017/12/23
@しゃくらんぼ
さん😊
わぉ✨それは貴重ですね〜👍🐍
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
3
2025/06/22
No.498 2025年 幸手あじさいまつり2️⃣
Part2️⃣
13
2025/06/22
高嶺の花とはよく言ったもので…🏔𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧.❀
登山経験ゼロのど素人が高山植物を観るため2日間に渡り、長野の山へ果敢に挑んだ記録です!!←ちょっと大袈裟(笑)(≧∇≦)𐤔𐤔𐤔 観たお花をなるべく全部紹介したかったので、めちゃくちゃ長くなってしまいましたが、どうか最後まで見て頂けたら嬉しいです❣️m(_ _)m
5
2025/06/21
北海道旅行in上野ファームまとめ
上野ファームで撮った写真をまとめてみました♪春のお花が綺麗でしたよ〜
Audrey
PW2020春、PW2021秋 アンバサダー GSは2015 6/30から。アレンジする植物は我が家で育てた植物を使うのが目標です🎶 18歳10ヶ月♀トイプーのwendyが虹の橋を渡っていきました。クレマチスが一番好きかな〜
場所
お出かけ先
キーワード
今日の一枚
冬を楽しむ
クリスマスマーケット
海外の風習
海外のChristmas
ナチュラルスタイル
プラハ散策
クリスマス準備
植物
もみの木
プラハのクリスマスツリー
海外のクリスマスツリー
下に写ってるのは鯉です🐟
今週あたりから鯉のお店がちらほら出てきました😉
クリスマスには欠かせないようですが、苦手な人もいるらしいです😅
近くで見ていると、さばいてますが
ウロコを集めて持ち帰る方々がいて
何かするのかなぁ🐟
調べました❣️
ウロコを1.2枚お財布にしのばせると
この後1年はお金に💰困らないそうです😉
チェコ🇨🇿での言い伝えでした✨✨