warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,アオキ,斑入りアオキの投稿画像
tulipさんのお出かけ先,アオキ,斑入りアオキの投稿画像
アオキ
斑入りアオキ
いいね
63人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
tulip
2018/01/11
アオキ(青木)
ガリア科アオキ属の常緑広葉低木
雄雌異株で、雌株だけでは結実しない。
斑入りでないものは林内に普通に生えています。
日陰に強い庭木としてもよく植えられており、
斑入りの葉っぱは暗い庭をパッと明るくしてくれますね(^^♪
hitsujigumo3942
2018/01/12
おはようございます。
返信遅くなりました。
フォローありがとう。うちにとアオキありますが実は青いのが少しつくだけです。
時間がある時に寄ってね。
いいね
1
返信
tulip
2018/01/12
@hitsujigumo3942
さん、リフォローどうもありがとうございます❣️😊
アオキ、実が青いうちに鳥🐦さんに食べられちゃうんですかね?
赤い実、見られるといいですね🙂
いいね
1
返信
tulip
2018/01/15
[@id:234785] さん
そうですね、私もよく見かけました。
それまでは庭木だと思ってたんですけどね😅
今回、斑入りアオキと一緒に植栽されていたので、投稿してみました😊
いいね
0
返信
tulip
2018/01/15
[@id:234785] さん
ご心配、ありがとうございます<(_ _*)>
最近は山歩きにばかり興味がいってまして…f(^_^;
昨日、雪山歩きにはスノーシューが必須と身に染み、来週末にはカンジキ体験に参加することにしました😉
冬の里山の動植物を観察しながらの体験なので楽しみですo(^o^)o
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
57
2025/07/14
あなたと奈良いい古都🪷ロータスロード 2025
休日はウォーキング👣今日は振休
15
2025/07/14
函館
ホテルロビーと赤れんが倉庫
27
2025/07/14
No.659 散歩道の植物とお散歩ちゃん7月④2025/0712 琉球アサガオ、曜白朝顔、
7月も中旬に。曜白朝顔富士の紫が驚きの咲きっぷり。記録さしておきたいな。
花の関連コラム
2025.07.08
サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?
2025.07.08
朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?
2025.07.02
サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?
2025.06.10
マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?
2025.06.10
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?
2025.06.03
スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?
花の関連コラムをもっとみる
tulip
2016年12月GreenSnap開始。 皆さんのpicに刺激を受け、知らない植物や自然の美しさをもっと近くで見たくなり、山歩きにも興味を持ち始めました。 幸せな事に富山には沢山の自然があります♪ 2018年は沢山お出掛けするぞ!o(^o^)o 記録は↓のサイト(YAMAP)にもupしていきます <(_ _*)> 2019年追記:2018年はすっかり「好山病(こうざんびょう)」に罹り、GSを訪れる機会がめっきり少なくなってしまいました(^^; フォロー・いいね頂いてる方、どうもありがとうございます<(_ _*)> コメントなど見逃してることもあると思いますが、ご容赦くださいませ…(^^;) 今年は、私が見て感動した植物・皆に見てもらいたい植物を中心に投稿していきたいと思います。
場所
お出かけ先
キーワード
赤い実
実がなる
1月
富山支部
雌雄異株
ガリア科
実もの好き❤️
植物
アオキ
斑入りアオキ
投稿に関連する植物図鑑
アオキの育て方|どんな植物?剪定方法は?実がなる時期は?
投稿に関連する花言葉
アオキの花言葉|花の特徴や種類、意味や由来は?
ガリア科アオキ属の常緑広葉低木
雄雌異株で、雌株だけでは結実しない。
斑入りでないものは林内に普通に生えています。
日陰に強い庭木としてもよく植えられており、
斑入りの葉っぱは暗い庭をパッと明るくしてくれますね(^^♪