warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,キュンキュン乙女倶楽部,全草有毒の投稿画像
遠州小町さんの小さな庭,キュンキュン乙女倶楽部,全草有毒の投稿画像
いいね
59人
がいいね!
いいね!したユーザー
ひろみ
Hiromi.0112D.O.
フォローする
ミルポポ
tanpopo22
フォローする
週末だけ野良人ISO
フォローする
ポリアンナ(^^)
フォローする
Toshi
フォローする
ryu - ryu
フォローする
ネコババ
フォローする
サブロー
フォローする
baramash
フォローする
PONJI
フォローする
めい
mayreotan
フォローする
スミサン
sanctuary
フォローする
ひなママ
フォローする
まあん
フォローする
はな
フォローする
がーま
フォローする
みこにゃん
フォローする
mimoza
フォローする
鎌倉小僧
フォローする
Mint
redrose
フォローする
ゆみゅ
yumh
フォローする
オイスターウニコ
フォローする
Kumachan
フォローする
つよし
フォローする
ユメコ
フォローする
ミーシー
フォローする
風船カズラ
フォローする
花と猫
フォローする
じゅん
フォローする
リリー
フォローする
mu ~
フォローする
りな
フォローする
ニオ
フォローする
なおこ
フォローする
Digitalis(ジギー)
Digitalis
フォローする
ミルク
フォローする
ひーちゃん
フォローする
まつぴよ
フォローする
hoop
hoop912451
フォローする
なるみ
フォローする
キヨン2
フォローする
ふーちゃん
フォローする
m&o
65874ma
フォローする
クロクマ
フォローする
ケイジ
フォローする
テラリー
フォローする
みっ木ー
フォローする
ももたろう
フォローする
iga
フォローする
優心
フォローする
さぁねーちゃん
フォローする
らんま
フォローする
ぴー
フォローする
テンテン
フォローする
ボギー
bogiy712002
フォローする
I's
g1113911
フォローする
滝山こまち
reon5930
フォローする
おたかさん
フォローする
のりこ
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
遠州小町
2021/07/30
我が家でも
『洋種山牛蒡🟣』が…。
なぜに⁉️⁉️
我が家でも紫陽花の横に
『洋種山牛蒡🟣』が育ちました。
ヨウシュヤマゴボウは全草が毒☠️が
ありますが、果実は毒が少ないため
鳥🦅が食料とします。
鳥🦅のフン💩から種が落ち
あちこちで、洋種山牛蒡🟣が
繁殖するようです‼️
鳥🦅のフン💩から種が落ちると
発芽がしやすいとのことで
我が家でも、洋種山牛蒡🟣を
大きくなるのを、見守りたいと
思います‼️
巨大化しそう😭💦
mu ~
2021/07/30
@遠州小町さん
鳥が🦅せっせと運ぶ様であちこで見れますネ。
決して褒められる植物では有りませんが見応えはあるかもネ 😅😅🦆💦
いいね
1
返信
じゅん
2021/07/30
ヤマゴボウ生えてきたの?😲🤔🕵️…
いいじゃあないの!幸せならば…〜…😀笑…🤭
あっそうそう…
遠州小町さん…
毎月30日は
サトちゃんサトコちゃんの日🏷…参加してね
(=^・・^=)ニャン🙆🤗💖💞ペコリ🙆🏻♀️
いいね
0
返信
遠州小町
2021/07/30
@mu ~
さん
鳥🦅のフン💩から育った
ヨウシュヤマゴボウ🟣🌿
花が咲いてきたので、葡萄🍇のような
実がなるのを楽しみにしています😁
園芸品種の素敵な花には、かないませんが
ヨウシュヤマゴボウ🟣🌿の良さも素敵です💕
楽しみだなぁ💕
巨大化するかしら…😁笑
いいね
1
返信
mu ~
2021/07/30
@遠州小町
さん
1.0m位なのですか ?
でも、変わった名前と漢字ですよね。
大丈夫優しい人にはきっと応えてくれる筈ですヨ、、👏👏👏
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
72
2023/03/24
賃貸アパートでバラを育てる
バラ初心者の試行錯誤をつらつらと書いていきます。賃貸ならではの工夫が必要なところも含めて楽しんでいます♫
84
2023/03/21
メジロさん来訪🦜🦜2023
今年もうちの小庭に メジロさんご夫妻が来訪しました🍊🦜🦜 可愛くフルーツを食べる姿を スマートフォンでパシャリ📱 去年に比べるとシャイなメジロさん?? なかなか良い写真は撮れませんが 可愛い姿をまとめます🐈⬛🤗🍊🦜🦜
20
2023/03/21
ハナズオウ
毎年春に濃い小さなピンクの花が咲きます。 シューッとした感じの幹が複数本立ち、葉はハート型で結構可愛い。 但し、干からびた豆がぶら下がってる時期は、まるでお化けの木。😄 (GS写真を拝借していましたが、開花したため差し替えました。)
遠州小町
海🌊山🗻茶畑🍵🍃に囲まれた静岡に 住んでます。多肉、花鑑賞大好き💕 返信遅いです🙏宜しくお願いします。
場所
小さな庭
キーワード
キュンキュン乙女倶楽部
全草有毒
⚠️有毒植物
なぜ?
しぞーか勢
雲仲間
小さな白いお花
紫の実
ヨウシュヤマゴボウ。
緑の実
白い花
洋種山牛蒡⭐︎
緑のある風景
静岡
緑のある暮らし❤
静岡県
山の緑
有毒植物
有毒
白い花♡
『洋種山牛蒡🟣』が…。
なぜに⁉️⁉️
我が家でも紫陽花の横に
『洋種山牛蒡🟣』が育ちました。
ヨウシュヤマゴボウは全草が毒☠️が
ありますが、果実は毒が少ないため
鳥🦅が食料とします。
鳥🦅のフン💩から種が落ち
あちこちで、洋種山牛蒡🟣が
繁殖するようです‼️
鳥🦅のフン💩から種が落ちると
発芽がしやすいとのことで
我が家でも、洋種山牛蒡🟣を
大きくなるのを、見守りたいと
思います‼️
巨大化しそう😭💦