警告

warning

注意

error

成功

success

information

のんちゃんさんのお出かけ先,センナリホオズキ,お隣の公園の投稿画像

2021/09/15
センナリホオズキ 千成鬼灯 

ナス科ホオズキ属の一年草
熱帯アメリカ原産 帰化し路傍、空き地、畑地などに自生。

一昨年、お隣の公園で見っけました。 
なんだか 普通のホオズキと様子が違うな?何だろ?と気になり、 傍に名札を立てて 刈られないように守って 観察しました。

観察後 引っこ抜いて片付けましが …  
イヒヒ … 今年も 公園内の別の場所で 芽吹きましたよ。

皆さんもよくご存知の ホオズキとは、パッと見 全身の様子が違います。


↑ 茎がよく分岐して斜上し それぞれ伸びた枝の葉脇に 2cm位の小っさな果実(宿存萼) が たくさんなってます。
それで “ 千成 ” なんですね。
上から見下ろすと 葉っぱに隠れてる果実は ちょっとわかりにくいかな。
しゃがみ込んで 眺めると こんな感じ!


↙ うつむき加減なお花は 葉脇に 1コずつ。
1cm程で淡黄色。中心部には黒紫色の斑紋 (コレが特徴)が あり、漏斗形で五角形。

↘ 風船状の萼は 私達がよく知ってるホオズキのように 赤橙色にはなりません。
熟してくると アッサリした薄茶色になります。
中身の果実(1cm位)は この写真では黄緑色ですが しっかり完熟すると 黄色っぽくなります。


撮影 2021 8/29 
お隣の公園
くらべっこ



…………………………………………………………

覚え書き

センナリホオズキと、よーく似た姿の ヒロハフウリンホオズキは 同じモノだと言われていたり、 
イヤ違う別モノなんだと言われたり。
いろんなサイトを 見れば見るほど 混乱してしまいます。
一昨年も随分 迷いましたが 今年も改めて また 頭を抱えてしまいました。
今回 違いがわかったので 覚え書きしておきます。


※ センナリホオズキとヒロハフウリンホオズキとは 混同されていたが分類されるようになった。
( 参考サイト : 三河の植物観察
ヒロハフウリンホオズキの写真も掲載されています。ご興味のある方はどうぞ )

はい。別モノなのね!
パッと見 わかりやすい違いは
果実を包む萼の様子かなぁと、思います。
(違いの細かな点は他にもイロイロありますが、ちょっと割愛)

▷ ヒロハフウリンホオズキの風船状の萼は、始め緑色で、次第に薄茶色になって来て 更に脈が紫褐色を帯びます。
熟すと全体が紫褐色になるそうです。

▷ センナリホオズキは、アッサリ薄茶色で それ以上に色味はつきません。
2021/09/15
のんちゃん
お帰りなさい

センナリホオズキは 姉の庭で見ました。
上段の様子しか見ていないので
お花や完熟の様子を見ることが出来て
嬉しいです。

名札ね いいアイデア💡
真似っこするかも。

(GS始めてから 行っていないので 姉の庭のお花の投稿していないのですが、結構な種類の植物が植っています)

センナリホオズキとヒロハフウリンホオズキ の比較 今後の参考にします。
2021/09/15
こんばんは。

センナリホウズキ、はじめましてですよ❣️
名札をつけるの、グッジョブ👍👏
別なところに芽吹いてくれてうれしいね😆イヒヒ。

ヒロハフウリンホウズキというお仲間もいるのね。この子も初めて知りました。
2021/09/15
@ターちゃん

ただいま〜
ありがとうございます

あ!センナリさんご存知でしたか!
は~い こんな感じでーす
かわいいサイズですよね。

萼が薄茶色になると わりと簡単に ポロポロ 落っこちて来るので、足元に いっぱい転がってました。

お姉さまの所へ のんびり遊びに行ける時が来ますように。

お隣の公園、家の庭気分だから 名札作戦 やっちゃいましたよ。イヒヒヒ
引っこ抜かれ予防に効果有りです! ぜひ!
2021/09/15
@ゆめかむ さん

こんばんは
ありがとうございます

一昨年に見っけて 去年も芽吹き(去年は投稿してないんですけどね)、また今年も! 
もうこの子、家の子だわぁ (お隣の公園、我が家の庭気分なので)

お仲間のヒロハさんには まだ出会ってないので、あってみたいです。
2021/09/15
@のんちゃん
センナリホオズキもゴロゴロ落ちていたら
欲しいです。

フウセンカズラの実 落ちていないのを もらってきました。
結構大きな実が出てきましたよ。

撒いてみます。

センナリホオズキも 落ちていないかな。
2021/09/15
@のんちゃん 、こちらにもいそうなので会えたらうれしいなぁ。

センナリホウズキくん、食べられるんですね!
2021/09/15
@ターちゃん

おぉー! フウセンカズラ 良かったですね。
パチパチパチパチパチパチ

センナリさん、ざっ草化しているらしいので 会えそうな気がしますよ。
私が見っけたのは うちの公園と、ちょっと遠い空き地です。
拾えると いいですね
2021/09/15
@ゆめかむ さん

ゆめかむさん 会えるといいですね
あ!そうそう。
赤くなるよく見るホオズキは 毒だけど、この子は毒が無いそうです。
食用ホオズキはまた別品種ですが この子も食べられるそうです。

2021/09/15
@のんちゃん さん
フウセンカズラ ありがとうございます😊

センナリホオズキも探してみます。
2021/09/15
@ターちゃん

キョロキョロアンテナ 応援してまーす
2021/09/15
@のんちゃん
ありがとうございます😊

念じます👏👏🙏
2021/09/15
@のんちゃん ,なるほど!

せんなりくん、どこにいるものやら?
2021/09/15
@ゆめかむ さん

ざっ草化してて 空き地や道端、畑地にいるらしいです。
うちの公園にいる子 花壇じゃない所に勝手に生えてるし、空き地にもいましたよ。
2021/09/15
おつかれさま〜
先日似たような植物に出会いました!写真映りが悪く、googleさんが答えを出してくれず、放置したまま〜💧

のんちゃんのこの投稿からヒントがもらえるかも\(^o^)/
📎クリップさせてもらい、ゆっくりお勉強しますね〜

おやすみなさい(=_=)/
2021/09/16
@はるる さん

おはようございます。

えェー はるるさんがそんな事あるんですか?
こんなのが ヒントになるなら 嬉しいですよ。
クリップまで!
ありがとうございます。

さぁて 今日もはりきっていきましょうか!
行ってらっしゃい
行ってきます
2021/09/16
おはようございます😃

食用ほおずきかと思いました。

青いお花のセンナリホオズキじゃなくて この色もあるのですネ〜✨ 
2021/09/16
こんにちは☺
センナリホオズキ、こんなのもあるんですね👀

園芸品種ではなく雑草の部類なんですかね〜🤔
2021/09/16
こんにちは
この三点 とても興味深い投稿です♪
私は今年の6月に公園の花壇で見つけて
ナニコレ可愛い〜と思いました。
フウセンカズラとも違うし…
普通のホオズキに育つのかと思ってたら、
すずはなさんに〝ヒロハフウリンホオズキ〟と教えてもらいました。
更に似てるセンナリさんも居て(o^^o)
ありがとうございました♡
2021/09/16
@はちなつめ さん

こんばんは
ありがとうございます。

食用ホオズキ 迷いましたよー
食用の方は 畑で栽培されてるでしょう。コチラのセンナリホオズキはざっ草化しているそう。お隣の公園の花壇じゃない所で勝手に生えてます。

ショクヨウホオズキ
Physalis griseaは、
▷お花の形や中の黒っぽい斑点はそっくりですが、このセンナリホオズキよりも一回り大きく、花の大1.5cm〜2cm位です。
▷果実を包む袋の萼は4cmくらいなんですって!センナリホオズキの2倍のサイズです。
▷果実は直径1.5cm-2cm。こちらもおよそ倍ですね。果実は熟すと黄色〜オレンジ色になるそう。
▷あー違うなぁと感じたのが、葉っぱです。
ショクヨウホオズキの葉っぱは 荒いギザギザが強いですが、コチラは 全縁〜わずかにギザって感じです。

で、食べられる品種のホオズキって他にもいくつもあるんですね。
他の詳しいことは わかりませんが サイズ感や色味など 近い物もあると思います。
このセンナリホオズキも食べられるそうです。
一応、センナリホオズキとして投稿しましたが、間違ってるかもしれないので その場合は訂正報告させてくださいね。


あっ! はちなつめさんが仰ってる 青いお花の方は 「オオセンナリ大千成」ですね。
ややこしくなってますが、オオセンナリの別名をセンナリホオズキとも言うそうです。
こんがらかっちゃうから、やめてくれーってカンジ。ぷぷぷっ
本名はオオセンナリ。
ナス科オオセンナリ属です。

コチラのセンナリホオズキは、属違いなんですよ。
ナス科ホオズキ属です。

わたし、オオセンナリの実物には まだ出会ったことないですが 投稿や他のサイトで拝見しました。キレイな青色。
オオセンナリの方が お花は大きく上向いて咲くんですね。素敵〜

アラ、ついつい長くなっちゃった。失礼しました〜

2021/09/16
@そらもよう さん

こんばんは
こちらにも ありがとうございます。

有名な 浅草寺の「ほおずき市」
かつて 売り買いされていたのは このセンナリホオズキなのだそうです。
「大人のシャク、子供のカンに効く」とか、納涼にと言われたり、民間薬として用いられた歴史があるそうです。
その当時は 栽培していたんでしょうね。
今は赤くなる鬼灯が一般的になり このセンナリホオズキは ほおずき市では 売られなくなりました。
ざっ草化していると記載されていましたよ。

実際、家のお隣の公園で 花壇じゃない場所で 勝手に育ってます。見るからに ざっ草!!
        くすくす


2021/09/16
@YONALIN さん

こんばんは
ありがとうございます

拝見したはずなのに 忘れてます。今 改めて 見て来ました。7/5の投稿ですね

すずはなさん!流石ですね
もう 何でもよくご存知!

ヒロハさん、この子と よーく似てるんです。
でも ハッキリ違いがわかるのが 実を包んでいる袋状の萼の脈の色!

YONALINさんのヒロハと、私のセンナリ、並べられたら 皆さんにもよく伝わるんでしょうね。


2021/09/16
@のんちゃん さん

こんばんは
こちらこそありがとうございます♪

7/5のヒロハさんと仲間ですよね〜

そう、すずはなさんにはいろいろ教えて
いただいてます♡
のんちゃんさんにもですよ〜♡
2021/09/16
@YONALIN さん

私など 経験値がまだまだひよっ子レベル。すずはなさんの足元にも及びません。
ワクワク好奇心で 何でも面白がって 一緒に 楽しく学んていけると 嬉しいですね!
2021/09/16
@のんちゃん
ほおずき市で売られていたのはコチラだったとは❗
トリビアなお話ありがとうございます❣️✨
2021/09/16
@のんちゃん さん

こんばんは😊

青いお花の方には青花ホオズキ、クロホオズキ、センナリホオズキ、オオセンナリ、ニカンドラなど別名がたくさんあります💦
本当にこんがらがっちゃいますよネ!
それにクロホオズキは有毒です。
私のフォロワーさんでもクロホオズキを食べられるとコメントしていた方も…💦

食用ほおずきと のんちゃんさんがupされたセンナリホオズキはサイズと葉の違いがあるのですネ!
有毒ではなく食べられるのが安心ですネ😊


2021/09/16
@はちなつめ さん

ホント、こんがらかっちゃうわー ですね。

食用として 販売されてるホオズキ、いつか食べてみたいなぁ

また イロイロ教えて下さいね。ありがとうございました。

おやすみなさい
2021/09/16
@のんちゃん さん

私の方が教えていただきたいです〜🎶

今年も食用ほおずきもクロホオズキも育てていましたが写真は撮っていませんでした💧
ミスりました💦

では おやすみなさい😊💤
2021/09/17
@はちなつめ さん

おはようございます

そうでしたか!お詳しいわけですね!

では!今日も、佳き一日を
2021/09/17
@のんちゃん さん
おはようございます♪

すずはなさんは経験値豊富!
のんちゃんは好奇心旺盛&調べ上手!

これからもよろしく♡
2021/09/17
@のんちゃん さん

おはようございます

今年育てて食べた食用ほおずきは《プチあまっ》でしたが
以前育てた《キャンディランタン》は2019・5・29と6・19にupしていました。
食用ほおずきの一覧には63枚upされていましたヨ!

のんちゃんさんも佳き1日を〜
(*^3^)/~💕
2021/09/17
おはようございます☔️

ヒロハフウリンホオズキと
そっくりですね‼️👀
投稿してます
それから2020.11.12 に
ヒロハフウリンホオズキの色付いた実を投稿してます
良かったら覗いてみてください🤗
2021/09/18
@YONALIN さん

おはようございます
YONALINさんは褒め上手!

こちらこそ、これからも ヨロシク〜
2021/09/18
@コスモ さん

おはようございます
お返事遅くなり スミマセン。

そうなんです!
青い時までは ホント区別つかないですよね。
一昨年見っけて 去年、今年 観察してるけど こんなふうに 薄茶色でおしまいです。

ヒロハさんの袋の脈に色付いてきたら あっ!ってわかるんじゃないかなぁ。
袋がダークに染まると 出来上がり〜ですよね。

投稿してくださったんですね!早速伺います!!!
コスモさんちへレッツゴー
2021/09/18
@はちなつめ さん

おはようございます
お返事遅くなり スミマセン。
食用ホオズキ、2種類も育ててらしたんですか!
キャンディランタン!見たい!見たい!
早速 伺いますね
はちなつめさんちへ
      レッツゴーー
2021/09/18
@のんちゃん さん

食用ほおずきだけでなく クロホオズキまで わざわざ見て下さり ありがとうございました😄🙏💕
2021/09/18
@はちなつめ さん

たくさん 教えてもらえて 嬉しかったです。
どうします?ホオズキ専門店開きます?なぁんちゃって。
けらケラけらケラけらケラ

ありがとうございました
2021/09/18
@のんちゃん さん

ほおずき専門店😆🤣🤣🎶💦

のんちゃんさんに託します〜
けらケラけらケラ(笑)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
15
2024/04/19

備忘録:栃木県 芝ざくら公園 2022年

栃木県市貝町 芝ざくら観に行こう🚙💨
いいね済み
27
2024/04/18

☆yumi☆の花手水の旅 2024/01~03

大好きな花手水を皆さんにも届けたい
いいね済み
6
2024/04/18

その辺の花忘備録 2024年4月〜

その辺の花など。植物以外もある。
2019年4月から 参加させて頂いています。 いつも 拙い投稿を 見てくださり ありがとうございます。 皆様の 投稿が 日々の元気の源になっています。 せっかくの コミュニケーションツール、お互いに 気持ちよく ご挨拶して フォローしたいと考えています。 無言フォローや 無言いいね も 人それぞれの お考えが あるのでしょうから もちろん 自由です。そのような方は、お喋りは苦手なのかなぁ? 見ているだけで 良いのかなぁ?と、判断し こちらから リアクション ( いいねの お礼に伺ったり、リフォローしたり ) するのは 控えるよう 心掛けています。悪しからず 気軽に お声かけ頂ければ とても とても 喜びます!

場所

キーワード

植物