warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
日本百名山,蔓性落葉低木,花の百名山の投稿画像
HaRuさんの日本百名山,蔓性落葉低木,花の百名山の投稿画像
いいね
25人
がいいね!
いいね!したユーザー
sada
フォローする
ミールン
フォローする
ナオキ
フォローする
きくちゃん
フォローする
ロッキー
フォローする
ミルク
フォローする
mecoppi
フォローする
たごさく
tagosaku8539
フォローする
an
フォローする
やまちゃん
フォローする
masako
フォローする
塩こんぶ
フォローする
らんま
フォローする
どまたきた
フォローする
がよちゃん
フォローする
TI
TI
フォローする
misaoi
フォローする
ジル
フォローする
まこちゃん
フォローする
天美ちゃん
フォローする
まみりん
mami0226nsnap.j
フォローする
PHV
フォローする
マニャ
フォローする
さっちゃん
フォローする
barchetta
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
HaRu
2021/09/22
アケビ(木通)
アケビ科の蔓性落葉低木で日当たりのよい山野の木に巻きついて成長します😊
実が熟すと割れて果肉と種を覗かせることから「開け実」と呼ばれたのが名の由来だそうです😃
秋の味覚がタワワに実っています🧐
昔は種を飛ばしてよく食べたものです😋
sada
2021/09/25
一つは見たことがあったのですがこんなに沢山木になってるのを見たのは初めてです。凄いですね。珍しかったです。ありがとうございます😌
いいね
0
返信
HaRu
2021/09/25
@sada
さん
おはようございます☀
いつも沢山の「いいね👍」ありがとうございます🙇♂️🙇♂️🙇♂️
田舎でよく食べていましたが、これだけまとまって実がなっているのは珍しいですね😊
丁度食べ頃ですが登山者の皆さんは決してそんな事はしませんよ😅
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
HaRu
動植物や自然が大好き、登山歴14年、ガーデニングも長々やってます😊ワンコはトイプーです🐶
キーワード
日本百名山
蔓性落葉低木
花の百名山
アケビの実❇︎
伊吹山
アケビ科アケビ属
アケビ科の蔓性落葉低木で日当たりのよい山野の木に巻きついて成長します😊
実が熟すと割れて果肉と種を覗かせることから「開け実」と呼ばれたのが名の由来だそうです😃
秋の味覚がタワワに実っています🧐
昔は種を飛ばしてよく食べたものです😋