警告

warning

注意

error

成功

success

information

すずはなさんのお出かけ先,フユノハナワラビ,シダ植物の投稿画像

2021/09/23
冬の花蕨
ハナヤスリ科
ハナワラビ属
分布 本州 四国 九州

胞子葉は胞子の飛散が完了すれば枯れて倒れる。

明るい半日影を好む。

冬緑性の羊歯で9月頃から芽を出し始め、11月頃になると胞子嚢が赤褐色になるようです。
2021/09/23
もうフユノハナワラビの季節かぁ💕
私も見に出かけるかぁ👍
2021/09/23
@ソメ さん
箱根ですか?
良いですね〜。羊歯の宝庫のようですね。
2021/09/23
@すずはな さん
箱根、丹沢もいいね👍
横浜郊外の自然公園にも生えていたなあ💕

高尾山だと、フユノハナワラビの他にアカハナワラビ、オオハナワラビの3種類が見られる場所を知っています😊
2021/09/23
@ソメ さん
すごい!やっぱり高尾山はすごいですね。
GSで高尾山はよく出ますね。
2021/09/23
@すずはな さん
箱根も高尾山もウチからだと片道1時間半前後位の距離なので、まぁ行き安い場所です。
ワクチンも2回接種したし、自信をもって計画してみます👍
2021/09/23
[@id:1934412] さん
こんばんは🌕
ハナヤスリを見たことがなく 写真で見ると栄養葉と胞子嚢穂のつき方が同じですね。
それで同じハナヤスリ科なのかどうかよくわかりません。
😞
2021/09/23
こんばんは〜🌕

ナンジヤコリャ〜と思って…
拡大しながらしつこく見ました👀
シダなんですね。
でも…シダっぽくないですね。
2021/09/23
@YONALIN さん
こんばんは。
特殊な形してますよね。
栄養葉が横に一枚出て胞子嚢の穂が真っ直ぐ上についています。
ナツノハナワラビは見てたのでフユノハナワラビを見たかったので嬉しかったよ。
2021/09/23
@すずはな さん

シダは好きだけど詳しくないです。
ナツノハナワラビを見るとワラビがあるのが
わかりますね。
2021/09/23
@YONALIN さん
ナツノハナワラビの方が蕨っぽいですね。
2021/09/23
明るい半日陰のシチュエーションが
難しくて いつも悩みます🌿
キレイな黄緑のつぶつぶですね~
2021/09/23
@ジジ さん
なんとなくイメージできるのですが。どう表現してよいか?ɂ̣ˁ̣Ɂ̣¿|´-`)
木漏れ日がさすようでもないし。
葉がこんもり茂ってない葉陰になっている状態のところ?
2021/09/23
@すずはな さん

山野草って そんな感じを要求するでしょ😅
難しいわ~💦
2021/09/24
@ジジ さん
うん。 たしかに。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
56
2024/04/25

真っ赤❤な霧島ツツジが燃えるように咲く、長岡天満宮へ。

2024年3月、梅を見に出かけた長岡天満宮。目にした霧島ツツジが咲く季節の写真💘。4月には絶対行くぞ!!と誓って🤭 2024年4月25日晴天🌞、行ってきました〜✌半分位散ってる木もありましたが、まだまだ綺麗でした💓
いいね済み
34
2024/04/25

浦賀の渡し

小さな渡し船で行き来する 東と西の叶神社 路傍の植物にも癒されました🌿
いいね済み
10
2024/04/25

その辺の花忘備録 2024年4月〜

その辺の花など。植物以外もある。
植物の、 木、葉っぱ、花、茎、全部かわいい。 2019年5月24日 初投稿

場所

キーワード

植物