警告

warning

注意

error

成功

success

information

ゆっちさんのイタドリ。の投稿画像

2021/09/30
イタドリ(虎杖)

紅白のイタドリの花と実

このイタドリの語源は、根を痛み止めの薬として用いることから、痛取=イタドリになったとされる。また、軽くて丈夫な茎が杖に使われ、茎の虎斑模様から中国では「虎杖(こじょう)」といわれたことから、イタドリに「虎杖」という漢字があてられた。(ネットより)

別名:スカンポ

イタドリは、咳止めや止血に用いられ、若い葉を揉んで傷口につけると痛みを和らげる効果があり、その現象に因んでイタドリと言う名前になったと言れています(諸説あります)。そして、イタドリの根は、漢方薬虎杖(コジョウ)として販売もされています。全国では様々な呼び名があり、スカンポ、スイバ、どごい、板取、痛取りなどとも呼ばれています。

高知県のイタドリ出荷量は全国一位ですが、その殆どは県内消費です。1960年代から高知市鏡地域では、休耕田の有効活用する目的として、畑での栽培が行われています。
ネット記事ですが、畑栽培までされているのは初めて知りました。

子供の頃若芽の皮を剥きかじった覚えがあります。
なんか酸味があったような。。。

赤花は線路沿いで跨線橋の階段に半透明のパネルがありパネル越しに撮ったので見づらいですね。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

2018・4・10がスタートです。

キーワード