警告

warning

注意

error

成功

success

information

もるみさんのお出かけ先,ベニバナツメクサ,マメ科の投稿画像

2021/10/27
ベニバナツメクサ
英名では、ストロベリーキャンドルですって🎶

アカツメクサやシロツメクサならよく見ますが、このお花は珍しいですね🥰

紅花色が可愛くて、お庭があったらお迎えしたい💗

ただ暑さに弱く、日本では一年草扱いだそうです😵💧

学名:Trifolium incarnatum 
思わず、目で4つ葉のクローバー🍀探してしまう。😅本能。
2021/10/27
@グロミットちゃん いいですね👍
必須必須~😚🎶
@もるみ ちゃん
でもなかったね、残念😅
2021/10/27
@グロミットちゃん でも、この前、初めて生四つ葉見て感動しました😍
私は見つけられなかったのに、6人の子供だちが皆ですよ!
確率が凄かった😳
@もるみ ちゃんって、お子ちゃま6人いるの⁉️
肝っ玉かあさんね❣️
2021/10/27
@グロミットちゃん !!!!
ええー🤣🤣🤣🤣違いますよ😂
3家族の子達です😅
失礼しました🤭
@もるみ ちゃん、ビックリした🤣
2021/10/27
ストロベリー🍓キャンドル🕯って可愛いわ💕
我が家にも欲しい💕
2021/10/27
@June さん
緑肥にもなるらしいから、一石二鳥かも💗
2021/10/28
@もるみ さん💕
そうなのね。調べてみるわ🧐
ありがとう💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
28
2023/03/29

座禅草ザゼンソウ群生地 滋賀県高島市に行きました

珍しい花を見られるかな?時期的に遅いかも?(花期1月~3月)
いいね済み
7
2023/03/28

奄美大島より〜  2023.3

奄美大島の旅で出会った植物のある景色をまとめてみました。
いいね済み
38
2023/03/28

『清住かたくりの里』

カタクリの花を見に行ってきました💜💖
素人です。 見に来ていただき嬉しいです🤗 自分でお花を育てるのは、まだまだですが、見るのは好きなので、公園や街などの植物を📸しています 秋冬の出没率下がります😅 無言フォローOkです👌❤️ 私も、、してしまいます🙏💦 ドイツ🇩🇪在中 2020.3.11~

場所

キーワード

植物