warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,メコノプシス ホリデュラ,青いケシの投稿画像
mecoppiさんの小さな庭,メコノプシス ホリデュラ,青いケシの投稿画像
メコノプシス ホリデュラ
いいね
303人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
mecoppi
2021/11/15
メコノプシス・ホリデュラ🌼
八重っぽくなってますが、遺伝か突然変異かそれとも奇形か、種子を採って増やして見たいですね😃
この株には後2つ程蕾がありますが、もうこの花で最後の様な気がします☀️😄
かたかご
2021/11/15
こんにちは😊
八重咲きのメコノプシスは初めて見ました🤗
素敵ですね〜🥰
いいね
1
返信
花土葉
2021/11/15
とても素敵なお花です❣️😍💘💘💘
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/15
@かたかご
さん
こんにちは🌼
もしかしたら突然変異ですかね?
またまたなのかもしれませんね😃
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/15
@花土葉
さん
ありがとうございます🎵😄
いいね
1
返信
鈴
2021/11/15
@mecoppi
さん!
おはようございます😊
こんにちは!🤭
突然変異なんですね!
八重咲き!好きです!大好きです!
もし、種が採れたら、楽しみがふえますね!🥳😏
またまた、大変になるかしら?
(*˘︶˘*).。.:*♡
いいね
1
返信
かたかご
2021/11/15
@mecoppi
さん
種が採れて又咲いてくれると良いですね~🤗
いいね
1
返信
セダムン
2021/11/15
mecoppiさん🍀こんにちは✨
動悸がするほど、びっくりしました😳。
八重に咲いたのですね〜、こんなことがあり得るんですね… 種で増えたら… どうなるんでしょ!?😳
色も紫色で、とても不思議です✨
わー、写真、ありがとうございます🙇♀️😭
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/15
@かたかご
さん
1番始めに咲いた花もまだ成熟してなさそうです。
このホリデュラ種子が出来るまでにはかなり時間がかかる様ですね。
でも受粉はしてそうで実自体はプッくらしています🎵😄
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/15
@鈴
さん
こんにちは☀️
自分も種子が採れるのは楽しみです🎵
種子なら幾つあっても良いかな…笑笑
目標は年100個メコノプシスの苗育成🌱
(あくまでも目標です)😄
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/15
@セダムン
さん
こんにちは☀️
コメントありがとうございます。
お気を確かに、落ち着いて下さいね😃
自分もこんな感じに咲くのは初めて見ました🌼
ホリデュラはこう言う色から深い青色まで色々な色が楽しめそうですよね🎵😄
いいね
1
返信
じゅん
2021/11/15
@mecoppi
さん…
まぁ…〜…不思議…八重咲ナンテ見たことないわ…ょ…ねぇ…😀!!
素敵だコト…
ヒマラヤの青いケシ保存会あるのなら…お届けしなくっちゃあ…ねぇ…
🙆突然変異かもしれないわねぇ…種が取れたら良いですねぇ…😀!!
(*˘︶˘*).。.:*♡💜💜💜💜🥀💝🌿💚…
いいね
1
返信
かたかご
2021/11/15
@mecoppi
さん
楽しみですね〜🥰🎶
いいね
1
返信
つるぎ
2021/11/15
凄いですね!
八重ですか!
本当に、種子が採れると良いですね。
綺麗なものを見させていただきました。
有難うございます!
いいね
1
返信
鈴
2021/11/15
@mecoppi
さん!
ですです!
目標値があるのは、
自分を奮い立たせます!💪💃
私も、ポピーの種類を…
種からの発芽をたくさん咲かせる夢《目標》を持っています!🌱でてきています!🧐🥰
まだ、GS!初めて1年です!🔥火が付きました!
mecoppiさんからのpic!からです!
ありがとうございます😊
(*˘︶˘*).。.:*♡
いいね
1
返信
yoyo
2021/11/15
mecoppiさん、こんにちは🥰
私は、メコノプシスの事は良く分かりませんが、
でも、このお花とっても綺麗💜
色も、八重咲きの姿も💕💗💜
いいね
1
返信
Mr.Stone
2021/11/15
こんばんは!😃
メコノプシス…この晩秋🍁の時期にも咲くんですね!😲5-6月くらいだけだと思ってました💦
気高く✨立派な花ですね〜我が家でも一度、咲かせてみたいです♪😁
いいね
1
返信
ᵕ̈ ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ ᵕ̈
2021/11/15
紫💜の良い色が出てますね。
秋ならではでしょうか
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/15
@つるぎ
さん
こちらこそ見て頂きコメントもありがとうございます🎵
初めて見る八重で多分ですが、突然変異かもですよね。
種子は採りたいですよね🎵😊
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/15
@yoyo
さん
こんばんは🌃
コメントありがとうございます🎵
喜んで頂けて良かったです🎵
来年は今年より色々咲くと思うので、見比べて頂けてればと思います🌼😊
いいね
1
返信
yoyo
2021/11/15
@mecoppi
さん💙
今からとても楽しみです♫💕💗💓💙
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/15
@Mr.Stone さん
こんばんは🌃
この蕾は夏過ぎ頃についたものだと思いました。
だいたいは初夏に咲くと思いますが、発芽から1年足らずで咲く苗もあるので、秋発芽すると翌年の夏頃に蕾を付けます。
夏の蕾は暑さで殆どがダメになってしまいますが、かろうじて生き残った物が咲いてくれた感じですよね。
これも確立は低いと思います。
そちらの苗も咲いてくれると良いですよね🌼😍
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/15
@じゅん
さん
本当に種子が欲しいですよね🌱
種子は幾つあっても嬉しいです🎵😊
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/15
@ᵕ̈ ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ ᵕ̈
さん
気候(気温)と遺伝辺りが関係しているのでは、と思います。
初夏にはどんな感じで咲くのか来年が楽しみですよね🌼😊
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/15
[@id:1334123] さん
こんばんは🌃
夏の暑さに負けないで、蕾を持って何とか咲いてくれましたよね🌼
また来年も咲かせられる様に頑張って世話をしていきます🌱😊
いいね
0
返信
mecoppi
2021/11/15
@鈴
さん
ポピー発芽おめでとうございます🌱
自分で目標を持って、結果が出ると凄く嬉しいですよね🎵
自分もこの歳(どの歳?)になってワクワクするものが、見つかって凄く充実して過ごしてます🌱🌼😍
いいね
1
返信
nina
2021/11/15
mecoppiさん
こんばんは✨🌙
ステキすぎます✨💜✨
メコノプシス様の美しいお姿
いくえの紫の花びら お色
あぁ~~きれい💫💜💫
いいね
1
返信
hittyy
2021/11/15
綺麗な紫💜💜💜
青も素敵ですが、紫も良いですね〜🥰
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/15
@nina
さん
こんばんは🌃
見て頂きコメントもありがとうございます🌼
突然変異ですかね。
種子を採ってまた咲くか試してみたいですよね🌼😍
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/15
@hittyy
さん
こんばんは🌃
このホリデュラは色々な色を見せてくれますよね🎵
来年もまた咲かせて見てたいですよね🎵😊
いいね
1
返信
hittyy
2021/11/15
@mecoppi
さん
mecoppiさんの頑張りに拍手です👏👏👏
いつかお庭いっぱいにホリデュラが咲きみだれるのがなんだか夢ではないような気がします🥰🥰🥰
凄いです‼️
たのしみだなぁ〜(° ꈊ °)✧˖°
いいね
1
返信
鈴
2021/11/15
@mecoppi
さん!
普通のアイランドポピーですが、🌱がでて、とってもうれしいです!
自分で、採取したので、一入です!
mecoppiさんのお気持ち!わかります!
八重咲きの種の採取できるといいですね!
願っています!
(*˘︶˘*).。.:*♡
いいね
1
返信
鈴
2021/11/15
@mecoppi
さん!
ほんとに、🌱結果でて、嬉しいですよね!
まだ、芽がでただけなのですが、やはり、嬉しいです❣
mecoppiさんのお気持ち❣よ〜くわかります!
ほんとに、ありがとうございます😊
八重咲き《メコノプシス ホリデュラ》種❣採取できること、願っています!
(*˘︶˘*).。.:*♡
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/15
@hittyy
さん
このホリデュラは夏咲いた花から種子が採れそうな気がします🌱
そこから第一歩ですよね。
ベトニキフォリアは幾つか咲いてくれると思います🎵
夢に向けて頑張りますよ🎵💪🌱🌼😍
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/15
@鈴
さん
お互いに頑張りましょうね🌱
ありがとうございます🎵😊
いいね
1
返信
たっちゃんママ
2021/11/15
こんばんは。
いつもありがとうございます😊
八重咲きのメコノプシスもあるのね〜と思ったら、偶然咲いたのですか?
この花から採れる種から咲く花も八重咲きになるのか、とても興味深いです。
それにしても、きれいですね💕✨
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/15
@たっちゃんママ
さん
こんばんは🌃
こちらこそ、コメントありがとうございます🎵
そうなんです。
偶然だと思います。
種子が採れると良いですよね🎵
夏咲いた花からは採れそうな気がしますが、頑張ります🎵😊
いいね
1
返信
hittyy
2021/11/15
@mecoppi
さん
私もなんだかワクワクします
♡*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*♡
いいね
1
返信
taz
2021/11/15
mecoppiさん
お晩です〜☺️
八重咲きのホリデュラも、珍しいのでしょうが…
私的には色❗️
この深い紫色がなんともいえず魅力的デス❣️
イワシャジンの青紫色とも近いかな🤔
アイコンのスカイブルーもとても綺麗だし。
メコノプシスが咲ける環境が
とても羨ましいです👍😉
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/15
@taz
さん
こんばんは🌃
この深い色もなかなか独特ですよね🌼
そしてアイコンも褒めて頂きありがとうございます🎵
自分は出身は静岡県、何ですが縁あってこちらの標高1,200mに来ました…笑笑
ブルーポピーとは運命の出会いをしたような気がしてます🎵
これから安定して増やせる様に頑張ります😊
いいね
1
返信
taz
2021/11/15
@mecoppi
さん
頑張って📣❗️👍
いいね
1
返信
鈴
2021/11/15
@mecoppi
さん!
コメント❣ありがとうございます😊
(≧▽≦)(☆▽☆)(✿^‿^)
(*˘︶˘*).。.:*♡
いいね
1
返信
まっky
2021/11/15
なんですか😱
びっくり😲です。
この深い色、しかも八重咲きですかぁ😱
美しすぎます😆
気温が下がってきたのが、良かったのですかねぇ😅
種取れると良いですね😉
貴重なものを見せていただき、ありがとうございます🙇
いいね
1
返信
たっちゃんママ
2021/11/15
@mecoppi
さん
すごい偶然!
種が採れるといいですね。
ワクワクします。
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/15
@まっky
さん
蕾自体はかなり前からあったのですが、やっと咲いてくれました🌼
今は気温も下がってるので、深い色になった様にも感じますよね。
後は種子と、宿根化して来年また咲いてくれるのか? ちょっと気になります。
このまま順調に育って欲しいですよね🎵😊
いいね
1
返信
ポピ
2021/11/15
きれいなお花になりましたね、花びらも色もこれまでのものとはまったくの別人みたいですね、種が取れるといいですね🎵🎶
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/15
@ポピ
さん
コメントありがとうございます🎵
深い色が出ましたよね🌼
来年初夏に本来の姿を見ることが出来ると思いますが、今から楽しみですよね🎵
本当に種子も採れると良いですね🎵😊
いいね
1
返信
マルナム
2021/11/16
八重咲きのメコノプシスは珍しいですね😊
色合いも素敵ですね😊
種が採れたらまた増えますね😃楽しみですね☺️
いいね
1
返信
ちよこ
2021/11/16
素敵な深い紫で、豪華な八重咲き!珍しいですねー。見た事なかったです^o^。
いいね
1
返信
ユカリ
2021/11/16
上品で素敵な色💜
目に留まりました。
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/16
@マルナム
さん
八重咲き突然の出来事で自分もビックリしてます🌼
種子が採れて増えると良いですよね🎵😍
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/16
@ちよこ
さん
小さく咲いてますが、珍しいですよね🎵
突然変異かな。 咲いてくれて良かったです🎵😊
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/16
@ユカリ
さん
コメントありがとうございます🎵
また来年も同じように咲いて欲しいですよね🌼😍
いいね
1
返信
サンダーソニア
2021/11/16
こんばんは😊
美しいです✨✨✨
深い 深い色で 瑠璃色 古代紫 青紫…
美しさに引き込まれそうです💕
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/16
@サンダーソニア
さん
こんばんは🌃
嬉しいコメントありがとうございます🎵
種子も採れてまた咲いてくれると良いですよね🌼😍
いいね
1
返信
リボンの騎士
2021/11/17
こんばんは🌇
紫が出ることが有るんですね💕💜💜
安定して出て来たら嬉しいですね〜💛💚🌟👏
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/17
@リボンの騎士
さん
こんばんは🌃
色々な色を見せてくれますよね🎵
遺伝なのか気温なのかまだちょっと分からないのですが、来年も幾つか咲いてくれると良いですよね🌼
頑張ります🎵😊
いいね
1
返信
リボンの騎士
2021/11/17
@mecoppi
さん、素晴らしい花です💕😻👏💜💜💜
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/17
@リボンの騎士
さん
ありがとうございます🎵😊
いいね
1
返信
幸多朗
2021/11/21
mecoppiさん
お早うございます。
綺麗な八重が咲きましたね、遺伝か突然変異か・・・楽しみが増えましたね👍。
いつも見て頂きありがとうございます。
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/21
@幸多朗
さん
おはようございます🎵
こちらこそ、見て頂きコメントもありがとうございます🎵
種子が採れると良いですよね🌱🌼😄
いいね
1
返信
Nar2
2021/11/29
はじめまして😌🍀
ヒマラヤの青いケシを検索していて、メコノプシスからmecoppiさんの投稿に辿り着きました🤗
フォローさせて下さいね🙇💙
まとめも楽しみにしております(*^^*)🎶
いいね
1
返信
mecoppi
2021/11/29
@Nar2
さん
初めまして。
こんにちは🎶
「みどりのまとめ」に「いいね」と「フォロー」ありがとうございます🙇
ブルーポピーの群生(花畑)を目指して頑張ってます🌼🌼🌼
去年の5月に実生から花を咲かすことが出来ました。
そこから種子が採れて今年は地植えでの挑戦とこの秋にも既に64個発芽しています🌱
来年はブルーポピー3種類(ベトニキフォリア・グランディス・ホリデュラ)咲かせられる様に頑張ってます🎵
みどりのまとめも変化があり次第更新していこうと思ってますので、これからもよろしくお願いします😄
いいね
2
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
137
2025/06/14
2025年小さな庭のバラの記録🌹NO2
こちらの写真は主に、バラがたくさん入った写真を☺️
175
2025/06/11
2025年小さな庭のバラの記録🌹NO.1
小さな庭で、バラをいくらか育てています☺️ そのバラの記録として、たくさん写真を保存しておきたいと思い、まとめました☺️ 自分の記録用ですが、見てくださってありがとうございます☺️
137
2025/06/05
玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)
2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
mecoppi
カバー画像2023年6月に咲いた、ベトニキフォリアの色々💜💙🌼 来年こそはブルーポピーの群生を…💙💙💙🌼🌼🌼
場所
小さな庭
キーワード
青いケシ
ヒマラヤの青い芥子
ブルーポピー❤️
メコノプシス・ホリデュラ
青いケシ王国
植物
メコノプシス ホリデュラ
八重っぽくなってますが、遺伝か突然変異かそれとも奇形か、種子を採って増やして見たいですね😃
この株には後2つ程蕾がありますが、もうこの花で最後の様な気がします☀️😄