警告

warning

注意

error

成功

success

information

真理さんのお出かけ先,タカサゴユリ,タカサゴユリの帯化現象の投稿画像

2022/01/10
タカサゴユリ 帯化

時々、おぴただしいほどたくさんの花を付けたユリを見かけることがある。この帯化現象の起こったユリの花後を見ると、茎が平たく花が密生していた様子がわかりやすい ゲゲゲの月曜日🏷️
刈られていることが多いのに奇跡的に残ってた(^.^)
2022/01/10
たくさんの種が 飛んでったのでしょうね 〜*⚜️⚜️⚜️
2022/01/10
見事ですね🎵
我が家は2本ドライフラワーになって 喜んだ所です❤️
家で沢山出来たら飾ってしまいます☺️
2022/01/10
@おいちゃん さん

本当に~!
翌年も帯化するとは限りませんが、
ちょこちょこ見に行って見ますね♪
2022/01/10
[@id:2761964] さん

帯化は珍しいので、
切り花にされちゃうかなぁ?
と思っておりました(⌒‐⌒)
2022/01/10
@すーちゃん さん

タカサゴユリは繁殖力が強いので、
我が家でも立ち枯れにしたのを楽しむのですが、
帯化にはならなくて(^^;
2022/01/10
[@id:2761964] さん

こちらこそ、本年もよろしくお願いします🙇⤵️
2022/01/10
@真理 さん 寒い🌁⛄🌁ので、ご無理のない程度に m(__)m
2022/01/10
@おいちゃん さん

ありがとうございます😃
気を付けて行きますね✨
2022/01/10
初めて見ました〜。
2022/01/10
@モンタナB B さん

面白いですよね~(*^O^*)
2022/01/10
@真理 さん
ならない場合もあるのですね😅
なればラッキーみたいな感じですね🎵
益々欲しくなります😁
2022/01/10
@すーちゃん さん

ユリは帯化しやすいのですが、
それでも珍しいですよ😃
2022/01/10
@真理 さん、

帯化と言う言葉、初めて聞きました😳‼️🔰
ググりました😅
たまに、変な花ありますよね
アレですね🤔
2022/01/10
@ぶぶしる さん

トサカケイトウは帯化が固定されているなんて、面白い植物ですよね‼️
2022/01/10
@真理 さん、

なるほど〜😳‼️🔰🤔
そう言われてみれば、そんな形ですよね😸
2022/01/10
@ぶぶしる さん

先祖がえりした時は細長くなるんですって❗️
2022/01/10
@真理 さん、

うちの一重から八重咲きになったシュウメイギク、えらく背が高くなってるのはそのせい🤔❓
2022/01/10
@ぶぶしる さん

それは帯化ではないですが、
突然変異であることは間違いないですね🎵

もともと一重咲きだったのが、
京都の貴船神社周辺で突然変異の八重咲きになったので、
キブネギクと名付けられた品種もありますし😃
2022/01/10
貴重なもの見せていただきありがとうございます。
2022/01/10
@ラスカル さん

ラスカルさんも出会われたら投稿なさってくださいね🎵
2022/01/10
@真理 さん
はい、がんばります。
2022/01/11
真理さま。花の芯はこうで、芯の周りに花弁が付いていたと言うことですか?
2022/01/11
@せんちよう さん

雌しべの下には子房というものがあって、
受粉すると花弁が落ち、
子房が長細く膨らんでいきます😃

その子房の中には種が入っていて、
茶色になった子房は弾けて
種が風にのってばらまかれていくのですけれど、

これはその後の姿でしょうね(⌒‐⌒)
2022/01/11
@真理 さん
こんばんは🙇タカサゴユリが、こうなるのも、知りませんでした。この説明を、聞かせて頂きやっとわかりました。種が、出来るとは知りませんでした。球根だとばかり思っていましたので、不思議発見です。ありがとうございました。🌸💓😊
2022/01/11
@エミコ さん

面白い形になりますよね♪
特に帯化しているとわさわさになっていて、
ちょっとビックリの形になります(*^O^*)
2022/01/11
@真理 さん
ありがとうございます。珍しい
者拝見出来胸わくわくです😊🙆
2022/01/11
スゴーイ😱
こんなにお花がついてたんだ😱
咲いてるところ見たかったわ💦
2022/01/12
@わーちゃん さん

よくもまぁ、倒れないねぇ…
って思うぐらい付いてたの!
でもその時は、花の盛りが過ぎていたから写真は撮らなかったんだ(^^;
2022/01/12
@真理 さん
そんなの見たことないです😱
また見つけたらお願いしますね🙏
2022/01/14
こんにちは😊先日実家のタカサゴユリを覗いたら、種がいっぱい入っていてびっくりしました。つい嬉しくなり覗いてはビニール袋に入れていきました😆
軽くてふわふわ飛んでいきそうですね。
我が家に持ち帰り春に撒きたいです😊
2022/01/14
@なおちゃん さん


魔法の杖🧙~といって振り回して種をキラキラと散らして遊ばせた、というお話をうかがったことがあります😃

タカサゴユリは外来種で、
とても強いですから、来年はそこらじゅうに咲いてくれると思います🎵
2022/01/14
@真理 さん😊

魔法の杖🧙‍♀️🪄良いですね😍
60歳のおばあちゃんがしていたら笑われるけど、して見たいなあ😆
2022/04/11
@真理 さん、

今更コメントですみません🙇‍♀️

帯化と突然変異とは違うんですね💦

@池と堀さんのところで、ハナニラの花びらが多かったり、ワスレナグサの発芽率が悪くて6枚の花びらのが多くあるというので話をしてたのですが、なんと11〜13枚あるというので、真理さんのところで学んだ帯化ではないかと言ったのですが、帯化は奇形が多くて、花びらが多いのは整ってるけどコレも帯化なのかなぁとは言ってたんですが、花びらの枚数は、突然変異ですか?(池と堀さんの4/7のワスレナグサの方です)
ちょっと見てコメントの方も読んで頂いていいですか🙇‍♀️
2022/04/11
@ぶぶしる さん

拝読しました❗️

池と堀さんの投稿は私もフォローに近いタイミングで
よく拝見していて、
今回のも「珍しいなぁ⤴️」って思ってました(⌒‐⌒)
2022/04/11
@ぶぶしる さん


さて、帯化は「分裂組織の突然変異も原因で起きる」現象なのかな?と理解しています♪

専門家でもないし理解が違うかもしれないし、うまく説明できませんm(__)m

ともかく、花びらの枚数が異様に多いのは面白いですね!

池と堀さんの投稿されたものは
本来一重のものですよね😃

一時的なこのような現象を永続的なものにするために、

そういった突然変異による遺伝子の変化を
上手に利用したり、
わざと成長点を傷つけるなどして

八重咲き品種が作られていくのだと思います😃
2022/04/11
@ぶぶしる さん

結論ですが、今回の場合は
帯化なのかもしれませんけれども、
表現としては 突然変異 というほうが、
分かりやすいのかもしれませんね?

(なんか変な形!)と思った時は帯化ね❕
でも、ハナニラにも1茎2花があったりして、そうなると帯化か!😅
2022/04/11
@真理 さん、

沢山コメントして頂きありがとうございます🙇‍♀️

凄く良く解りました🙏
一重から八重咲きに品種改良がされていく過程とか、大きい意味で帯化だけど、形が整ってるのは突然変異と言った方がわかりやすいという事ですね❣️
形が変なのは帯化で
本当にありがとうございます❣️
これからもどうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️

池と堀さん達にも読んで貰いますね😺
2022/04/11
@ぶぶしる さん

そうですね、
花弁が多いのは花器官構成の変化でしょうね😃
どなたか、もっと的確に説明してくださる方がおられると思いますけれど😅

ところで朝顔なんて突然変異種ばっかりで
めっちゃ面白くない?
2022/04/11
@真理 さん、

そうなんですか?🤔
私は朝顔育てて無いのでよく解りませんが、色んなのがあるなぁとGSで見せて頂いてます
2022/04/12
@真理 さん、

池と堀さんの4/6のハナニラの @ても さんと池と堀さんの後日のコメントに気づいて無く、昨日池と堀さんに教えて頂いたので、あとでじっくりと見てみますね
ありがとうございます
2022/04/12
@真理 さん、

池と堀さんが日本植物生理学会の植物Q&Aに質問して解答が届いたのを投稿してくれました
真理さんに感謝を伝えて欲しいと言付かってます😺
私の今日の八重咲き桔梗の投稿を見て頂けますか🙇‍♀️
2022/04/12
@ぶぶしる さん

拝見します😃

質問をなさること自体が、まず素晴らしいですね✨
2022/04/12
@真理 さん、

伝えます❣️
色々とありがとうございました🙇‍♀️
2022/04/12
@ぶぶしる さん

ぶぶしるさんのところで、
直接コメント頂きました⤴️
2022/04/12
@真理 さん、

⬆️の真理さんのコメントの事ですよ
2022/04/12
@真理 さん、

すみません🙇‍♀️
気づいてませんでした😅
ありがとうございます💞
2022/08/14
立派な花殻ですね
フラワーアートの材料に使います(^。^)
2022/08/15
@皇帝ダ さん

フラワーアートにはピッタリですね🎵
でもこんな風に帯化してるのは、
ちょっと不気味にも見えますf(^^;

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
10
2024/04/24

その辺の花忘備録 2024年4月〜

その辺の花など。植物以外もある。
いいね済み
29
2024/04/24

梅寺のツツジ 2024年

ツツジを観に行こう
いいね済み
4
2024/04/23

宇治植物園に行ってきた

駐車場400円 入場料500円(JAF割引使用)普通は600円 温室には見たことない植物がいっぱい🪴 じゅうぶん堪能🙌
縁あって夫が丹波篠山に居を構えて4年、 仕事などの関係で 私は 西宮との二拠点生活をしていますが これが当たりでした‼️ 土と緑の豊富な場所は心地よいです(⌒‐⌒) 開始 2020.05.14 たくさんの方にフォロー頂き感謝します😃 ただ私のキャパを大きく越えておりますため、フォローバックしていない事をお許しくださいm(__)m 出来るだけ訪問させていただきます😅

場所

キーワード

植物