警告

warning

注意

error

成功

success

information

もちっこさんのツチグリ,もちっこのツチグリくんの投稿画像

2022/02/26
2月20日撮影 耕心館

そして、この日ここに来た目的の1つー!!
これです🥰

先月来たときは、晴れてはいませんでしたが湿気がなく、カラカラのコロコロだったツチグリ坊や。

先月調べたところ分かったのは
・ツチグリは一年中見られるキノコであること。
・晴れた日にはかさを閉じて、湿気があるとかさを開くこと。

この日は雨上がりです。見られるんじゃね!?😉
…と思ってワクワクしながら前回の場所へ!!

いたーーー!🥰いましたよ!!

ツチグリくんです。
さっきのカンアオイはちょっと怖い…😨というくせに、
これは怖くないのか?って!?
わたしはヒグチユウコさんのツチグリ坊やが大好きなので、怖くないのですよ😆

ああ、可愛い!!
でも、カンアオイも先ほど投稿するために調べたところ、怖さは和らぎました。
やっぱり〝知る〟って大事ですね。

ツチグリ(土栗)
担子菌門菌蕈綱ニセショウロ目ツチグリ科ツチグリ属
(今回も詳しく😆)

■生える時期
ほぼ一年中見ることができます。(特に雨上がりの日にきれいな星形のツチグリを見ることが出来ます。
■生える環境
雑木林の地上、庭園、崖、壊れやすい斜面など遷移が起きやすい地上によく生えています。
湿度があるときは、きれいな星形の形が見られます。
■特徴
幼菌のときには丸い形で地中にうまっていて、成熟すると地面の中から顔を出して出てきます。
胞子の入った袋の外側の部分を外皮(がいひ)と呼び、成熟すると外皮は7片から10片に裂け、星形に開きます。
まるでみかんの皮をむいたような形です。星形の座布団の上に胞子の入った袋が乗っているような姿となります。この袋のような部分は内皮(ないひ)と呼びます。
胞子は袋の中心に空いている穴(頂孔(ちょうこう))から放出されます。
外皮はおもに3層の構造となっており、内側の層が水分を吸収して膨張することで、乾湿に合わせて開閉します。
固い外皮の内側には、白モザイク柄ような網目模様があります。この部分を薄膜層(はくまくそう)といって比較的はがれやすい部分になります。
乾燥すると、外皮は丸まり、胞子の袋を包んで全体が丸まったようになりますが、その際に袋がおされると胞子が放出されます。

成長したツチグリは、雨が降ると外皮を星形にひろげて、立ち上がるように袋状の内皮を天に向けています。晴れて乾燥してくると、1日かけて外皮をとじます。そのため「星形の湿度計」「きのこの晴雨計」などと呼ばれることがあります。晴れて乾燥した時にまるまって風にのってころころと転がる特徴から「晴天の旅行者」という名前ももっています。
(油山市民の森 ホームページ より)

このページ、とても面白いです。
まだ続きがありますが、それは次の投稿で…😆(まだあるんかい!)

乾いたときにころころ転がっても、ちゃんとしっとりするとツチグリ坊やに戻る…というのがなんかやっぱり可愛いです🥰
2022/02/26
なんですか、これは❤
可愛い物体( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ )♡

今日は、良い日です☺
2022/03/01
おはようございます。

これ!一度見てみたい😍
何処にでもあるわけではないよね?
2022/03/01
@花子さん
お久しぶりの投稿、拝見させていただきましたよ!
いよいよ春が近づいてきましたね。

ツチグリくんは地元の公園の雑木林の落ち葉が溜まっていたところや丘陵地などでも見かけました。どんなところにあるか…はわたしにはまだよく分かってはいないのですが…。

ここは耕心館です。セツブンソウやフクジュソウなどのスプリングエフェメラルもたくさん咲きますよ。ぜひお出かけくださいね。
(ここにこれがあるということは、耕心館通信というブログで知りました。花情報をチェックしてみると良いかも?)
2022/03/02
@もちっこ さん、

おはようございます。

やっと体調も良くなり、休みには出かけられるようになりました!
耕心館、是非行ってみたい場所ですね😍
色々な花がさくのですね!

3月はとても忙しく、休みに花を求めて歩くのが楽しみです😊
2022/03/04
@花子さん
体調戻って良かったですね。☺️

はいー。3月はこちらも忙しいです。
今週は休みも仕事しなくちゃなので、行かれないなあ。
耕心館、今頃はとても良いと思いますよ🥰
2022/03/04
@もちっこ さん

今年は是非とも行きたい耕心館😍
2022/03/04
@花子さん
昨日、雨が降ったので、
ツチグリくんがイキイキしているかも!?
…です😆
2022/03/04
@もちっこ さん

雨降った?
う~ん、見たい
2022/03/04
@花子さん
あはは!失礼しました。
一昨日でしたね😝
けっこうたくさん降って、傘を取りに戻ったらバスに乗り遅れて大変だったのですよー。

雨が降っている日なら確実にツチグリ坊やになってますよ🥰
2022/03/05
@もちっこ さん

雨の日かぁ。
つちぐり坊やは、梅雨の頃にもいてくれるかしら?
2022/03/05
@花子さん
活動範囲が近い
もーりさんが耕心館仲間(?)でして
情報交換などさせていただいています。

近々行く予定だと仰っていたので
2日に降りましたねとコメントしましたら
その日の昼間にいらっしゃったようで
カサカサだったそうです。
でも、3日にもう一度行かれたそうで、そこで撮影されたツチグリくんを投稿されていらっしゃいますよ。

調べたところによると
一年中見られるキノコだそうなので、
梅雨どきは観察し放題かもしれませんね😆
ぜひぜひ!

わたしは、時々行く公園で初めて見かけたのですが、ここは育てているような場所ではないので、たまたまいたのかもしれません。乾燥すると風でころころ転がってしまう流浪のキノコらしく、その後はその場所で見ていないのですよ😓
耕心館なら見られる確率は高いと思います。

乾燥すると、カサカサしてかさも閉じてしまうので、違う物みたいです。
乾燥しているものも投稿していますので、お時間があるときにご覧になって
「こんな形かぁー」とインプットしてくださいね😉
(ちょっとタグを付けてみようかな?少々お待ちくださいね。)
2022/03/05
@もちっこ さん

そういえば、gs最初の頃にもちっこさんが『ツチグリ坊や』というキャラクターがあって、見たい!と言ってましたよね😆

ツチグリ魅力的ですね!
星の形の外皮を見たい。
触ってみましたか?

私の住んでる近辺にもあるのかな?気をつけて見てみます。

ツチグリ、カンアオイ、今日初めて見たザゼンソウ、みーんな魅力的😍
2022/03/06
@花子さん
そうそう、そうです。
ツチグリ坊やが先だったので、
この子を見たい!!と思っていました😆

あ…触っていないです。
耕心館の人は手のひらでころころ転がしていたから「枯れちゃってるー」って😅
やってみても良かったかな…???
2022/04/04
近くで見つけちゃった\(^^)/
2022/04/04
@真理 さん!!
わー、今、コメント入れ違いでしたよ🥰
2022/04/04
@もちっこ さん

ほんまやぁ!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

花の名前を覚えたいと思って始めました。 何事にも時間がかかるのんびりやなので、コメントをいただくのは嬉しいのですが、すぐに返信できず、流れてしまうことがあるようです。 失礼がありましたらお許しください。 お返事してなかったー!と気付いて ものすごく経ってから突然お返事することがあるかもしれませんのでビックリしないでくださいね。 と、いう状態ですので お返しの「いいね」などはどうかお気になさらずに…。

キーワード

植物