警告

warning

注意

error

成功

success

information

メイさんのお出かけ先,洋ラン,とっとり花回廊の投稿画像

2022/03/17
手前はらん初心者向けとあったキンギアナムの白とピンク❣️花もちが長いので育てたくなりましたが迷い中のお花

後はセルリア
💠ジョーイセルリア·カルメン
オージープランツで育てるのは難しく切花、ブーケに人気
花びらに見える苞はピンクにほんのり染まり、蕾を包むため葉が変形したものとか
ビックリ(〃 ' O')ホー
とても魅力的なモフモフのお花💕
🏷‪‪‪‪‬⸒⸒木曜モフモフ
🏷‪‪‪‪‬⸒⸒くるくるまき^o^参加します
2022/03/17
おはよう☀(*^^*)

可愛い花ばかり(๑♡ᴗ♡๑)
2022/03/17
@レモン愛花 さん
みんな可愛くて見飽きなかったですよ✨💓
2022/03/17
ギンギアナム✨💞私も迷いました😃…😅何処に置くの…😅言い聞かせて、またね😆✨💞
2022/03/17
@コッコ さん
そうですよね
コッコさん家はバラも他の花も沢山で、ギンギアナム秋は家の中?場所いりますね😅
2022/03/18
こんにちは

珍しいお花ですね 
とても素敵です₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾🌸

コメント読ませていただき
勉強になりました☺️
ギザギザの苞に見えるのは
葉っぱなんですね( Ꙭ)

キンギアナム💟お初です
蕾がくるんとしてるんですね( ˊᵕˋ )
くるくるまき^o^
いつもご参加有難うございます🤗
2022/03/18
@まりも(^.^) さん
いつもありがとうございます😊
くるくるまき^o^300picおめでとうございます🎊
拍手👏してました

セルリアは綺麗に見えるのが葉なので長く楽しめるようです、個性的で綺麗ですよね✨🤗
2022/03/18
@メイ さん

(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
2022/03/18
メイさん
こんばんは😊
キンギアナム、白とピンク色のお花をいっぱいにつけて綺麗ですね〜💕
蕾もつけていますからこれからもっと元気に咲いてくれそうで嬉しいですね〜😊
セルリアはウエディングブーケによく使われているのを見てきましたが、ピンク色に染まっているのは花びらでなく葉が変形した苞だったですね〜😆
2022/03/18
@たかちゃん さん
こんばんは🌝
セルリアは、私はブーケで見た事ないけど、見た事あるなんて良いね👍
ダイアナ妃のブーケにも使われたとあったよ( 'o' )!!!

育てるの難しいけど、GSの中でも育ててる人もおられ、見たら超綺麗でした😍🤗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
167
2025/07/13

朝顔スプリットペタルの栽培備忘記録

カタログや、閲覧から知った朝顔スプリットペタルの花 普通の朝顔とは違い、八重咲きで蕾の時からユニークな姿  を直に観るために種を買いました。種まきから開花まで備忘録です。’24.からのつぶやき💬と’25.5種から発芽したのを備忘録
いいね済み
222
2025/07/13

琉球朝顔を咲かせたい

約5年ほど前に馴染みの本屋さんの隣に在った時計修理店から琉球朝顔の種を分けて下さいとお願いしたら、種は無く挿し穂から増やすと聞き、挿し穂を貰い花を咲かせたが、場所を移動してから咲かなくなり、再び陽が当たる場所に配置をしたら 蕾が出来はじめた。 本屋さんとのお付き合い歴、42年だわ🤗  時計店主さんに、長い間頼めなかった 花は過去の時計店舗の写真です。時計店主さん亡き後娘さんが店舗を改修、朝顔の植物は無くなりました  2025.6/23~再び記録
いいね済み
58
2025/07/12

開花した蓮の毎日

茶碗蓮を育てました   開花する蕾のときから 花が散り花択になるまでの様子です 蓮の種類は  茶碗蓮  分陀利華  です  初投稿日  2025.7.5

花のある暮らしの関連コラム

ユーカリドライフラワーの作り方|風水効果がある?飾り方や場所は?の画像
2025.05.27

ユーカリドライフラワーの作り方|風水効果がある?飾り方や場所は?

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

四季を楽しみ、生き物や可愛い物に心惹かれ、仕事の傍庭の木草花やプチ家庭菜園を楽しんでいます。🔰勉強中です。 皆様の投稿を見るのが楽しみです🍀✨ 仕事休みが不定期なので投稿、返信遅れるかと思います🙇‍♀️ よろしくお願いします🤗

場所

キーワード