warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,ユキヤナギ,花壇の投稿画像
lunaさんのお出かけ先,ユキヤナギ,花壇の投稿画像
ユキヤナギ
いいね
60人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
luna
2022/03/31
🌳木の花たち その178
ユキヤナギ(雪柳)
ユキヤナギが満開を迎えていました。
📍「井戸ばたに こほれて白し 小米花 」
政岡子規
📍「山門に 雪のごとくに 雪柳 」
山口青邨
にゃんママさん主宰🏷ちっちゃいものクラブ
🏷木曜は木の花
🏷純白マニア
🌤 Che il mondo sia pacifico
*・゜゚・*:.。..。.:*・'🌸'・🌿*:.。. .。.:*・゜゚・*
⌘ メモ ⌘
🔸科名・属名
バラ科 シモツケ属
🔸学名
Spiraea thunbergii
🔸英名
Thunberg’s meadowsweet
🔸別名
コゴメバナ
コゴメヤナギ
🔸由来
❇︎ユキヤナギ
枝垂れたような枝ぶりが柳に似て、その枝に真っ
白な小花が咲く姿が雪を連想させることに因む。
🔸原産地
中国
🔸花期
4月
🔸花色
白
🔸結実
5月〜6月に熟す
🔸特徴
落葉性低木。樹高1~2m。東北地方南部以南の
主に太平洋側〜九州の川岸の岸壁の割れ目や岩礫
地に自生。自然樹形だと横幅も樹高と同じくらい
になる。
枝先は垂れ下がり、樹皮は暗灰色。若い枝は褐色
で縦にすじがある。
葉は互生。葉身は長さ2〜4.5cmの狭披針形。
先端は鋭くとがり、基部はくさび形。ふちには
鋭い鋸歯がある。表面は無毛。裏面は脈上に
わずかに軟毛がある。葉柄はほとんどない。
前年枝に柄のない散形花序を多数つける。花径
約8mmで2〜7個ずつつく。花弁は5個、長さ
2〜4mmの円形または広倒卵形。雄しべは20個、
基部の内側に黄色の蜜腺がある。萼片は卵状三角
形で無毛。
果実は袋果。5個ずつ集まってつく。長さ約3mm。
冬芽は長さ1〜2mmの卵形。芽鱗は紅紫色または
緑色で、ふちには白色の微毛がある。
たかはな
2022/03/31
ユキヤナギ見事に咲いてますね😉
いいね
1
返信
luna
2022/03/31
@たかはな
さん
まだかと思っていましたが、
咲いてました🎶
いいね
1
返信
luna
2022/04/01
[@id:2508719] さん
当たり年でしょうか🤍
いいね
0
返信
luna
2022/04/01
[@id:2508719] さん
connie さんのその感性が好きです🤣
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
39
2025/03/27
No.568 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑤2025/0327 アケビ、貝母百合、スモモ・・・・
一気に春めいてきた彼岸入後。春を告げる植物記録したいな。
54
2025/03/27
No.562 2025年の桜④2025/0327 オカメザクラ、サクランボの花、コヒガンザクラ・・・
2025年の桜🌸早咲きの桜も例年より2週間程、咲き遅れた。今年の桜、記録しておこう。
4
2025/03/27
胡蝶蘭 桃月
実家から持ち帰り 胡蝶蘭
花の関連コラム
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
2025.03.27
カーネーションの育て方|挿し木や株分けのコツは?植え替え時期は?
2025.03.26
レースラベンダーの育て方|花が終わったら?剪定時期や増やし方は?
2025.03.25
イングリッシュラベンダーの育て方|鉢植えで室内栽培がおすすめ?
花の関連コラムをもっとみる
luna
2021年4月にGSを知り4年目突入 のんびりとマイペースで投稿を続けています ベランダ園芸は 環境を考えながら、 一年草、球根植物を基本的に選んでプランターに植えています お世話して初めてぶつかる壁もあり 紆余曲折しながら花のある暮らしを楽しんでいます ベランダの花だけでは限りがあるので 公園散歩+花散歩をして見つけたお花も投稿しています ほぼそっち(。˃ ᵕ ˂ *) 皆さまからの いいね♡+コメント📝+フォロー🙌 とても嬉しく思います ありがとうございます 皆さまの投稿を拝見して 綺麗♡可愛い♡ステキ♡この花はなぁに?♡ と良い時間を過ごさせて頂いています たまに爆いいね♡をしていることにハタと気づくことがあります… また、深夜のいいね♡は控えるようにしていますが、拝見していて気がつくといいね♡をタップしてしまうことがあります 指が勝手に… ご迷惑お掛けしていましたらすみません どうぞ宜しくお願いします(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚ 。.:**:¨°*・..。.:*☆ 。.:**:¨°*・..。.:*☆ 。.:**: ※自分の備忘録として⌘メモ⌘に纏めて いますが以下を参考にしています。 「GS 図鑑」 「みんなの趣味の園芸」「樹木図鑑」 「植物図鑑 EVERGREEN」「松江花図鑑」
場所
お出かけ先
キーワード
花壇
小さな花
白い花
落葉低木
枝垂れる
植栽
春色
バラ科
木の花
俳句
シモツケ属
ちっちゃいものクラブ
純白マニア
木曜は木の花
散形花序
植物
ユキヤナギ
投稿に関連する植物図鑑
ユキヤナギの育て方|剪定はどこを切る?植え替え時期や挿し木を解説
投稿に関連する花言葉
雪柳(ユキヤナギ)の花言葉|花の特徴や種類、見頃の季節は?
ユキヤナギ(雪柳)
ユキヤナギが満開を迎えていました。
📍「井戸ばたに こほれて白し 小米花 」
政岡子規
📍「山門に 雪のごとくに 雪柳 」
山口青邨
にゃんママさん主宰🏷ちっちゃいものクラブ
🏷木曜は木の花
🏷純白マニア
🌤 Che il mondo sia pacifico
*・゜゚・*:.。..。.:*・'🌸'・🌿*:.。. .。.:*・゜゚・*
⌘ メモ ⌘
🔸科名・属名
バラ科 シモツケ属
🔸学名
Spiraea thunbergii
🔸英名
Thunberg’s meadowsweet
🔸別名
コゴメバナ
コゴメヤナギ
🔸由来
❇︎ユキヤナギ
枝垂れたような枝ぶりが柳に似て、その枝に真っ
白な小花が咲く姿が雪を連想させることに因む。
🔸原産地
中国
🔸花期
4月
🔸花色
白
🔸結実
5月〜6月に熟す
🔸特徴
落葉性低木。樹高1~2m。東北地方南部以南の
主に太平洋側〜九州の川岸の岸壁の割れ目や岩礫
地に自生。自然樹形だと横幅も樹高と同じくらい
になる。
枝先は垂れ下がり、樹皮は暗灰色。若い枝は褐色
で縦にすじがある。
葉は互生。葉身は長さ2〜4.5cmの狭披針形。
先端は鋭くとがり、基部はくさび形。ふちには
鋭い鋸歯がある。表面は無毛。裏面は脈上に
わずかに軟毛がある。葉柄はほとんどない。
前年枝に柄のない散形花序を多数つける。花径
約8mmで2〜7個ずつつく。花弁は5個、長さ
2〜4mmの円形または広倒卵形。雄しべは20個、
基部の内側に黄色の蜜腺がある。萼片は卵状三角
形で無毛。
果実は袋果。5個ずつ集まってつく。長さ約3mm。
冬芽は長さ1〜2mmの卵形。芽鱗は紅紫色または
緑色で、ふちには白色の微毛がある。