warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
小さな庭,花のある暮らし,さくらんぼの花の投稿画像
梅吉さんの小さな庭,花のある暮らし,さくらんぼの花の投稿画像
いいね
24人
がいいね!
いいね!したユーザー
kiko
フォローする
tokusan
フォローする
サンゴロウ
フォローする
chocolat
naohirorin
フォローする
haibisukasu
フォローする
tapu
tapu
フォローする
ちとせ
フォローする
ユミ
フォローする
ピーターのママ
フォローする
けいこちゃん
フォローする
special
special57
フォローする
ムーミン
moomin
フォローする
mao
me_ke_aloha
フォローする
nori
フォローする
momo
フォローする
ちゃみりー
chamylee73
フォローする
らんま
フォローする
opumaniac
opumaniac
フォローする
咲きちゃん
フォローする
ツケメンパパ
フォローする
♪
フォローする
一花
フォローする
よっちゃん♾
yokita0204
フォローする
Kumi
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
梅吉
2022/04/06
今年は咲いてるのが確認できるほど花が咲いてます。
佐藤錦
けいこちゃん
2022/04/06
純白のきれいな花ですネ
さくらんぼ🍒の花なんですね〜🤗❣️
いいね
1
返信
梅吉
2022/04/06
@けいこちゃん
様
こんばんは。
コメントありがとうございます。
大きな期待を寄せて、10数年前植えたのですが、花があまり咲きません。何が悪いのか?
だから今年は何輪か咲いてるのが確認できたので、嬉しいです。
純白の花、キレイです。
いいね
1
返信
けいこちゃん
2022/04/06
@梅吉
さん
思いを込め、10数年、
長いですネ
とっても、きれいな花、美人さん!
ご主人様の思いに早く気付いて欲しいです〜!🤗
いいね
1
返信
梅吉
2022/04/06
@けいこちゃん
様
ありがとうございます。
毎年、怖い私は「咲かなかったら、切ってしまうぞ」とつぶやいてます😁
いいね
1
返信
けいこちゃん
2022/04/06
@梅吉
さん
なんとか、折り合いをつけながら、
宜しくお願いします!🤗
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
73
2023/03/22
うふふのラナンキュラス ラックス 2023 成長と管理の記録とお迎えしたラックスさん
鉢の中で夏越ししたアリアドネの成長記録と、今年お迎えしたラックスの記録です。 最低気温5度まで大丈夫とのラックスさん、愛知の冬にどれくらい外で育てられるか見守っていきたいです。 冬越しと成長の様子の管理記録です。 満開になるまで、追加編集続けたいと思ってます。 訪問して下さりありがとうございます(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ペコリ
35
2023/03/22
小さな小さな可愛いお花が咲きました🌼【2023.3.22】
春本番の暖かさ🍀庭のあちこちで小さな可愛いお花が咲き始めました🎶
12
2023/03/22
ギフトボックス 球根の成長記録
カインズ『秋植え球根2022』フォトコンテストで入賞させていただきその賞品の球根が秋に届きましてとても喜んでいます。 ただ、庭改造をしていたので球根の植え付けはそれがひと息ついてからになりかなり焦りましたがなんとか11月中に植え付けが出来ました。 その植え付けと成長記録。
花のある暮らしの関連コラム
2023.02.02
【夏の花の写真一覧】開花時期別に、夏に咲く花の名前を見てみよう!
2022.11.21
写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは?どんな花が咲く?
PR
2022.10.31
【応募者全員プレゼント】幸せになるためのマネープランを考えてみよう
2022.08.10
クワズイモの葉が垂れる5つの原因とその対処法は?
2022.08.02
シクラメンの夏越し|休眠させる方法や失敗しないコツ!新芽はいつ出てくる?
2022.07.15
サルスベリ(百日紅)は植えてはいけない?理由と植えるときに気をつけるポイント!
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
梅吉
和歌山の休耕田をお借りして、「花いっぱい運動」をしています。 夫婦ふたりで種をまいて、野菜や花を育てて、楽しんでます。
場所
小さな庭
キーワード
花のある暮らし
さくらんぼの花
おうち園芸
佐藤錦