warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
着生植物
コウモリラン・ビカクシダ
部屋, コウモリラン ,観葉植物の投稿画像
きつねさんの部屋, コウモリラン ,観葉植物の投稿画像
いいね
84人
がいいね!
いいね!したユーザー
himeuzu
フォローする
GSOZ
フォローする
sizu
フォローする
YK
フォローする
keika
keika
フォローする
棗
natsume
フォローする
くるとん**
フォローする
ねんせい
フォローする
あつし
Azsy
フォローする
LUCE
フォローする
とも
フォローする
きー
kiyonosuke
フォローする
みどり家さん
フォローする
ebisu
ebisu3559
フォローする
ひろ
フォローする
manamin♪
フォローする
R-green
r_green_r_green
フォローする
nyack
nyack289
フォローする
rourin
フォローする
nayuki
フォローする
にくたま
フォローする
忘備録
boubiroku3
フォローする
ジュン
フォローする
ありり
フォローする
えみ
フォローする
ikumiii
フォローする
とっしぃー
フォローする
きなこ
t08kg022
フォローする
コジ
フォローする
ミリ
MM.greenLIFE
フォローする
しまくま
フォローする
taroukun
taroukun
フォローする
モンちゃん
フォローする
ひつじ
フォローする
ree
フォローする
きのこ
kinokoboss
フォローする
かつかつかっつん
29daka24
フォローする
yk桜
yksakura
フォローする
kao
フォローする
まこちゃん
makochan
フォローする
kacgy
フォローする
IBUKI
フォローする
kaorioka ❁
フォローする
たえたえ
フォローする
植物系男子
syokubutukei.danshi
フォローする
ハム
フォローする
ハルパピー
フォローする
Hitomiヽ(*´∀`)
フォローする
NAZU
フォローする
poohkawa
poohkawa
フォローする
RIE❤︎Green
naorin1012
フォローする
あい☆
フォローする
Petrichor
フォローする
モッティ
mk
フォローする
ぷっしぃ
フォローする
マリくあ
フォローする
真由美
フォローする
おさむ
フォローする
くにちょす
フォローする
まりお
mario624
フォローする
十六茶亭甘露
d
フォローする
いちい
hinakamakiri
フォローする
ピンピン
pimpim
フォローする
kirara
kirara88
フォローする
ナオミ
plantsample
フォローする
ダイコンfish
フォローする
Green
フォローする
chihayan
avadakedavra
フォローする
Green cat
396skydream
フォローする
メグ
フォローする
ちびまま
フォローする
mammamiwa
miwa0610
フォローする
bee
フォローする
モカ
mocha
フォローする
NEIL
ggpaw
フォローする
riiya
フォローする
hakataka
フォローする
さとし
フォローする
ichbinNao
フォローする
オキザック
フォローする
まゆまゆ
5631mayumi
フォローする
野ニン
フォローする
tatsu屋
フォローする
コウちゃま
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
きつね
2018/04/04
こちらが弾けた胞子嚢
Platycerium hilliiです。
こうして見てみると全てが胞子嚢ではなくて胞子が入っていない茶色い組織も存在することがわかります。
元々は胞子嚢だったのかな?
ジュラ紀
2018/04/05
今年はhillii の胞子蒔いてみました。まだ前葉体も出てきてないので先は長い……
いいね
1
返信
きつね
2018/04/05
@ジュラ紀
さん 僕もveitchiiにパッチ来たっぽいので今年は撒いてみようかなぁ…
いいね
1
返信
Green
2018/04/05
🆙ありがとうございます。
虫みたいな柄の部分は分かるのですが、他の一面にある茶色いのはなんなんだろ(?_?)
胞子もどこにあるのか良く分からないですね😅
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
コウモリラン・ビカクシダに関連するカテゴリ
エアープランツ/チランジア
開催中のフォトコンテスト
ダリアフォトコンテスト2023
ダリアフォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
採れたて!家庭菜園「夏野菜」フォトコンテスト
夏野菜フォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
コンテスト一覧
コウモリラン・ビカクシダのみどりのまとめ
28
2023/09/28
P. willinckii Bali HK spore 成長記録 2023.9.28
またも増える胞子撒きウィル笑 分岐はそこそこでいいから、コンパクトなウィリンキーになるといいなー
12
2023/09/27
ビカクの子株にラップを巻いてみる
直ぐに乾いてしまうのでネットで見かけたラップを巻く!のをやってみました
14
2023/09/25
P. Cupid's Wings spore 成長記録 2023.9.25
ビフル変種?(由来不明)の胞子培養株 名前の可愛さに負けましたw
きつね
お花は咲きませんよ。 くるくると胞子と葉脈を求める人は幸せになれるかもしれません。 〜May the Fern be with you〜 (っ'-')╮ =͟͟͞͞🌿✨
場所
部屋
キーワード
コウモリラン
観葉植物
胞子浴
『マクロな世界』コンテスト
ビカクシダ
植欲旺盛
植中毒
GS映えぬ
ferntasìa
胞子吸引
シダ植物
ビカクシダ属
ferntastic
Platycerium
Platycerium hilliiです。
こうして見てみると全てが胞子嚢ではなくて胞子が入っていない茶色い組織も存在することがわかります。
元々は胞子嚢だったのかな?