warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
植物図鑑
買いもの
投稿一覧
植物SNS GreenSnap
ミツバコンロンソウ,山野草,山歩きの投稿画像
garden eijiさんのミツバコンロンソウ,山野草,山歩きの投稿画像
ミツバコンロンソウ
いいね
102人
がいいね!
いいね!したユーザー
tieko1188
tieko1188
フォローする
やまちゃん~旅~
フォローする
リリー
フォローする
花子さん
フォローする
まきちゃん
フォローする
リカステ
フォローする
ミーロ
フォローする
まさか
フォローする
加トちゃんとモッチっぺ
Zorro0907
フォローする
まるちゃん
7161ji
フォローする
たつみ
フォローする
マッシー
フォローする
ゆっくりさん
フォローする
やくし
フォローする
haru
フォローする
ハーブティー
フォローする
サラサ
フォローする
manakuu0529
フォローする
山ちゃん
フォローする
Hanshin4188
フォローする
チアナ
フォローする
michiru
chiruchiru
フォローする
BU
フォローする
にかにか
フォローする
カヤラン
フォローする
ネモ
フォローする
愛でる
フォローする
machikiso
フォローする
サメヒロ
samehiro3468
フォローする
みさちゃん
フォローする
アーヨン
フォローする
みっくん
ayane0413
フォローする
なる
フォローする
わーちゃん
フォローする
k-kantaro
フォローする
May
フォローする
くーちゃん
フォローする
kazu5hoppy
フォローする
が〜くん。
フォローする
もちっこ
フォローする
niko
フォローする
miyaco
mumuzou
フォローする
茶々のお庭
フォローする
✴︎Chie✴︎
フォローする
CIITA GARDEN
フォローする
ピンクちゃん
フォローする
リン
フォローする
ベティ
フォローする
まあみ
フォローする
きくちゃん
フォローする
クリロ
フォローする
bulbel
フォローする
アッコちゃん
フォローする
vivian
フォローする
モンタナB B
pinomarugs1949
フォローする
おやびん
フォローする
ひとしちゃん
フォローする
しゃもじ
フォローする
アジサイ七変化
フォローする
zzneco
フォローする
薮山雲水
フォローする
真理
mergusmari
フォローする
ガラスビン
フォローする
リッキー
フォローする
まつ
フォローする
ゆりりん
フォローする
アーリーキャヤツ
フォローする
みかん
フォローする
ひゃくにちそう
フォローする
ミムミム
フォローする
makikom
フォローする
anne.2311
フォローする
chappy
フォローする
さっちゃん
フォローする
monko
フォローする
かし
フォローする
ノグ
フォローする
あ~23
フォローする
ペロ
フォローする
グリーンピース
フォローする
あかなみ
フォローする
桜
フォローする
ペル
フォローする
ちょこ♫
フォローする
barchetta
フォローする
森 森
フォローする
としちゃん
フォローする
あい
フォローする
くー
フォローする
アクセル
フォローする
らんま
フォローする
うーちゃん
フォローする
やまちゃん
フォローする
かたかご
フォローする
kazenobuko
フォローする
Masahiro19k
フォローする
ナルコ
フォローする
ゆったん
フォローする
misaoi
フォローする
sora-haru
フォローする
醜男
フォローする
XLCR
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
garden eiji
2022/04/24
行きました、浅間嶺✨
木々の若葉がきれいでした!🌟
ミツバコンロンソウ
『私も○○イチゲの仲間になろうかしら?』
…花は確かにアブラナ科の特徴があります。でもイチゲの仲間のような姿をしていました😊
アブラナ科タネツケバナ属の多年草。
落葉樹林の林床に生える。↑は明るい斜面で。↓は暗い渓谷内。タネツケバナ属は多くが葉が羽状複葉になるが,本種は3小葉になる。
4月23日 浅間嶺
ゆりりん
2022/04/24
3小葉可愛いですね🍃
最近花と共に葉🍃が気になるお年頃
いいね
1
返信
garden eiji
2022/04/24
@ゆりりん
さん
かわいい葉っぱですよね😊
葉っぱは大事!
この日、ある事情により、出だしの登山口で葉っぱばっかり撮りました✨
近々出しますので、よかったらまた見てくださいねー😆🌟
いいね
1
返信
ゆりりん
2022/04/24
@garden eiji
さん
はーい🙋♀️
楽しみにしてます🎶
いいね
1
返信
CIITA GARDEN
2022/04/24
こんばんは⭐️
浅間嶺、どこか全然わかりませんがお疲れ様でした。
ミツバコンロンソウ、初めて見聞きしました😯
珍しい写真をありがとうございます❣️
登山口で葉っぱばかり撮った⁉️
何だろう❓
とても気になりますねー🤓
いいね
0
返信
garden eiji
2022/04/24
@CIITA GARDEN
さん
浅間嶺、武蔵五日市の奥です。
今回は、払沢の滝=檜原村役場らへんから、浅間嶺、人里(へんぼり)まで歩きました。ハイキングコースですが、昔は人が行き来する生活道。『歴史のみち』になってます。(上川乗というところまでが『歴史のみち』)
たぶんCIITAさん好みじゃないかなー✨
鳥の声もよく聞こえましたよ🌟😊
ミツバコンロンソウは花の時期しか目にとまらないかも!たくさんありました🌟
いいね
0
返信
CIITA GARDEN
2022/04/24
@garden eiji
さん
詳しく教えてくださってありがとうございます😊
いろんな鳥が囀っていましたか〜🐦🐧🎶
夏鳥が次々に渡って来ているし、植物もぐんぐん生長して花や実をつけるいい季節ですよね〜
十分満喫なさったことでしょう😊
私も晴れの日をねらってまた高尾山に出かけます⛰
いいね
0
返信
みさちゃん
2022/04/25
おはようございます☀
浅間尾根行かれたんですね🌿
人里まで沢山歩かれたんですね
お疲れ様でした。⛰💚🌿
沢山の野草に会えた事でしょうね
💙
いいね
0
返信
garden eiji
2022/04/25
@みさちゃん
さん
はい!
おかげさまで、若葉も野の花も堪能できました!😊ありがとうございます!
頂上から、一度は松生山や数馬まで行こうかと思いましたが、結局わりと短いこのコースに!😆😅
いいね
1
返信
やまちゃん~旅~
2022/05/07
@garden eiji さん
20年以上前に払沢の滝~浅間尾根を歩き民宿に泊まったことがあります。
懐かしく思い出しました😃
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
販売数8,000個突破記念! 土を使わず育てる観葉植物「テーブルプランツ」写真投稿キャンペーン
土を使わず育てる観葉植物「テーブルプランツ」写真投稿キャンペーンスタート!
PWフォトコン2022【第2弾】私史上最高のPW
PWフォトコン2022【第2弾】私史上最高のPW開始!優秀賞10名様にはAmazonギフト券1000円分プレゼント!
恵庭市の花フォトコン by北海道緑化フェア
「恵庭市の花フォトコン」フォトコンテスト開始!優秀賞10名様にはAmazonギフト券(500円分)プレゼント!
あじさいフォトコンテスト2022
『あじさいフォトコンテスト2022』が本日から開催!あじさいの名所で撮った写真は、場所名のタグもつけて投稿すると、アジサイMAPに掲載されます!詳しくはここをタップ!
コンテスト一覧
garden eiji
毎週のように、何か楽しい植物は?と探しながらお山を歩いています。名前は庭の仕事が好きだったからだと思うんだけど、手がまわっておりません😅
キーワード
山野草
山歩き
植物
ミツバコンロンソウ
木々の若葉がきれいでした!🌟
ミツバコンロンソウ
『私も○○イチゲの仲間になろうかしら?』
…花は確かにアブラナ科の特徴があります。でもイチゲの仲間のような姿をしていました😊
アブラナ科タネツケバナ属の多年草。
落葉樹林の林床に生える。↑は明るい斜面で。↓は暗い渓谷内。タネツケバナ属は多くが葉が羽状複葉になるが,本種は3小葉になる。
4月23日 浅間嶺