警告

warning

注意

error

成功

success

information

まるちゃんさんのお出かけ先,オオバウマノスズクサ,ウマノスズクサ科の投稿画像

2018/04/14
数日不在になる前オオバウマノスズクサの蕾を見たと花友からの情報。帰ってくるまでに間に合うかしら?今朝ハラハラ探すとこれから咲きます状態の蕾の中にありました。👍 サキソホンの様な独特の形初めて見る人には少々不気味な印象のオオバウマノスズクサ
2018/04/14
こんばんは🌙
ウマノスズクサは、ジャコウアゲハの幼虫の食草で有名ですね😊
不気味繋がりで、ジャコウアゲハの蛹は、『お菊虫』と呼ばれているそうです😱
2018/04/15
@あくび さん
ジャコウアゲハの食草は知っていましたが、お菊虫知りませんでした。早速調べてみました。するとお菊井戸の写真が出ていて、三年前に姫路城に行った際 お菊の井戸見ていて懐かしく思い出しました、そしてしっかり話が繋がりました。 ありがとうございました。ちょっとしたことでこんな繋がりになるのは嬉しい事です( ◠‿◠ )
2020/10/23
@あくび @まるちゃん
すごい!!今花さんのジャコウアゲハの投稿の返信で食草がウマノスズクサだよと言うので見ていたらこのマニアックなコメント🤗
朝っぱらから見てよかった。
有難う♥
2020/10/24
@モ-さん さん
こんばんは😊
そうそう ウマノスズクサ奇妙な形ですよね! 
食草というけれどどうして昆虫がそこにその植物があるわかるのか不思議です!生き物の世界は不思議だらけです。
お菊の井戸丁度みていたからあらっと思いましたよ!😊
2020/10/25
@まるちゃん 昭和記念公園の端っこにも、ジャコウアゲハが見られるらしいので、その辺りにウマノスズクサがあるという事だよね🤔。ほんとに不思議。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
66
2023/09/29

天の橋立〜伊根の舟屋巡り。

2023/9/22〜9/23天の橋立と、伊根の舟屋に行ってきました。 植物少なくてごめんなさい。記録用。
いいね済み
35
2023/09/29

伊勢神宮 内宮 おかげ横丁 

年に一度の「招き猫祭り」行ってきました! 9月29日が最終日で、招き猫の日 来る福となります‼︎
いいね済み
35
2023/09/28

ちょっとベタな東京見物

3日間の東京滞在(9/16〜18)の備忘録 ご亭主たってのリクエストで国技館大相撲観戦 新宿三丁目の【そっくり館キサラ】 はとバス乗って国会議事堂見学と靖国神社参拝 本郷の父の納骨堂へお参り 丸の内オフィス街散策、と 共働きの長男一家に一泊、ホテル一泊 混雑覚悟の連休でのお登りさんでした みどりのまとめとは程遠い番外編です🙇‍♀️
好きなもの ガラス 万華鏡 ボビンレース 誰もが通り過ぎてしまう名もないような雑草のマクロの世界

場所

キーワード

植物