warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
小さな庭,イチハツ,一初の投稿画像
蘭々さんの小さな庭,イチハツ,一初の投稿画像
イチハツ
一初
いいね
101人
がいいね!
いいね!したユーザー
エミコ
フォローする
4匹の猫ママ
2525gris
フォローする
Blue Cat
フォローする
まりも
フォローする
ユタカ
フォローする
Rodly
フォローする
ピリチャン
フォローする
♪
フォローする
火星まで30秒
フォローする
ソングフラワー
フォローする
もふもふ
mofmof
フォローする
ゆずれもん
フォローする
TowA
フォローする
H.F
フォローする
non no
フォローする
Space Mi.O
フォローする
シェリー
フォローする
ラニのママ
フォローする
ミッチャン
フォローする
Charis
フォローする
tottoko
フォローする
グランマ
miyakowasure1122
フォローする
bgghr425
フォローする
サンウ
フォローする
ママチャン
フォローする
せん
フォローする
せれす
フォローする
nago
75pressedflower
フォローする
スミサン
sanctuary
フォローする
ゆりちゃん
フォローする
まめちゃん27
フォローする
チョウさん
フォローする
keychan
keychan
フォローする
green
record
フォローする
やっちゃん
フォローする
minami
フォローする
mocc&papa
フォローする
tokusan
フォローする
リープル
フォローする
Papyrus
フォローする
しろたま
フォローする
lulu
フォローする
マミン
フォローする
みちょ830
フォローする
くーちゃん
フォローする
Dora
フォローする
リリぃ✿
フォローする
しろしろ
フォローする
shino
フォローする
うじきんとき
ujikintoki211
フォローする
ナナちゃん
フォローする
kumi rin
kumirin
フォローする
sachiko
フォローする
kojikappy
フォローする
チリ姫
フォローする
M'sGarden
フォローする
まりっぺ
フォローする
risho
フォローする
ヒー
maykey5
フォローする
エノキタケ
フォローする
MIRUMO
フォローする
けろ
フォローする
しーちゃん
フォローする
myaon
フォローする
パープル
フォローする
あけび
akebi560
フォローする
マミテラス
フォローする
*ステラン*
フォローする
まっちゃん
フォローする
モリモ
フォローする
junmama
フォローする
pipi
フォローする
totoya
フォローする
たんぽぽ
フォローする
Sophie
フォローする
はるな
フォローする
えーりん
フォローする
ポコスケ
フォローする
kaichi
フォローする
miki
mbaba2626
フォローする
かし
フォローする
ミヨコ
フォローする
ドラチャン
フォローする
らんま
フォローする
ちぃ
フォローする
Fujitaro
フォローする
momo
フォローする
hiroshi
hiroshi379
フォローする
ちさ
フォローする
うみ☆
umi.hoshi
フォローする
キミドリ本舗
フォローする
蘭ちゃん
フォローする
ほなあゆ坊
フォローする
こばやん
フォローする
ジジ
フォローする
✨liqueur poirot✨ (ポアロ)
フォローする
tM
フォローする
びーちゃん*(・×・)*
フォローする
れんげ
フォローする
ナナ
フォローする
もこ
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
蘭々
2022/05/17
イチハツ(一初)
アヤメ科で1番に開花するので一初と言うらしい。
我が家のこのお花は西向きの日も当たらず軒下にあるのであまり雨もかからず、それでも毎年元気に咲いてくれます。
たまには眺めてあげないとね🤗
キミドリ本舗
2022/05/17
アヤメの仲間 強いよね〜‼️日当たりもあまり関係ないんだ〜⁉️
それにしてもすごい粋な名前だね❣️
アヤメさんたち、こちらはそろそろシーズン終わりかなぁ。うちの前に咲いてるジャーマンアイリスも(近所の人に分けてもらったヨ)ジャンジャン咲いてくれたよ。
いいね
1
返信
蘭々
2022/05/17
@キミドリ本舗
さん
もう終わりそうなの❓😅
うちもこれが終わったら今度はアイリス。
やっと蕾が上がってきた所です。
これまた種が溢れてほっとくと増えるわ増えるわ・・・。去年picしたアイリスはゴッソリと抜いてしまいました。
アイリスが終わるといよいよ夏のお花達かなぁ〜🤗
いいね
1
返信
キミドリ本舗
2022/05/17
@蘭々
さん
今 外に行ってみたら アイリスもスッカリ終わってたヨ〜😅種で増えるっけ?なんこ根っこで増えてるイメージなんだけど。
昨日、今日涼しいを通り越して寒いくらいよ🥶春のお花が長く咲いてるから なかなか抜けないんだよ〜。
今日も涼しいから 寄せ植え3個作ったよ。
いいね
1
返信
蘭々
2022/05/17
@キミドリ本舗
さん
アイリスね。
終わったお花を切り取らないでおくと種が溢れるのよ。
ガマの穂みたいな鞘で・・・😅
そちらも寒いのね〜😣
いいね
1
返信
キミドリ本舗
2022/05/17
@蘭々
さん
あ、そっかそっか。あれ種だね😅花終わると汚いから切っちゃうんだけど、たしかにそうなるわ。
仙台 雪ふってない⁉️んなわけない😂
いいね
1
返信
蘭々
2022/05/17
@キミドリ本舗
さん
大雪☃️❄️
なんちゃって😝
いいね
1
返信
キミドリ本舗
2022/05/18
@蘭々
さん
そうだと思った⛄️
なんちゃって🥳
いいね
1
返信
tottoko
2022/05/25
一初 初めて聞きました。
アヤメ科は見分けがつかないな〜🍀🌸😌
いいね
1
返信
蘭々
2022/05/25
@tottoko
さん
ホントだよね。
私もわからない。
アヤメって湿地に咲くイメージがあったけどこれはカラッカラでも咲いてくれるのよね😅
いいね
1
返信
tottoko
2022/05/26
@蘭々
さん
そう!うちも菖蒲を初め池作るつもりだった穴に植えたらドンドン消えてしまったの。😩💦
ジメジメのところが良いと思ったけど、違ってました。😥
いいね
1
返信
蘭々
2022/05/27
@tottoko
さん
おはようございます。
思い込みってあるのねぇ〜😝
いいね
1
返信
tottoko
2022/05/27
@蘭々
さん
菖蒲園が水張ってるところに咲いてるから、そう思うよね〜
それは見せるためにだけ、一時的に水張るそうです。😥💦
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
1
2023/03/23
No.249 お散歩ちゃん(90)姫立金花、ソメイヨシノをお散歩。
春爛漫。どの娘を連れていこうかな。たくさん持ってくと、オキザリスしちゃいそうだな。ソメイヨシノとお散歩ちゃん、よく似合う。
18
2023/03/23
No.144 お散歩ちゃん(30)雪柳、深山桜草、日向水木、椿・・・2022/0320
春まだ浅い、3月中旬。お散歩ちゃんと春を探して歩いてみたよ。お散歩ちゃんは、アクリルキーホルダー3人娘で展開中。透明な部分が柄になるよ。
65
2023/03/23
No.151 お散歩ちゃん(33)ローズマリー、ハナカイドウ、ハナモモ、ジューンベリー。2022/0405
アクリルキーホルダーのお散歩ちゃん。季節をまとえば、無限大。楽しいファッションショー、展開中。
花の関連コラム
2023.03.22
ジャスミン(茉莉花)の育て方|植え替えや剪定のコツは?鉢植えでも育つ?
2023.02.22
ハスの育て方|花の時期は短い?種まき、鉢植えでも栽培できる?
2023.02.06
モッコウバラの育て方|鉢植えや挿し木、冬を越す方法は?植え替えは必要?
2023.02.02
【夏の花の写真一覧】開花時期別に、夏に咲く花の名前を見てみよう!
2023.02.01
【動画あり】シクラメンの育て方!冬の正しい水やり方法、鉢の置き場所は?
2023.01.31
アサガオの育て方|種まき時期や植え方、ツルの巻き方を徹底解説
花の関連コラムをもっとみる
蘭々
場所
小さな庭
植物
イチハツ
一初
投稿に関連する植物図鑑
イチハツの育て方|鉢植えや地植えでの栽培のコツは?どんな花が咲く?
アヤメ科で1番に開花するので一初と言うらしい。
我が家のこのお花は西向きの日も当たらず軒下にあるのであまり雨もかからず、それでも毎年元気に咲いてくれます。
たまには眺めてあげないとね🤗