警告

warning

注意

error

成功

success

information

ichiさんのお出かけ先,ノボタン科〜,熊本花博 5月22日(sun)までの投稿画像

2022/05/18

  〈 温室の植物 〉

⬅️⚫︎アデニウム・オベスム(花)
     キョウチクトウ科
     別名 砂漠のバラ
     花色 ピンク、赤、白、混合
     生育適温は20〜25℃
     冬は落葉し休眠します

  ➡️⚫︎メディニラ・マグニフィカ
    ノボタン科 着生植物
    フィリピン原産の熱帯花木
    枝の頂点から長い花茎が下向きに
    伸びます
    花はピンク色の苞(蕾を包む葉)に
    包まれていて、その中からブドウ
    の房のように枝分かれた花房が
    出てきます(苞葉はパラシュート
    のように広がります)
 
  ◎温室に咲いていた植物です♪
   どちらも寒さに弱く 鉢植えにして
   育てます
   
短時間でしたが 植物園の温室へ
   多肉植物やサボテンなど
   普段見かけない植物に出会えました

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
29
2023/03/30

座禅草ザゼンソウ群生地 滋賀県高島市に行きました

珍しい花を見られるかな?時期的に遅いかも?(花期1月~3月)
いいね済み
39
2023/03/30

⸜🌷︎⸝チューリップ、チューリップ、チューリップ⸜🌷︎⸝

相模原公園のチューリップ*.🌷.**.🌷.**.🌷.*
いいね済み
32
2023/03/29

県立相模原公園 サカタのタネ グリーンハウスで咲いているお花と相模原公園散策で見つけたお花とキノコ🍄

相模原公園に孫たちと行ってきました。サカタのタネ グリーンハウスの中で咲いているお花と公園を散策した時に出会ったお花を投稿します。
 皆さまの投稿に   癒されてます❣️  

場所

キーワード